HAPPYBLOGファンのみんなおはよう~~。
梅雨の晴れ間?っていうのかな・・・、
沖縄は梅雨入り宣言したけど、なんといいお天気が続いてる~~。
先週は、新聞インタビュー(楽屋トーク)があったので、藤沢メンバーも沖縄入りしたし、丸山親子、サポートママの美穂ちゃんもほぼ弾丸ツアーで2泊3日を過ごしたよ~。
その様子は、いずれ記事として表現されていくと思うけど、
ここで大切なのは、まずは「足元」『やぁーなれーぬふかなれー』の心構えを1から学びなおしているってことかな?
LIFEVISION新聞でも、生きる目的、ユーモアと続いて、ほんっと『価値の転換』が最重要課題!!だなって、聞けば聞くほどそう思う。「人」かサルか?って問われて、いえ?人間ですけど?と言っていても、価値の転換が起きていなかったら、サル!ってことなんだよね。
人類このままだと滅びるよ~~。だから、分からなくても、抱っこしなさい・・・という基礎の基礎、根本の根本、「人として」なにが大切か?に戻るよ~~。
それに気づくため、本当にそうだな~って感じてほしいから、環境教育冊子、EnRich・Te-Faがあるんだよね。
環境とは『人』のこと。まずは、あなた自身からだよ~。
さて、今回の紹介記事は!? 母性の役割。本来の母性の役割とは「感謝」がわかり、「命は無条件」と知っていること。
P12 親力プログラム 第6回 母性の役割
先生:今回、常識的母性、本来の母性、母性の可能性という、三つの観点で考えたらどうかな・・と思っている
一同:??・・・・・・
先生:なんか・・いいねぇ〜〜、この、意味わからんし!!!って顔(笑)
一同:ははははあ
先生:自立っていうテーマの時に、自立のイメージを言ってみて!と言ったら、「人に助けを求めてはならない」とか、「自分で生きていく」とか最初は言ってて、僕の説明を聞いた後に、それは自立ではなくて「孤立」でしょ?。言われてみればそうだねぇ〜っていう話になったでしょ?
一同:うん
先生:だから、教育って、学校現場が教育って言った時になんの教育よ!って?考えたら、違うさ?
母性って言った時に、単純に「お母さんの役割」という意味で考えたとして、お母さんの役割って言ったら何?って聞いたら、関わる目的の違いでも言ったように、「躾け」。
子供は、「一緒」というズレがある。
〜〜〜〜〜〜〜〜
先生:母性って何か?って考えたときに、子供を育てる、人を育てる、環境を育てる。
育てるっていうのが母性の一番大きなテーマっていうか、母性の役割って一番のテーマが「育てる」なんじゃないかなって思うけど
一同:うん・・・
先生:これだけ、自分を育てないで、何を育てるの?っていう観点からすると・・・、話は終わってしまうので(笑)。
みんなの考える母性って、躾けの方向にないねぇ?ということが、「常識的母性」の捉え方じゃないの?ってこと。
一同:沈黙・・・・
先生:で、躾けるとしてよ? 何を躾けるの?
幸美:立派な大人になるため
先生:立派って言ったら、1人で生きていくためにってこと? だから、自立と関係あるんじゃないの?
一同:あーーーあぁ
先生:母性は孤立のための能力???
由亜:あっ!!真逆だ!!
先生:だから、母性の役割って言った時に、また「価値の基準」とか、「観の見直し」に戻らないかな?
小堀:母性も・・育てるといっても、世話をすることがイメージだと思う。ご飯を作るとか、オムツを変えるだとか・・・
先生:これはいちいち、母性を引っ張り出さなくても、隣のおじさんでもいいけどね〜〜(笑) 世話をするってことを、母性の一大テーマにあげた時、どんだけ出来損ないを育ててるから、こんなにまで母性が躾けに必要なの? 世話さ? まるで子供が何もできないみたいさ。
そこまで、母性、母性って持ち出して、主張しなくても世話は当たり前にするものさ!
小堀;何も子供ができないと思われてやっているよね? 結果・・・
〜省略〜
先生:あの、ものごとは瞬間なわけよ。人が悟るっていうのは。僕が言っている意味でみんなが解れば、悟った瞬間に・・、「あっ!」って分かれば、1抜けた!!なわけよ。
ところが、ですよね〜〜って言いながら、そこから抜けていないから・・・、僕が今、どれだけ不思議な気持ちで承認の話をしているかわからないでしょ?
承認機にしているんだよ?「承認」だよ? 自分がどれだけゴルフをやっているか?認めてもらいたいって思ってみて(スタッフを見て)
先生:18ホールミスショットしませんように!って本当に思っていて、18ホールミスしなかったよ〜、練習の成果出てるでしょ? ということを先生に認められるため、承認のためにやっていると考えてみてよ。
いや、承認気にするんだったら、ボール気にしてよ!って僕は思うわけ。ボールを気にしてちゃんと打てるからこそ、結果がついてくる。その結果、承認になるのであって
小堀:結果、わかっているんだ。承認を得ようとしてることが
先生:あのさ、承認、承認じゃないよねって言ってもまた違うわけよ。承認を追いかけることであることに気がつくわけ。
小堀:えっ!!何???
