還元祭(^^♪ その② EnRich3号のおススメ記事は?

還元祭(^^♪ その② EnRich3号のおススメ記事は?

HAPPYBLOGファンの皆さま朗報です。🌞

”還元祭”その② 前回に引き続き、
今日は、EnRich3号の中でおススメ記事の紹介ですよ~。

EnRich3号の中で、特にこれ!!!!!っていうのは、知る人ぞ知る!!
特別企画 ”我らが地球計画書”

この号からは、「我らが地球計画書」のなかで、
先生が次代へのビジョンを語っているんですが、
今だからこそ”あぁ~~~だから・・・”と人間学で話していた内容と合致する、
辻褄があうようなことを話してくれています。
経済がどうやったらうまく回るか? お金の使い方など
「愛メシ」の本に繋がることも書いている。
子供にどう経済を教えていいか?って悩む前に、まずは読んでみてね。
一部を掲載するので、ぜひ、ぜひ続きの号を取り寄せて
シリーズで読んでください。

【「我らが地球計画書」 一部抜粋】

先生:せっかく印刷されても、実際に運用されないお金、滞っているというか、
ひきこもったお金があまりにも多いからですよね。
それが経済学を難しくしているんです。

質問者:お金のひきこもりって、なんか笑ってしまいますね。
笑い事じゃないんですけど。
でも、その表現だと「本当は元気で外で活躍したいんだ」
という想いが隠れているような気もします。

先生:あらゆる発明がそうであるようにお金も発明された当初は、
ものすごく便利なものだったはずです。
「私があなたに対してこういう借り、あるいは恩義がある。
だから感謝の印にこれ(貨幣)を持って来てください。
あなたがこれを持ってきたときに必ず何かの恩返しをしますから」
そんな意味で、お互いの感謝とか恩義の証書としてあるような状態というのが、お金本来の機能だったはずです。

その意味で言えば例えば農家が農作物を買ってもらって「ありがとう」と言うよりも、我々が作ってもらったことに「ありがとう」というのが
どう考えたって基本でしょ?

 

どうですか?? どんなことが話されているか?
もっと知りたいよね〜〜。😍

===================

もう一つは、”親力と子育て学” 記事。
この号では、「三つ子の魂、百まで」について書いていますが、
今の社会では死語になっている言葉だよね〜〜。
使わないように!!と言う自治体もあるようですが、
でも実際はとても大切な言葉。

3歳まで十分なスキンシップで”こころ”を育てれば、「情緒」も安定し、
その子は一生自分探しの旅で苦労せず、
自分らしく生きられるんです。
そのあとは必要ないってことじゃなくて、
土台、建築でいえば基礎作りなんだよね。
基礎をまず、丁寧に作ること。

だからこそ、お母さん自身が、心を育てる、
自分らしく生きることを学ぶ必要がある。
青山・藤沢の1010HAPPY/親力プログラム教室はそのためにあります。

なんか、子育てできると思ってたよ・・・とか、
見よう見まねでなんとかできると思ってた・・とか色々思いはあるものの
子育ては1人ではできません。
子育てには「やり方も方法も順番」もあるんですよ。

EnRich/Te-Faを読んでみたいという方は以下まで。
mail:info@happylifevison.co.jp
住所/氏名/電話番号 を記入の上メールで申し込みください。

*応援フォーム*
EnRich/Te-Faの制作基金もお願いします。振り込み先は下記まで
その際は、メッセージも添えてね。

沖縄銀行 内間支店
 普通預金
 店番号 142
 普通口座番号 1914661
 口座名義 LIFEVISION株式会社
   代表取締役 金城幸政

 

【各号目次】

*EnRich3号
◯特集 われらが地球計画書 “金城幸政氏”ロングインタビュー
◯創観 「価値観の基準」
◯一刀両断 ◆T PP “環太平洋パートナーシップ”
◯親力と子育て ◆三子の魂 百まで
◯人間力のしくみ 人材育成 ◆  集団の力 チャクラシリーズ
◯女性だからこそ ◆行動の基準は価値観
◯Q &A
◯おもしろコーナー ◆自分路線まっしぐら ◆たまちゃん婚活か!◆印鑑ください

PAGE TOP
error: Content is protected !!