今日は4人の親力講師の
講演会の感想を伝えようねぇ〜?
小堀さんは 金城先生の秘書であり
沖縄・青山・藤沢の環境を
金城先生と共につくってきたわけさぁ
そんな小堀さんが今回の沖縄講演会で
沖縄に環境がすでにあるって事を感じて
感動してたんだよねぇ〜
そんな小堀さんと共に歩んできた 幸美さん や
育ててもらった 由貴子さん も
先生と小堀さんと共に
全国の環境をつくって 見てきてるんだけど
今回の沖縄講演会で
みんなが笑顔で楽しく
やってくれてる事を
すごく喜んでるんだよねぇ〜
とっても感動的な感想だから
みんな見てねぇ〜
?.・。*
~小堀 美奈子~
沖縄講演会を終えて
アドバイザークラスの講演会
藤沢講演会
ホーム沖縄の親力プログラムに繋がった
点在していた教室が
1つになった
想いは場所や人や環境をひとつに
1+1=1
愛はひとつであること
命を産み出すのは
お母さん
子育ての第一義務者は お母さん
世界の価値は
お母さんが大切にしているものから
始まる
家庭は 大切な愛を育み育てる場
女性からすべてがうまれている
女性が世界を変えるとき
みんな〜〜
共に目覚めるときが きましたよ
—————————–
~宮良 幸美~
沖縄講演会に参加して。
やぁーなれーぬ、ふかなれー。
家でできないことは外でも出来ない、家でできることは外でもできる、という意味ですが、
子供の笑顔はお母さんの映し。
お母さんが、笑顔だと子供も自然と笑顔になる。
子育ては、みんなでするものという環境が沖縄にはあった。大家族が当たり前で、自然とその環境があった。
その中で、人との関わり方、コミニケーションの仕方を身につけていく。
それが、生きる力となっていく。
親力プログラムの生徒同士が、フライヤーを配り、友人、知人に案内し、どうやって講演会をPRしていくか?と
関わりながら協力し合っているのを見たとき、それがひとつの血を超えた家族として仲間として繋がりあっていくのを感じた。
私の祖父が、生前、家族が集まった時に言っていたのは
『これが、人の財産だよ』という言葉でした。
この言葉が、40年の時を経て私が今、痛感していること。
今回の講演会は、たった1人のお母さんの 講演会をしたい!という想いに応えて、動き出した。
沖縄のメンバーは、長年、親力プログラムに参加して気心知れた人たち。やぁーなれぬ、ふかなれーをここ親力で学んで来た。その人達が、作り上げた沖縄講演会。
人は人の想いに応えたい!という〝想いやり〟がある。
お互いを想いやるから、愛が循環するんだと思う。
沖縄講演会はここからがまたスタートだと感じる講演会だった。
—————————–
~池原 由貴子~
HOP沖縄?
HAPPY SWITCH
沖縄メンバー 一人ひとりが
熱かった !
それぞれが それぞれのやれることを
精一杯 楽しんでやっていた
その役割がその人にピッタリで
ちょうど ピースごとのパズルが
合わさってひとつになる感じ
あなたは あなたで ちょうどいい
いつでも どこでも どんな時も
誰をみても笑顔
もうここにはできている
親力の環境
沖縄のお母さんたち の
てぃ〜だのような明るさと
あったかい愛着心の塊は
命どぅ 宝の沖縄だからこそ
なんだな〜
命は何よりの宝で
繋がっている
それを肌で魂で感じで生きているのが
沖縄のお母さん
一人ひとりの笑顔が 家族を明るくして
お母さんから 世界が変わる
この環境の素晴らしさを
ここから発信ここから拡がる
ハッピー親力?
改めて強く確信した講演会でした。
ありがとうございました
—————————–
~お母さん代表 大平沙織~
『子育て Happy Switch』 in沖縄
無事に 終わりましたー
なみちゃんが きっかけをくれて
みんなが主催の講演会だった
本当にスゴい
改めて 沖縄の環境 もうすでに
“ある”ことを確信した講演会になった?
10年…いや それ以上の先輩達が
どっしりかまえて 大事なトコで
意見してくれて
後輩たちをあたたかく包んでくれる!
本当に スゴい環境
みんなの想いが ひとつになり
大成功で終えることができ
本当に感無量です
アドバイザーから藤沢
そして藤沢から沖縄が 受け取ったバトン
すべてが繋がってる?
沖縄も この講演会がきっかけとなり
新たなスタート
これからも共に
この環境を拡げていく仲間がすでにいる
そして 全国にいる
想いは ひとつ?
よろしくお願いします ?
?.・。*
今回の講演会で
サポートスタッフ、講演会参加者、
講師の方々のポイントで一番多い感想が
〝お母さんの笑顔〟なんだよねぇ?
皆んな
笑顔がどれだけすごいことなのか
笑顔で幸せになってるんだってこと
お母さんの笑顔で
子供、旦那さん、家族、環境が
すでに幸せの中にいることを
感じるてるんだなぁ〜って思いました
沖縄から全国、世界に、
笑顔が拡がるのを実感して
とっても嬉しいなぁ〜
◆各コミュニティを見る?
≫ アドバイザーコミュニティ
≫ 沖縄コミュニティ
≫ 藤沢コミュニティ