こんにちは〜
由貴子だよ
午後は『私が思う 親力プログラム シリーズ』で
親力セミナーを受けている人たちからの 記事を紹介するよ〜
今日紹介するのは 丸山みなこ さん
みなこは お母さんの丸山明子さんと一緒に
東京人間学から参加して 親力セミナーも受けている
愛メシ商品を扱う 明子さんのサロンを手伝いながら
毎月親子で沖縄に来ている 丸山親子
明子さんの記事『丸ちゃんの民泊』 にもあるように
大平家で過ごし 沙織や子供たちとの関わりをみて
自分たちも育てられているって
みなこはまだピチピチの20代だけど
「まだ若いし 独身だけど…妙に落ち着いているな〜」
っていうのがみなこの第一印象
でも この環境で過ごしている中で 子供のような本来のみなこが出現
天真爛漫 天然 無邪気 面白い…
最近はお母さんと並ぶくらいのおっちょこちょい と判明笑
そんな みなこが思う 親力プログラムって
「出逢えたことが 幸せ
だから同じ世代や これから子育ての人 皆んなに聴いてほしい!」
そんなみなこの記事を どうぞ〜
====
『私にとっての 親力プログラム』
丸山 みなこ
私は今20代
結婚もしてないし
子供もいないけど
親力プログラム(1010HAPPY)を受けてる!
もともと人間学に通ってたお母さんに誘われて
よく分かんないけど
とりあえず1回行ってみよーって感じで
初めて行ったのが
親力だったんだけど
気づいたらそれから毎月通ってた
初めて受けた時
「こんなふうに子育てに悩んでるお母さん達がたくさんいるんだ」
って結構衝撃的だった!!笑
セミナー会場に入った時
かわいい赤ちゃんや子供達と
深刻そうな顔のお母さん達がたくさんいて
子育てってそんな大変なんだーって
びっくりしたのを覚えている。笑
でもセミナーが始まったら
みんなずっと笑ってる
とにかく先生が面白い
楽しい
子育ての話って聞いてたけど
子供を育てるお母さん
1人の女性として
いや、男性も!
とにかく人として世界中の誰にでも
絶対に大切な話!って思った!
すごい!!!って
その時の私は
やりたい事がたくさんあって
結婚のことも子育てのことも
まだ先のことだしって
あんまり身近に感じてなくて
考えたことなんてあんまり無かったんだけど
親力プログラムを受けて
確かに子供の育て方なんて知らないし
こんな大切な事みんな知らないで
子供を産んで育ててるのかー
ってハッとした!!
まあ子供の育て方っていうか
まず自分!って話なんだけど
だからみんなここで先生に育ててもらってる
子供のような感じ!笑
自分を扱うようにしか人にできない
って先生がいつも教えてくれる!
だから
自分の気持ちをどう扱うか
自分の身体をどう扱うか
自分を知ること
こういう一つ一つが
めっちゃ大事なんだなーって思う!
先生が私を育ててくれるように
自分が自分を育てて
その心地で子供を育てて
って、こうやって命が
繋がっていくんだなーって!
すごい!!
親力プログラムセミナーが毎回終わった後に
とにかくあったかーい気持ちになる
よく子育てが終わったお母さん達に
子供産む前にこんな話が聴けて羨ましいー
って言われるんだけど
この歳で先生に出会えて
本当に幸せ!!!
有難い!!!
みんな子育てやり直したーいって
言ってる!笑
私もお母さんにゴメーンって
言われた
親子でセミナーを受けているから
話がより分かりやすい!
お母さんが子供に手渡せるものって
本当にすごいなーって思うから
お母さんにしか手渡せないものがあるなー
って思うから
特に私ぐらいの世代
子育てがこれからって子には
絶対に聴いてほしい!!
===由貴子のお勧め関連リンク
==
□今だからこそ これを観よう 拡げよう
□絶賛 発売中!
子供の 「生きる力」を育てる!
2021 親力プログラム DVD
「愛着心」「主体性」」「意志の力」
各①〜⑯ 全16巻 〈単品・セット売り〉
楽しく子育てしたい!
まず始めに何したらいい!?
そんなプログラム初心者の方へ
主体性=自分らしさ!
積極的に生きる子
そんな子供に育てたいなら 主体性!
意志の力=自分次第!
自分を幸せにする力
自分で切り開く力を育てる