おはよう〜!
由貴子だよ
今日は 毎月東京で
愛メシお茶の間を開催してる
丸山親子の 娘みな子から
届いた 母・明子の 事件簿を紹介するよ〜
セミナーのカウントダウンでも登場する明子ちゃん
この環境つくりを一緒にやりながら 毎月沖縄に来てるんだけど…
そこで繰り広げられる 明子の珍ネタ…
思い当たる人もいるのでは ないでしょうか
そんな愉快な 明子の事件簿(笑)
みな子から どうぞ〜
・・・・・
丸山 みな子
やっほーみなこだよ
突然ですが
今日は母、明子の
面白エピソードを紹介するね!
よかったら笑って読んでください。笑
その前に!今東京の家では
92歳のお婆ちゃん、そう、明子の母。
が一緒に住んでるのね!笑
まぁこのお婆ちゃんが
めちゃめちゃ面白くてさ
もうトイレだけは
何とか自分で歩いていけるくらいで
ほぼ寝たきり。
多少のボケもある。
だけどたまになかなか
面白いジョークをかましてくる。笑
口癖は
「私はもぉ足は悪いしぃ
目も悪いしぃ
耳も悪いぃ。
良いのは顔だけ。」
そう笑いながら毎日言ってくる。笑
ボケてんだかジョークなんだか
よく分からない会話が多々ある
まぁ面白いから何でもいい。笑
とにかく耳が悪いから
耳元で叫ぶように話さないと聞こえない。笑
でも、いや今絶対聞こえてないフリしただろおい、って都合の悪い事は聞こえてないフリしたり、
いや、何でこれは聞こえてるねん!ってところは聞こえてたり。笑
お漏らしをしても
「私じゃないのよぉ。
突然下から水が湧き出てきた。」
の一点張り。そんなわけないだろ。笑
しまいには、どこの引き出しを開けても
綺麗に畳まれた大量のティッシュが。。。
とにかくティッシュが大好きなお婆ちゃん。
トイレに入る度、綺麗に畳まれたトイレットペーパーを片手に部屋に戻ってくる。
とっても温厚でいつもニコニコしていて
あんまり怒ることのないお婆ちゃん。
あまりにもあるので、汚くなってるティッシュを黙って捨てると
信じられないくらい怒る。笑
私はとにかくお婆ちゃんの全てがツボで
笑いが堪えきれない。
しかもそこにはお婆ちゃんにキレて
叫びまくってる明子がいる。
そこにもう更に笑いが止まらない
そんな感じで毎日丸山家では
ギャグが繰り広げられている。
だがしかし。
今日は由貴子さんに
是非書いてほしいと頼まれた
沖縄でも話題の
明子伝説をいくつか紹介したい(笑)
まず1番有名なのが
『ホテル ピッ事件』(笑)
まだ東京でセミナーがあった頃
由貴子さんと同じ部屋だった明子。
お風呂に行くのに
ホテルの部屋を出だ時の事。
ピーッガチャッ
ピーッガチャッ
ピーッガチャッ
ピーッガチャッ
ピーッガチャッ
あれーーー開く!!
由貴子さんはもちろんハテナ。??
「あっこちゃん何やってるの?」と聞くと
どうやら部屋の鍵を閉めたかったらしい。
いやそれオートロックな?笑
・・・・・
それからもう一つ有名な
『ホテル 10:30 事件』笑
これも東京セミナーウィークでの
ある日起きた事件。
同室の沙織さんに
明日は集合10:30
早起き 明子は
「明日 私が沙織さんを起こすね!」と
余裕で言った
しかし 何をどう勘違いしたか分からないが
次の日 自分の準備を完璧に終え
笑顔で沙織さんを起こした明子。
時刻は なんと… 10:30 笑
沙織 まるで3mくらいで
飛び起きる!
もちろん集合時間に起きたんだから
集合時間に遅刻 笑
この話は後から明子に聞いたんだけど
その時の様子を
「沙織さんの飛び起きてからの準備のスピードがすっごい早かった!!」と感心していた。
え?そこ?笑
・・・・・
まだまだ終わらないよ。笑
『哺乳瓶事件』笑
ある日の沖縄での朝
毎月のゴルフコンペに参加する
準備をしていると
明子が 先生が淹れてくれたアイスコーヒーの入った魔法瓶を指差して
私にこう言った。
「私の哺乳瓶取って!!」
絶句…
しかも言い間違いに気づかず
何が??
って顔で見てくる。笑
しまいには
「早く!その哺乳瓶取って!!
」
と。。笑
私は呆れて何も言えね〜
・・・・・
まぁ こんな感じで
日々伝説を創っている明子。
まだまだあるから
また勝手に紹介させてもらうね。笑
でもさ〜
私もお婆ちゃんの事は可愛いなーと
笑えるんだけど
何故か 明子の事になると は?とか
イラッとしてる自分がいる
明子がお婆ちゃんにキレてるように
キレているのが 分かる
一緒やん!!笑笑
これって 親力プログラムで
先生が 「親切」って言ってたな〜(笑)
でも 最近では
ドジな明子をそれはそれで
客観的にみれるようになった
そして 最近では
私も 明子みたいに ドジなとこ
満載って事も…笑
毎回 先生に
「明子を 楽しみなさい」って言われる私
私もサッサと 一抜け して
自分を知って
自分を楽しもう〜っと!
=関連リンク=
♦︎親力プログラム 永久保存版『親切〜人生の混乱は全てこれて片付く〜』