由貴子だよ😊
LIFEVISIONスタッフからの「私にとっての愛着心」
第7弾は 鮎美だよ😊
沙織の幼馴染で 2人のお母さんでもある鮎美
「理学療法士」という肩書きで知識もある鮎美は
「知っているつもり」が凄かかった😁
でも先生や沙織に教えてもらい
プログラムを学べば学ぶほど…
続きはこちら‼️
===
『鮎美にとっての愛着心』
増岡鮎美
以前は小児理学療法士として
医療機関で働いていた私🏥
だから『愛着心』て言葉は
もちろん聞いたことはあった💡
でも
親力プログラムを学んで
先生に出会って
初めて
『私が思ってる愛着心てもしかして違う?』
って疑問が湧いた!
親力プログラムで先生が
『愛着心とは 信頼ある親しみ感』
って説明してる
信頼ある親しみ感ね!って
頭ではわかってるつもり
でも
プログラムで先生が言ってる
『わからなくても抱っこしなさい』とか
『わからなくてもハグをする』とか
実践するほど
そして この環境で先生やスタッフのみんなに
親子で毎日もみくちゃにされて
愛されて過ごすほど
愛着心てこういうこと⁉️って
深まってるし
愛着心の凄さを実感する✨
その分
人への愛着心がないって
本当に痛いなぁって感じてる
愛着心があるだけで
どんなに厳しい言葉も
愛されてる心地に繋がる❣️
でも
愛着心がないだけで
どんなに思って言ってくれてる言葉も
攻撃的に聞こえるし
終いには逆ギレ…😅
この環境に来て
みんなの想いや愛情を受けて
親子でゼロから育ててもらってる😊
触れる意味
アイコンタクトの意味
会話の意味
『一緒』の意味
とにかく!とにかく!
全部が自分が思ってたものと違った‼️
体の仕組みも
子供の発達の仕組みも
ベビーマッサージも
めっちゃ勉強した!
でも
全部違った!😵
意味が違ったの!
意味がわかってない
私が心地がない
だから 何をやっても的を得ない😅
でも
人に触れることから始めて
心地が生まれて
愛着心が生まれて
そうして
初めて 愛着心ってすごいってわかった❣️
人が苦手 とか
コミュニケーションが苦手とか
子供に患ってるとか(笑)
とにかく人間関係の問題すべてが
愛着心が無いことが始まりなんだなぁ
って今だったらわかる
この 人の基本の基本を教えてくれてるのが
『親力プログラム』❣️
だから本当にすごいの😆✨
人への愛着心が無かった私が
有る私になったから
愛着心本当にすごい❣️って言える✨
自分だけじゃ 愛着心が無いことすら
気づかなかった!
親力プログラムに出会ったから
今 愛着心が有る私になった😊
これからももっと もっと
この『有る』が深化していくんだろうなぁって
今から楽しみで仕方ない😆
=由貴子のお勧め!😊 関連リンク♪♪=
楽しく子育てしたい!
まず始めに何したらいい!?
そんなプログラム初心者の方へ❣️
絶賛‼️ 発売中!
子供の 「生きる力」を育てる!
2021 親力プログラム DVD📀
「愛着心」「主体性」」「意志の力」
各①〜⑯ 全16巻 〈単品・セット売り〉