還元祭 その㉝  Te-Fa17号   親の教育力・・・

還元祭 その㉝ Te-Fa17号 親の教育力・・・

HAPPYBLOGファンの皆さん、こんにちは〜。
花のゴールデンウィークスタートしましたね〜。長いところでは、29日くらいからお休みになるところもあるようですが、なかなか休まない日本人にとってウキウキするところを自粛して家にいるなんてねぇ??
ホントに、なぁーーーーんてGWだ。😱

私は、もう子供たちの実質“世話”というのがないので、家事を楽しくやってるんだけど、天気のいい日は洗濯日和〜〜と、洗濯物の干される気持ちになってさ〜「あぁ〜〜〜、気持ちいい〜〜〜〜〜〜〜」とかパタパタはためくのイメージしたり、掃除機かけるのも「ごみくん吸っちゃうよ〜〜ふふふふふ」とか言って、掃除機かけたり・・・。まぁ変人っぽいけど。

掃除機もコードレスにしたので、ちょいちょいかけるっていうのができるからとぉ〜っても楽。私の子供の頃は掃除機なんてないし、掃き掃除も畳の目に沿って履くように教えられたし、毎日雑巾かけだったんだよね。まあね、セミナーで聞いてる人はわかると思うけど、私の母親は、めっちゃ厳しい人で神経質だったから、私の姉、恵里子さんは埃がないかほっぺたですりすりして確かめてたってくらいだった・・・。😂

これね、100%・・・、100%私 でやらないと家事って大変で、苦しいものなんだけど、毎日の当たり前のことだから、いちいち一喜一憂せずにどうせやるなら楽しんだほうがいいんだよ。😍

お母さんが、これ決めてないと、絶対子供は家事なんて手伝わないからね?。お母さんのご機嫌とりしている子はするかもしれないけど、そんな手伝い方より「一緒」に楽しんでやってほしいね〜〜。

ということで、前置きが長くなったけど、今日のTe-Fa17号のテーマは「親の教育力」。
前文に書いてるけど、お母さんの教育力って言った時、お母さん自ら見本になること。
子供は70%がお母さんの行動を真似るから、お母さんがprayerで楽しんで生きること、生活を生きる、楽しむに切り替えてほしいと思います。

そこで、今回の紹介記事は・・・。
私たちLIFEVISON(当時、円隣)のスタッフは、2015年に「プレイヤー」をテーマに「駅伝大会」に出たんだけど、その時に、先生からメッセージを頂いたんだよね。
今だからこそ、そのメッセージを今一度、読んで人生のプレイヤーとして生きてほしいと思います。

++++++++++++++++++++

P15  プレイヤー 記/ 金城幸政
(作家・人間学講師)

プレイヤーそれは 今年の念頭に掲げた
今年一年のテーマだった

日頃 セミナーで子育てや人間学や母性学で
その仕組みを話しているがセミナーが机上の空論で 単なる知識でしかなく

人生のあらゆる場面で
実務上 活かせているのか

人生に ちゃんと
「生きる力」を与えているのか

実力を与えているのか
知識を与えているのか 

これは何十年も セミナーをやって来て
いつも ギャップを感じるところだった

私は小学校から中学、高校、そして大学中退まで ずっと野球をしていたこともあって とにかく体育会系だった

「体育会系のお勧め」
というブログを昔 書いたくらいだが 

私の言う体育会系とは
身体を動かす と言うことだけではない

これは スポーツの基本中の基本になるのだが
スポーツは 努力や 訓練以外に 上手くなる術はない

しかも 日頃の練習の手抜きは
試合でボロが出るのは当然で

私生活の延長に 身体を壊さず
1日も休まず 練習を続けられることは

スポーツと向き合う者にとって 当たり前でしかない

失敗やミスは 反省と分析
出来るまでまた 訓練をする

ガッカリもしょんぼりも 実を成さない
食べること、寝ること、目標と訓練
そして信念、執念 その継続が実を結ぶ

スポーツはシンプルだ
体育会系はメンタルも当たり前に
そんな仕組みを身に付ける

私は かつて那覇マラソンという
フルマラソンに3度出場したことがある

現役時代は 2時間台で走れたこともあり
練習もそこそこで出場した

ところが・・・である

いざ 走ってみると
なんと30キロ地点で
足の痙攣で自由が効かない

激痛に耐えながらも 1キロ また1キロと進んだ

その途中何度 もう止めようと思ったことか、
だが、止めようと 歩道へ歩いていくと
沿道の声援が贈られ

ジュースや果物を 手渡して
「頑張ってぇ〜〜」と また走ってしまう

見ず 知らずの人たちが 無条件に
ただ ただ 応援し 励まし 讃えてくれる

足も 身体も そして心も限界を超えているというのに
また声援に応えて走ってしまう

気がつけば・・・ゴールしていた

ひとりの力では 到底 完走できなかっただろう
あの声援は 私の人生を 大きく変えた 分岐点のひとつだ

今回 駅伝マラソンに出て
私は 心からプレイヤーを体験して欲しかった

そして この日

言わずとも
「人生に見学の文字はない」
と言う経験を みんながした

セミナーだけでは
伝えることに限界があるギャップ

子育ても自分育ても人生も実践あるのみ
とても貴重な体験だった

みんな また 走ろう

 

++++++++++++++++++++

*さて、どうですか? プレイヤー。
ここ最近、セミナーでも話しているのは生きる目的は楽しむこと、それがベース。
といった時、やっぱりこの文章で書いてるように「プレイヤー」で生きること。でないと、自分自身の人生の主役にはなれませんよね。
子供に、楽しく自分らしく生きてほしいと思うなら尚更、お母さん自身が人生のプレイヤーで、自分自身に全責任を持つと決めてくださいね。🤗

【各号目次】
Te~Fa17

◯えりこの天然幸母 ◆駅伝参加の魔法
◯1010HAPPY講座
◆由貴子の育児は育自 17
「一緒」ってな〜に〜?

◯親力プログラム
◆親力プログラムの楽屋トーク ~親の教育力~
◆教育って?    小堀美奈子
◆規則正しく夜勤ばかりの日々 宮良幸美
◆YuaLine   金城由亜

いちゃり場 「駅伝大会」

◯第6弾 「子育て革命 in 群馬」

◆今月のみ〜ぱちくり

PAGE TOP
error: Content is protected !!