はーーーーーい
A•B•Cの熱いみんなの想いを読んで
興奮冷めやらない
キエです
もーさー、それぞれの想いがすごい!!
やっと
オアシスに辿り着いた
砂漠を歩くラクダの様な私達
藤沢リーダの、
のんちゃんの想い1つから始まった
この藤沢の環境はまさに
オアシス!!
読んでね
↓
それぞれの想いが1つになって今ここにいる
この環境を求めてたんだねー
本当にこの環境に感謝です
Dグループの熱い想いをぜひぜひ読んでね
【1010HAPPYへの想い】
神山純代
わたしが1010happyに通おうとしたきっかけは。
ズバリ。きえ です。
すでに1010happyに通っているきえとさなえと
不定期にあってはランチしてたんですけど
(最近は月に1回くらいの頻度で)
その時にいつもふたりにわたしの話を色々聞いてもらっていて。
旦那のこと。子供のこと。
もちろん何気ない会話もしてましたけども。
主に自分のなかにある不平不満とかを
吐き出しにきてたんですね。
で、いつもそのたびに
きえにはうちの長男の様子が心配だよって言われていて。
うちは子供が4人いて
自分なりには色々頑張って
子育てしてたんですけど。
あまり片寄りもないようにしなきゃなとか。
なるだけひとりひとりと
向き合えるようにしなきゃなって。
でも実際は難しいし、
仕事もこの春に変えたばかりで自分自身もいっぱいいっぱい。
だけど旦那はいっつも仕事の帰りは遅いし…
結局わたしが色々やるしかないんだと奮い立つものの
常にたくさんの不満をもって過ごしてた日々。
そんなある日、高校受験生まっただなかの長男の先生から電話が。
話を聞くと学校での提出物がいっさい全く出ていないと。
それも1教科や2教科ではなくほぼ全ての教科。
美術に至っては作品さえ出ていませんと。
よって、成績はつけられないと言われました。
え?この大事な次期に?
毎日休まず今までとかわらずに学校通ってましたけど!
なんなら高校見学も一緒に言ったりして頑張ろうねなんて
話してたばっかりなんですけど。
しかし蓋をあけたらこんな事態
人にこうして言われるまで
15年間毎日一緒に住んできたのに
その状態に全く気付けないのか、自分
本気でショックでした。
その時にきえが言っていた
長男が心配の意味がストンて入ってきて。
学校の成績がつかないからとかそういうことでなく
そうまでしてもSOSを出していた長男に気づかない自分。
わたし母なのにほんとに全く向き合えてないんだと
衝撃を受けたんです。
話す時間を良くとりなよ。
でももう長男は
どうせ話してもなって
わたしに
諦めてるよって。
きえが言ってた言葉に胸にささって涙がとまらなくなりました。
わたし変わらなきゃだめだ
このままじゃだめだ
自分、変わりたい
そう思ってセミナーに行くことを決めたんです。
セミナーでは今までの自分と正反対のことばかり言われて頭が追い付かず拒否反応か
頭痛を起こす始末でしたが
その時に出会った
ハッピー脳スイッチを読んで
さらに変わりたい願望が強くなりました
さらにウーマンズギフトの本も読んで
自分を大事にすること。
自分の自己肯定感もあげていきたいなって。
色々と
前向きな気持ちに変わってきている今日この頃です!
きえやさなえには
やっとスタートラインに立てたねって
声をかけてもらえました
今は人生100年時代。
もう半分近く時間は過ぎてしまったから
これからの半分を大事に大切にしていきたいんです。
さっきも変われるかな自分って言葉に
変わると決めるって
そっと背中を押してくれる言葉をくださった新しいなかまがいます!
わたしきっと変わる
未来は明るいのです!
めいびぃ
(まだスタートラインw)
【1010HAPPYへの想い】
芦野味奈
私が通い始めたきっかけは、
自分に自信がなく、
いつもあんなかな~、こんなかな~
考えすぎて頭ぐるぐる
旦那との関係や子供が荒れてる
何よりも人生折り返し残りの人生笑っていたいと思いました。
