講演会まであと2日ーーーーーーーー!!!
いろんな人たちが手伝って、関わって、創られていく講演会。今日は、講演会を準備していく中で、子供達との関わりで変化したことを紹介するね。
この講演会の準備を進めていくのに、中2の娘に色々手伝ってもらっていた。
チラシをティッシュに折り込んだり チラシの枚数数えたり…。
私が自宅で準備をしていると、 子供達が自然に寄ってくる。
そんな姿を見ていると あれ?って、私の中に疑問が…
この講演会は子供達も一緒にやるんじゃないか? やってほしい…
速攻でゆきみさんに連絡。
子供達にも手伝って欲しい‼︎ もちろんOKだった。
中2メンバーに直接私から電話をして、一緒に講演会を盛り上げて欲しいと伝えると、
子供達の返事は 「楽しそうだから手伝わせて!」 明るく嬉しそうだった。
次世代へ繋ぐことが私達の役目なんだと、私の中のスイッチがまた一つONになった。
娘は「ママ〜講演会楽しみ❤️」
「ママ本当に楽しみなんだけど〜」と伝えてくれる。
子供達に負けないパワーで私も楽しむよ‼︎
〜中2メンバーとの会話〜
裕美子:
「当日、お手伝いをしてほしいの~
チケットをもぎったり 荷物を運んだり
小さい子の面倒みたり・・どうかな?」
シュン:
「よくわかんないけどやりたい!
楽しそうだからやりたい!」
あさひ:
「え?手伝いたい!
やらしてください!楽しそう」
優衣:
「講演会何か起こりそうでワクワクする!
手伝いたい! 小さい子の面倒みたい!」
そんな返事が返ってきて嬉しかった!
こうやって子供達が、一緒になって手伝ってくれる講演会。
私は、この環境がなくなったら生きていけないと思う。
やまと、ゆいがこんなに変わったのは、親力のおかげだし、ほんっと幸せで楽しいから。
子育てで悩んでるってもったいない!
ぜひ、この環境を見に来てね^^*
講演会の申し込みはこちら?