還元祭 その㉛  Te-Fa16号 「人間性の基礎」 家庭はユーモアが大切

還元祭 その㉛ Te-Fa16号 「人間性の基礎」 家庭はユーモアが大切

HAPPYBLOGファンの皆さん、おはようございます。
伸び伸びになっていた、Te-Fa16号の紹介だよ〜。
みんな!もう知ってるよね?この号は、藤沢のメンバーが一斉に表紙の小堀さんの真似して足を上げて写真撮影、投稿した号だよ〜。😆
テーマの通り、やっぱ家庭にはユーモアが大切。このユーモアはLIFEVISION新聞3号でのテーマでもあったんだけど、先生曰く『ユーモアは神の資質』

もうね、これが分からなかったら、何度でも3号を読んでほしい。
生きる目的は「楽しむ」ため。
命への信頼あってこそ。

今、人類の分岐点に来て、価値の転換を問われているだけに、本当に、生きる上で何が大事かを自分自身へ問いかけてほしい。

ほんとは幸せって目の前にあるんですよ。

+++++++++++++++

今回の紹介記事は、
P 6 由貴子の育児は育自 16
無条件の笑顔  記/池原由貴子

「生きることがとにかく楽しい!」

私はこの「生きることは楽しい」と言うことを子供に手渡したいと強く思っていました。何がどうだからというのではなく「とにかく、生きることが楽しい!」は「生まれてきて良かった!」と自分の命に対しての喜びになること、そのワクワクした気持ち、笑顔があれば、どこに行っても何があっても大丈夫!と私自身が思っていたから。

まだ、赤ちゃんだった娘のゆうゆを抱きながら、そう思った時、お母さんの私から楽しまないと子供には伝えられないし、見本にもならないよな〜と感じました。すると、あれ?私、変なことしてる? 子供に楽しさを教えたいのになんで、こんなに焦って、悩んで苦しそう?私、見当違い〜(笑)。

笑わないお母さんから、笑う子供が育つはずないですよね〜。(笑)自分の間抜けな姿が、客観的に見れたきっかけでした。
「私が変わるしかない」と思いました。その時期、金城先生の講演会に出会ったのです。一つの希望を私が手にした感覚になりました。

「笑顔でいること」

〜〜〜〜〜〜〜 笑顔があるお母さんとないお母さんでは、赤ちゃんの落ち着き方の違いは明らかです。

専門学的にもお母さんの笑顔は赤ちゃんに絶大な効果をもたらします。
それは、脳の発達を促すというだけではなく、母親の笑顔を通して、自分の存在の意味を認識していくからです。

どんな時でもまず、私が「笑顔でいること」。お母さんが笑って、ニコニコしているだけで、子供は幸せだし、そんな笑顔を与えることができる自分である、という生きる上で最も大切な「尊い自分」が心にしっかりと根付いていくことを現場で実感していました。

「ママの真似」

「ママ、みて〜〜」

ある日のこと、そんな声に呼び掛けられ、振り向くと、そこに私に向かって笑顔で立つ、ゆうゆの姿がありました。

ニコニコと笑って本当に満面の笑顔。なんて、嬉しそうなんだろう、愉しそうなんだろう、子供の笑顔って本当に無条件だな〜と思って見つめていたら、娘は「ママの笑顔の真似〜」と嬉しそうに言いました。

私は、驚いてしまい、一瞬、その言葉の意味が理解出来ずに固まってしまいました。

娘は、「おあすみ〜」と早々に布団の中へ。「お休み〜」と返事をしながらも、私はしばらく呆然とした状態で立ち尽くしていました。

頭の中には娘の笑顔だけが残り続けていました。

「私の笑顔の真似・・・? ゆうゆの笑顔は、私を映しているの?・・・。私の笑顔・・・?」

今まで、ゆうゆに向いていた意識が自分に向き、「ママの笑顔の真似〜」という言葉が何度もフレーズして聞こえていました。

その後、何をしていても、心ここにあらず。何度も、何度も、思い出すゆうゆの笑顔。そして、ゆうゆの笑顔と私の笑顔が重なった時、ハッとしました。

私はゆうゆが映してくれた、満面の笑顔を私が、今、しているんだという「笑顔の私」を実感しました。

「ゆうゆの笑顔が全てだよ、もうお母さんとして、あの笑顔を手渡すことができているよ」「あなたも同じ笑顔をしているよ、もう笑顔で生きているんだよ」と先生と小堀さんにこの何ヶ月か言われている言葉が溢れてきました。

〜〜〜〜〜〜〜〜

私の中の幸福感がまるっきり変わりました。今まで、一方的に「ゆうゆの笑顔」としてみていたことが、ゆうゆが、自分の笑顔を通して「ママも笑顔なんだよ」と私に伝えていたこと。

ゆうゆの笑顔が私の笑顔を引き出し、喜ぶ私の笑顔がゆうゆを幸せにする。
「笑顔」と「笑顔」が広がって大きく繋がった感覚でした。
私の中で「笑顔」の意味も、「生きる感覚」そのものが大きく変わりました。

笑顔で生きる自分に「もう大丈夫」と私自身が笑顔を返すことができていること。私は今、とても幸せです。

私は、笑顔で幸せを感じるのです。

++++++++++++++++

*さて、どうですか・・・?
あなたは何で幸せを感じますか?子供に何を手渡したいですか?
子供に自分らしく、自分自身を大切に生きてほしい・・と切に願うなら、まずは、お母さんあなたから笑顔で毎日を過ごすことです。
ちょっと機嫌が悪い・・、なんか気持ちがスッキリしない・・・、そんなことで、子供に笑顔で接することができないというのはナンセンス。人として笑顔はマナーなのです。

【各号目次】
Te~Fa16

◯えりこの天然幸母 ◆想いを大切に
◯1010HAPPY講座
◆由貴子の育児は育自 16
~無条件の笑顔~

◯親力プログラム
◆親力プログラムの楽屋トーク ~人間性の基礎~
◆恋人がサンタクロース   小堀美奈子
◆素敵な中庭 宮良幸美
◆YuaLine    金城由亜

◆今月のみ〜ぱちくり

PAGE TOP
error: Content is protected !!