夫婦喧嘩をしても常に旦那のせいにしてきた。
あいつの性格が悪い!とか
でも、こちらに通い2回目だけど
私ってずーっと被害者気取りだったんだって。
子育てにしてもお風呂の入れ方、
母乳の大事さ
どちらともパパッと終えてしまっていた
母乳はもうあげれないけど
今はお風呂に時間をかけて体をサスサスしてます。
『どこにいても、誰といても、どんな状況でも』
大丈夫な自分になりたい!
もっともっと学んでいきたいです。
【1010HAPPYへの想い】
岩原小夜子
私が1010Happyに通い始めたきっかけは、娘の子育てに悩んでいたからです。
そのおかげで、みほちゃんと出会うことが出来ました。
みほちゃんの話が素晴らしくて、すごいすごい!といっていたら、金城先生が教えてくれていることなんだよ~と
帰ってさっそく 沖縄 金城
と検索したら、サンゴの養殖家の方が出てきて、サンゴの育て方も子育ても教えてらっしゃるのかな?と勘違いしながらさらに検索して、金城先生のYouTubeにたどり着きました。
先生のお話がとにかく面白くてみほちゃんに講演会に行ってみたいと伝えました。
その頃の私は、娘の将来を悲観して時間さえあればネットサーフィンして泣いているような暗い状態だったので、初めて講座に行って、キラキラした先生やみなさんに超緊張しながらハグしてもらって、お話を聞いたら
吐き気がするほど頭痛がして
夕食も食べられず寝ました。
先生のお話を聞くまで、子育てが上手くいかないのは子供のせいだと思っていました。でも全てが自分だったと知った時の衝撃がすごかったです。自分を困らせていると思い込んでいた子供は、自分の一番の応援者で、子供には愛しかなかったです。何も見えていなかった自分に気付かせてもらいました。
まだまだ、一ヶ月に一度の講座に行くまで頑張って、講座に行ってリセットしてもらうような状態ですが、先生のお話を素直に聞いて実践していきたいです。
【1010HAPPYへの想い】
中村 歩
のんちゃんから先生の話はずっと聞いていて、やん神とやん感の本を買って読んでいたけど、他人事にしていた。
だけど、のんちゃんが自愛の話をした時に、先生の話を聞きたい知りたいって思った!
今までずっと自分の思ったことを言わず、相手に合わせてガマンして諦め続けてきた。
自分のしたいこと言いたいこと言えるようになりたくて、変わりたいって思って通うことに決めた!
まずは講演会に行ってみたんだけど、すごい温かい場所だなって、私もこの中に入りたいって思った♡
通い始めて、まずはわからなくてもハグしてねってこと!
毎回ハグする度に病みつきになった
心臓の音が重なり合うのを聞いて、人と触れ合うってことが温かくて、ハグすることにすごい喜んでる自分がわかって、大好きって気持ちが溢れる!
大好きなみんなと大好きな先生たちの話を笑って聞けるって最高に嬉しくて、楽しい!
ただ笑ってるだけで、大丈夫だって思える!
どんな私でも受け入れてくれてるってわかるから、自分が出てくるようになったって思う!
今までガマンしてたことが溶けていくように、涙がでるようになった!
すぐに何かのせいにしてる自我のかたまりの私とか、笑ってごまかすとか、抵抗する私とか
みんなが教えてくれるから、どんなが自分らしいのか、どんな自分になりたいのかってどうしたいってことがたくさん出てくるようになった!
自分のことをもっともっと大事に大切にしていきたいって思うようになった!
気持ちだけじゃなくて、体のことも!
食べる物ひとつで、生きるパワーを作ること!
お腹が空いたから満腹になればいいだけじゃない、食べることの大切さがわかって、自分や家族に必要なものは何か、体の状態はどうかって考えて食材の栄養を調べたりして、食事を作るようになった!
命を育てるってすごいっ!
女性ってすごいっ!
知らないことがありすぎて、教えてもらうたびにワクワクする♡
何をしていても楽しい♡
私がしてもらったみたいに、ハッピーを繋げていきたい
環境を一緒につくっていきたい