先生:承認は実体的な言葉じゃないんだけど、ある実体的な状態につれていくための欲求なわけ
承認を求めるステップをとることによって、そこでは本当の承認が得られないようになっているんだけど、あるところにシフトした瞬間に、承認が欲しかったエネルギーはこのためにあったんだな〜っていうのが分かる
で、それがわかると、急に、ん??承認ではないよね〜っていうのがわかる。承認は手段さ〜、なんでーっていうくらい分かる
先生:「一緒がわかる」
〜省略〜
先生:一緒がわかったら承認じゃない。だってわかるのに、相手がどう思っているか。分からないから、認められようと思うんであって。ていうか認めようがない・・・とかさ?ほどほど認めているよとか分かる。一緒だったら、そうしたら承認じゃないと分かる
これさ、ここのポイントがわかったら、ヒーリング系の人がここで迷っているって分かる?
小堀:うん
先生:その、一緒とか共感っていうのが分からないから、全部ここで自分なりの答えで納得して見つけたと思う答えを執着して手離さず、私いいこと気づいたわけって執着するから、結局、一緒や共感から遠ざかることになる
〜省略〜
先生:で、承認っていう欲求は、そのステップ。承認、1段階目、2段階目というステップがあるから、はしごになって「一緒」に辿り着きたいってこと。
一緒というのは人間の生理的な欲求なので、誰でも該当することで免ないよって言ったさ?
いいや、俺は1人でも大丈夫って言っても、結局、カメラ持って歩いたり、絵を描いてたり、何かするわけでしょ?
誰も見てくれない写真だったら、写すのかな?
そう考えた時に、これは生理的な欲求の原型なので、一つとか一緒は、別々でないというのが愛の経験なので、愛の経験がしたいから、そこの方向で漠然と求めて行っているわけ。
これを避けていると、人生はうまく回らない。基礎本能中の本能なんだから、それは避けて通れるものではないよっていう。
で、それを選り好みとか、好き嫌いで考えているのであれば、まぁ人生相当痛い目にあってから戻ってくるなって分かる。
法則とか、仕組みとか創られ方というのに反している以上、それに沿うまでは苦しみは続くんじゃないの?ってシンプルに思うんだけど
〜省略〜
先生:やんちゃな神さまの本の中に「執念」って言葉がある。「信念」ではなくて。
〜〜〜〜〜〜〜
「執念」を持ったものしか生まれていない。命の熱さをわかっていない。精一杯走らない限り、人生は見えてこない。やんちゃな神さまを動かしたいと思うなら、精一杯自分の限界を超えた時、その時にしか手伝わない。
もう分からないって、限界を超えたときに神様は手を貸すわけ。限界を超えてない人がどうやって神さまを見るの?精一杯の向こうにしかいないのに
これだけは後悔するよ。「延期癖」「言いわけ癖」「休み癖」あとはママに思われたらちゃんと進むっていうの?
〜〜〜〜〜〜〜〜〜
先生:精一杯生きないから、精一杯の美しさが見えないんじゃないの?
一同:・・・・・沈黙
先生:那覇マラソンでて、もう限界・・・ってところまで走って諦めたら、それは限界ではなくて、諦めたところ・・で、自分の限界を超えたところじゃないから限界じゃないよ?
スタッフ:諦めたところなんだ・・・・
先生:うん、自分の忍耐の許容範囲ってことでしょ?もう走れないって言っても、ううん、もう一歩って言った時に初めて、限界が更新される。一回ぐらい無理してごらん。そうしたら分かるよ。
泣いてもやめたらダメ。ふくらはぎが、太ももと一緒になっても気にしないで走れ。そんなことになってでも走って、なんでチャレンジするんだろうって問いながら走ってごらん。
そんなやってでも見つけたい何かがあるってことが分かるよ。でも痙攣怖いからやめようかな〜、こむらかえりしているから止めようかな〜ってそれでは分からない。
こうしてチャレンジすることが命を燃やすってこと。なんでもいいわけさ。ただ、那覇マラソンみたいな42キロは普通に走れないよ。練習積まないと走れないよ。練習したら走れるけど、練習しないと走れない。走れないけど、どこまで走るかって限界のないところにチャレンジするから面白いんであって、24時間テレビで100キロマラソンするさ?あれ、笑わないさ、芸能人ですら
〜省略〜
先生:これは限界を超えた時にしか、学ばないよ。だって学ばないさ、余裕。休憩中の人生なんだから。せいぜい、世の中に対する不満ばかりでしょ? 退屈なんじゃないの?
僕は、母性がそういうふうに命の本質、本質的な本能というか、命の歓喜とか、命の喜び方とか、母性が解っていないことが本当に残念。
みんな教わらなくても分からんの?って思う
小堀:教わらなくても分かるのが「お産」かな〜って思う
++++++++++++++++++++
【各号目次】
Te~Fa18号
◯えりこの天然幸母 ◆一方通行からの気づき
◯1010HAPPY講座
◆由貴子の育児は育自 ⑱
~自分の気持ちを取り戻す~
◯親力プログラム
◆親力プログラムの楽屋トーク ~母性の役割~
◆命を活かす生き方がある 小堀美奈子
◆好き嫌いは人として間違ってるでしょ 宮良幸美
◆YuaLine 金城由亜
〇いちゃり場
◆教室便り
◆たっちゃんと行く海外旅行記
◆今月のみ〜ぱちくり