👵🏼 トゥンジージューシーの行方

👵🏼 トゥンジージューシーの行方

▼ レシピを見る👀✨
 

ヒヌカンへの願い

沖縄では古くから冬至には「トゥンジージューシー」を作って、台所のヒヌカン(火の神様)に家族の健康と子孫繁栄を願いお供えする慣習がある。

トゥンジージューシー:冬至に炊く炊き込みご飯のこと

今でこそジューシーは日頃から食べるポピュラーなご飯のひとつになっているが、えーりが子供の頃は、簡単には食卓に上る物でははなかった。

地域柄なのか、又はウチに限ってのことなのかトゥンジージューシーを作ることがなかったのだ。

えーりがトゥンジージューシーを知ったのは高校生になってのことだった。

ある家庭での晩ごはんにトゥンジージューシーをご馳走になり、ヒヌカンにお供えして健康願いをするのを見て感動し、帰る早々そのことをオジーに話した。

オジー:その時だけヒヌカンに健康願いするそのものが気に入らん。ウチではトゥンジージューシーやさん!

トゥンジージューシーやさん=トゥンジージューはしない!

日頃 感情的になるオジーではなかったが、その時は語尾を荒げたので、困ったえーりは黙って火鉢の灰を突いてその場を誤魔化した。

しばらくするとオジーがえーりに話しかけてきた。

オジー:健康でありますようにっていつも心がけるのは当たり前!身体に「ありがとう」って思っていたら、当たり前に食べる物、動くこと、寝ることにも気を配る。それが生きること!トゥンジーだからといって、その日だけ健康願いをするのは間違っている!毎日まいにち身体のことを思いなさい!毎日まいにち、動ける身体と健康に「ありがとう」と思いなさい!自分は何もしないでヒヌカンに健康願いを神頼みするのは間違っている!

健康は神様に頼む問題ではなく、自分で成る問題!

と言った。

 

ゲンコツを食らった気分になった。確かにそうだよな〜って思った。

新しい知識に浮き足たったえーりだったが、オジーの言葉に恥ずかしくシュンとなったのを今でもしっかり覚えている。

思い出すと今でも恥ずかしくなる 

364日は健康のこと、身体のこと気にしない暮らしぶりで、その時の1日だけ「どうぞお願いします」ってなんて非常に虫が良すぎる話と気づいて反省した出来事だった

今は特別冬至だからといってトゥンジージューシーを作ることはないが、この時期になるとこの出来事を思い出しては襟を正しているえーりだ 

今は冬至に関係なくジューシーを作って食べているが、美味しくて腹一杯食べてしまうことだけは気をつけようと思う笑
 

「健康は神様に頼む問題ではなく、自分が成る問題だ」とオジーが言ったように、自分で自分の身体を司とる人でいよう🎶

 

🔸LIFE VISION新聞はコチラから

 
 
 

🍳レシピ『トゥンジージューシー』

 

材料


・洗米 - 2.5合
・人参 - 1 本
・干し ひじき - 15g
・干し椎茸 - 3 枚
・青ねぎ - 3 本
・茹でた三枚肉 - 120g
・豚の茹で汁 - 1cup(180cc)
・昆布 出汁 - 1cup
・干し椎茸の戻し汁
 
 

調味料

・塩 - 小さじ 2 と 1/2
・醤油 - 大さじ 1
*お好み
 ・酒 小さじ 1
 ・みりん 小さじ 1
(お肉の臭みが気になる人は入れてね! 臭み消しと柔らかくするのに良いよ!)
 

下準備

・お米 は、2.5合 水洗いする。
・干しひじき、干し椎茸 は、水で戻し、ひじき は、水気を絞る。
 ※ 干し椎茸は、流水でゴミやホコリを洗い流してから水で戻す。
・人参は、皮をむき、7mm角に切る。
 ※ 干し椎茸 も 同様に切る。
・三枚肉は、たっぷりのお湯で、水から茹で始め、さい箸が通るくらい柔らかくなったら 1cm角に切る。
・青葱は小口切りする。


 
 

(1)
炊飯器に洗米を入れ、豚の茹で汁1CUP(180cc)、こんぶ出汁1CUP、椎茸の戻し汁を入れて、2.5合の水位にする。


 
 

(2)
塩 小さじ2と1/2、醤油大さじ1を入れて混ぜる。下準備した、三枚肉、ひじき、人参、椎茸 を入れ、混ぜたら炊く。


 
 

(3)
炊き上がったら10分蒸らしてから混ぜ、器に盛り付け、青葱をトッピングしたら 完成❣️

 
 
 
 
 
 
 
 

PAGE TOP
error: Content is protected !!