自分が出来ることを精一杯やる
【1010HAPPYへの想い】
河野美帆
親力に通い始めて5年目になりました。
出産をきっかけに子育て全力を注ぐつもりで仕事を辞め、いいお母さんを一生懸命やっていたけれど、どこかで自分の所属する場所がなくなったことに、社会から取り残されたような気持ちがありました。
立場があれば、話せるのに、何もないと自分の事が話せない。そんな自分にモヤモヤの毎日。
初めてセミナーに行って、しっかりノートを開いてスタンバイしていたら、小堀さんに「ノートを閉じて」と言われたこと。
あの時は「?」だった。いやだいぶ「?」が続いてた。ハグも頑張ってやっていた。
心地とか一緒とか言葉でしかわからなくて、本当はどんなものかわかってなかった。
今、変わったことはハグが大好きになったこと、一緒が嬉しいと感じられていること。やり続けてやっとわかった。
この教室は知識を学ぶのではなくて、体感として教えてもらえる。
やっぱりノートは要らなかった(笑)
わたしが体感したことは、子どもたちにそのまま伝わっていく。
だから、子ども達と分かり合えて、等身大の自分で関わるのが本当に楽しい。今、お母さんになれて良かったーって心から思っています。
今まで当たり前と思い込んでいたことは、頭で覚えた知識だった。それを自分の考えだと思ってやってきた。だけど本当の私は違うかも。
これからも自分に向き合って、自分を感じて、自分を知りたい。
自分を幸せにしなきゃ相手(子どもも)を幸せにはできないですもんね。
先生方、一緒に学べる仲間に出会えて、この環境が本当にありがたいです。
【1010HAPPYへの想い】
中川和代
私が金城先生に出会ったのは7年前、ちょうど5人目を出産したあとでした。
その時は再婚して2→4人兄弟になって、さらには久しぶりの赤ちゃんに、も~!色んなことに常にイライラしてた。
そこで初めて親力に参加したときに、赤ちゃんだった莉緒もベビーカーで連れて行ってたんだけど、ぐずるな…ぐずるな…と回りを気にし(笑)、まだ0歳の子に「ちゃんと座って」って言ってたわけ。
そこで大塚さんの一言。
「ちゃんとって何?」(笑)
え?!と頭の中パニック!
ちゃんとって、なんだ???
そして、幸美さんがぐする莉緒を優しく抱っこしたら、初めて会ったはずなのにすぐにスヤスヤ寝始めた。
ひぇぇ…ここには、何かがある。。
わからないけどヤバい、何かがある!!
そこから通い始めた親力。
先生の話はいつもわかったつもりでわからなくて、だけど、ただそれが何なのか「知りたい」って想いで通い続けてた。
変わったのはイライラしなくなったこと。
パパに「怒らなくなったね。イライラしてることが少なくなった」って言われた(笑)
一番変わったのは、子どもの話を聞けるようになった。
何時間でも聞くよ!
言うまで聞くよ!
諦めないよ!
そんな聞き方も、ここで学ばせてもらった。
初めて一緒に暮らすお兄ちゃんたちに、とにかくスキンシップしてきた。
そんな基本的なことを、ここでは何度も何度も一から教えてくれる!
しかも仲間と一緒に学べる環境が、ここなんだよね。
ひとりじゃわからなくなるばかり(笑)
本当に、ここにいるからこそ、子育てできてるって思う。
自分でさえ自分がわからない。
私が私を知るために!
そして、私が子どもたちに伝えてあげられるように。
学びながら一緒に子育てしている環境はここしかないです。
【1010HAPPYへの想い】
須永貴恵
『信じる事を知った』
家庭を持てば幸せになれる!
と思っていた私は何かになればとか何かを手にしたら幸せになる!と思っていました。
ところが、人生初の自由が奪われる日々。
良いお母さん、良い妻、良い人になろうと必死になっていました。
私みたいになって欲しくない!!
と子育ての前提が自分への不信だった。
親力プログラムに出会って、『自愛』を知った。
その根源は『信頼』だという事をここで知りました。
