⛳️『努力』と『理解』

⛳️『努力』と『理解』

ある日の

レンジ練習でのこと

アプローチで

ダフリとトップを繰り返す私に 

先生が 一言

 

先生:

由貴子

努力の問題では無い

理解しなさい

 

クラブは

ボールに当てるもの

地面からボールを

すくい上げるんじゃないよ

 

力の方向は下(ダウンスイング)

ボールに当てなければ

ボールは上がらない

ボールを上げようとすればするほど

すくい上げようとして

ボールの右側 地面を叩いてしまう

 

ボール右側に当てないように

ボールの左側の地面に当てようと

一生懸命に努力する

 

考え方やイメージを変えもしないで

先生のアドバイスをしようと 努力する

 

この時の 考え方やイメージって

言い換えれば 由貴子の「目的」

つまり ボールを上げたい

その前提で やろうとするから

クラブを下ろすダウンスイングで

インパクトするんじゃなくて

上方向 アッパースイングになってしまう

そして ゴルフをする人のほとんどが

ダフリとトップを繰り返す

そしてシャンク

これは ゴルフの三代病だよ

シャンクの原因を右脚のせいにする人が

いるけど 実際は 腰が原因

そして ダフリをする人は

ダフリを警戒してトップして

トップする人は

トップを警戒してダフリ

そのダフリとトップを行ったり来たりを

繰り返す

 

結論から言えば ゴルフはダフルもの!

問題は ダフリにあるんじなく

ダフる場所の問題

つまり ボールの右側

ボールの左側をダフれば

ターフがキレイに取れて

ボールは 力強く飛んでゆくようになる

 

だから ゴルフの当たり前のことを

当たり前に理解していないことが

スイングの難易度を上げる

 

当たり前の基本が分からないなら

良い球をショットするのは

F難度を超える…  笑笑

 

ゆきちゃん

分からないことを分かりなさい

ゴルフはダブるものだ分かりなさい

ダウンスイングでインパクトすると

分かりなさい

 

高い良い球を打ちたいという目的の前に

当たり前のことを当たり前に分かりなさい

ゴルフは ボールの左側へと

ダブるものだと 努力するのではなく

理解しなさい

努力ではなく理解

理解

理解だよ

分かる?… 

 

 

先生の一言で 思わず 自分に 苦笑

 

先生のアプローチは

10Y でも 50Yでも

本当にゆっくりスイングしている

しかも アプローチかな〜って

見間違えると思うほどの優しさなのに

200ヤードをキレっキレの球筋で

ロングアイアンでピンを刺す

Sウェッジと 4番アイアンの打ち方が

あまり変わらない

 

片や 私のアプローチは

ボールに 当てなきゃ!って

気負って

ドライバーかってツッコミたくなるほど

満振りで打っている

この違い(笑)

優雅さ 必死感 って気がする(笑)

 

「努力 では なく 理解」

なんだか プッとツボってしまった

理解ね〜

…  悪っ (笑)

沙織も「頭悪いね〜 (笑)」って BLOG書いてたな〜

 

努力じゃなくて…  理解

先生が

『悪魔は せっかち』

って言ってたなぁ〜

不信感の塊だから なんでも

早く 焦って 結果を求める

その点 神さまは 愛と信頼に根ざして

いるので ゆっくり のんびり ってさ

本当そうだなぁ〜

 

理解しよっ❗️

↓やんちゃな ゴルフ部の ゴルフBLOG ↓

⛳️『 ゴルフ BLOG』⛳️

 

 

PAGE TOP