子育てにはやりかたも方法もある①『今 言うの❗️』

子育てにはやりかたも方法もある①『今 言うの❗️』

2022年8月20日

おはよう〜❣️

親力講師の由貴子だよ😊❣️

 

事務所では

毎日子供たちも

いっしょに出勤するんだけど

大人も子供も共に生活する中で

毎日何かしら気づきがある

 

この環境は「親力プログラム」が柱❗️

 

朝の「おはよう」から 始まり

子供たちの言動

本当に小さなことなんだけど

ここにいる大人は

どんな些細なことも見逃さない!

 

だから子供が何かすると

どこかしら 誰かしら声が出る

誰一人 子供扱いしない

それは 大人も一緒!

 

そんな

毎日の出来事から

私が気づいたこと話すね!😊

 

・・・

 

足元の大切さを 意識させるためにも

事務所でのランチは

ランチメンバー

(あゆみ ひろみ ゆうゆ)と一緒に

子供たちも手伝って準備する😊

 

ある日

お昼を食べる準備をするため

ゆうし(5才)がテーブルを拭きに来た

 

机はミーティング中だったので

資料やカップが置いている☕️

 

ゆうしは何も言わず

机の上が そのままの状態で拭こうとした

まわりの大人が 気がついて

資料やカップを持ち始めた

 

すぐに鮎美が

「ゆうし 拭く時は黙ってしないで

拭きま〜す!って言って!」と言った

 

ゆうしは「はい」と返事して

また黙って机を拭こうとした

 

すると沙織が

「ゆうし!聴かなかった?

    拭きま〜す!って言うの!」

 

ゆうし「はい

 

沙織「違う! 言って!ゆうし!

          今言うの!」

 

ゆうし「ふ、ふきま〜す!」

 

沙織「そう!そう言うの!わかった?」

 

ゆうし「わかった! 拭きま〜す!」

 

沙織はすぐに鮎美に

沙織

「叱ったんだったら

何で最後まで教えない?言わせないの?

やって覚えていくのに

言っただけで覚えられると思う?

叱っても そのまま同じ行動させたら

また同じことするよ!」と教えた

 

ゆうしと 鮎美 沙織のとの会話を

側で聴いてて 2人違いが明らか!😳

 

子供たちの様子を振り返ると

叱かる時

子供たちが「叱られる態度」だったり

さっきのゆうしみたいに

「はい」とその場だけの返事で終わって

本当にこの子が理解しているのか

ってとこまで観ていない

 

身についてないので また同じことをやって叱られるってことがよくある🙄

 

何かをやるときに黙ることはダメ!

一言声をかけること!

子供たちに後からでも言わせるのは

こういう一言を言うか言わないかで

ぶつかったり 怪我をしたりする

事故になりかねないから

 

なぜ叱られているのか?

こういう時はどうすればいいのか?

そして今やらせることで 理解させる

次から 自分で出来るようにしていく

 

そうやって着実に「力」を育てている

沙織の「観る」意識があるから

鮎美にもどうすればいいのか 教えられる

 

たった数分にもならない 中で 起きたことだけど

親力プログラムで伝えている

「見る」と「観る」

そして 「子育てにはやり方も方法もある」って

リアルに感じた出来事だった😊

           

     

 

 

=関連リンク=

子育て楽しんでますか❓😊親力プログラムの魅力♪更新中!

新生 親力プログラム  オープンキャンパス ✨講演会ストーリー

 

「見る と 観る」👀知りたい方はこちら

2021シリーズ 親力プログラム DVD
(親力プログラム 基礎編・1010HAPPY)「愛着心」06.関わる目的の違い