自分を信じられないから、子供の事も信頼出来ずにあーなったらどうしよう、あーならないようにと子供を不信で見ていたんだと言うことに気付かされました。
自分を好きになった分だけ。
このままの自分で良い!
そう思ったら不安な事が全て吹っ飛び『大丈夫!!』って思えました。
今では爆笑の毎日です。
いかがでしたか??
みんな、きっかけはそれぞれだったけど同じ道を見つけた仲間たち
どこに住んでいても繋がれる
ツールが沢山ある!
今もう一度自分を感じて見よう!!
エンリッチ・Te-Fa還元祭
まだまだ開催中!!
今だからこそ、一人一人が
Player
動いて行こう
動いたらもっともっと
会いたくなっちゃう!
2021年の激動の年を笑いながら
学びましょう。
ここに来たら生きる事が楽になるよ
お母さんがこれに気付いたら
子供達の未来は豊かさで溢れるよー
↓
2021年親力プログラム・1010HAPPYクラス
(1月 )1年目 ・1クールまとめ
①楽しく学ぼう②スキンシップ・アイコンタクト③心を育てる
(2月)1年目・2クールまとめ
⑤一緒を育てる⑥関わる目的の違い⑦コミュニケーション
(3月)1年目・3クールまとめ
⑨理解力ってな〜に?
⑩ひとりじゃないという繋がり感
⑪自分が大事〜自己重要感〜
(4月)1年目のまとめ
(愛着心・生理的欲求スキンシップ・アイコンタクト一緒・共感)
(5月)2年目・1クールまとめ
①子育ての第一義務者
②愛に基づく主体性
③反抗期と主体形成期〜助け方の基準〜
(6月)2年目・2クールまとめ
⑤親切のプロセス〜対立欲望と反動価値〜
⑥観の見直し
⑦母性と父性の役割
(7月)2年目・3クールまとめ
⑨自立の3ステップ
⑩絆の3ステップ
⑪人格と性格
(8月)2年目のまとめ
(主体性・好奇心・反抗期(主体形成期)・人格、性格・奮い立つ)
(9月)3年目・1クールまとめ
①1.2年目の基礎構成
②おいち おに おさん
③思し召しより米の飯〜母性とは〜
(10月)3年目・2クールまとめ
⑤保健的生き方〜地に足をつける〜
⑥生存本能と愛徳本能
⑦自己重要感と意志
(11月)3年目・3クールまとめ
⑨与えられる側から与える側へ
⑩愛の基本構造I
⑪愛の基本構造II
(12月)3年目のまとめ〜意志の力〜
「ハッピー脳スイッチ」
金城幸政先生 直筆サイン入り!
藤沢クラスの詳細はこちら→HOP藤沢
2020年の1010HAPPYの内容はこちら→HOPコミュニティーこちらもチェックしてねー♡
藤沢コミュニティー
https://happylifevision.co.jp/fujisawa/
青山コミュニティー
https://happylifevision.co.jp/hop/aoyama/
沖縄コミュニティー
https://happylifevision.co.jp/hop/okinawa/
沖縄教室 青山教室 藤沢教室スケジュール・お申し込みはこちら
ベースはここ!!!!!!!!! 伝説の非公開セミナー&講演会DVD
NEW!!
DVD 親力『自己重要感と意志 ~前提力 & 承認~』セット
http://enrin.shop-pro.jp/?pid=152812794
DVD 親力 『思し召しより米の飯』 3講座セット
http://enrin.shop-pro.jp/?pid=150223237
DVDどこにいても 誰といても どんな状況でも大丈夫!といえる人間力
http://enrin.shop-pro.jp/?pid=143041284
DVD『親切』人生の混乱は全てこれで片づく
http://enrin.shop-pro.jp/?pid=14739577
DVD『主体性』子供たちに生きる力を与えるもの
http://enrin.shop-pro.jp/?pid=147864460
DVD「笑っているあいだにわかっちゃう in藤沢」
http://enrin.shop-pro.jp/?pid=147864633
おはよう






自分の気持ちに向き合った分だけ
信頼だね
自分と愛着心
本当1番の不信は自分へだったよー!

Dグループは新しい2人が新たな風を吹き込んでくれたよー
向き合った分、大好きが溢れるね〜♡
もう
もう
みんなの思いが伝わってきて胸が熱くなる〜




小夜子ちゃんの、サンゴ養殖家の先生に爆笑したよー
わからなくても、知りたいよね
知らないこと知れるのワクワクするねー
本当にここに出会えて幸せだなぁ
小夜ちゃん最高よね

もーみんな色々あったけどここに来てハッピーなだけだね!
知らないことだらけで、教えてもらえるのが楽しいね〜
ほんと♡出会えて幸せだ♡
皆んなの気持ち読ませてもらって、

















ビンビン響いて来たよぉ〜
きっかけ、出来事は違っても、向いてる方向が一緒な感じがして、全部共感できたよ
有難うーーー
久美ちゃん
‼︎

大好きだよー
くみちゃん♡
共感嬉しいな〜♡♡♡
自由がなくなる日々・・
わかる!わかりますよ!
今は自由だよ!
毎日たのしいよ!
本当、今は自由で楽しいよねー

囚われてたなー
自分で囚われつくってた〜

今は私も毎日が楽しい
みんなの気づきにそうだね、私もあるよ、あったし、今もまだしてる時あるわ、って思った。先生にも、みんなの思いにも、こうしてまた自分次第だよ、って教えてもらえて幸せ。
ほんと、自分次第だ〜
すみちゃん♡そっかそっか♡今度一緒に神社行って爆笑しよう
笑
みーちゃん♡私も!どこにいても誰といても大丈夫になろう!!
さよちゃん♡あぁぁ〜逢いたいよ♡ハグ♡
あゆ♡今のあゆは思ったことまっすぐ伝えてくれるよね♡大好きだよ〜!!
みほちゃん♡ノートいらなかったんだね
笑!ノートひらいちゃうよね
かずぴー♡笑笑笑ちゃんとのくだり笑った
きえちゃん♡お宅は爆笑家族で間違いないですよ
笑!最高だね♡
まゆー




まゆみに感謝が溢れてるよ
大好きだよ
まゆ〜♡
♡♡♡
大好き〜
あ〜いいね。本当にみんな色々あって辿り着いた!!!


みんなの想いが、めっちゃ届く。
みんなの顔が浮かぶ♥
そんな自分がうれしいや
大好きだ〜♥
ありがとう♥
かおりんと会うたびに愛おしさが溢れる〜♡
私もそんな自分が嬉しい♡
大好き〜♡
みんなの気持ち、うん!うん!って言いながら読んでたよー

ここで手にする物の大切さ、身に染みる!
私達、幸せだねーー
うんうん


大切なものたくさんもらってる
幸せだね〜
自分への信頼がないから、子供への信頼もないよね。
ほんと、どこまでも自分だね
ほんと、自分信じなくてど〜するっ!だよね
ここでしか学べない、自分を感じること、命の授業。
私も参加できて、本当に嬉しいです
さゆりちゃ〜ん♡
ハグハグ〜♡
ホントに、ひとりじゃわからなくなるばかり。
何かにならないと幸せになれない、人と関われないと思っていたけれど、そうじゃないんだよね。
自分を知る事が幸せになる事だなんて思いもしなかったけれど、そうなんだなぁって思うよね〜!
みんなの書いてくれてることに、うんうんって頷きながら読んだよー


この環境だから学べること、掴めるものだもんね
感じた分だけ、自分見つけて行くよね
皆んなありがとう

自分への信頼からだね



本当に
やっぱり自分からしか始まらない