幸せの鏡✨in 熊本
今か、今かと先生の登場を待ち望む参加者たち。
そんな熱い〜〜人たちに負けじと先生も
初っ端から飛ばしてました❣️😊
笑いあり、そして人生の極意ともいえる
幸せの鏡✨について
盛り沢山の内容より少しだけお伝えします〜😊
*・゜゚・*:.。..。.:*・’☆’・*:.。. .。.:*・゜゚・*
○金城幸政先生 登場❣️
皆さん、こんにちは。
熊本講演会も5回目ということで
今回は「幸せの鏡」という
テーマですね。
まず、僕は
これまで過去に10万件以上の
カウンセリングをしてきました。
そこで思うのは、相手が
「笑っているか、笑っていないか」。
ここが運命の分岐点なんですよね。
人ってね、笑っている時って
使われている脳が違うんですよ。
飼っている犬が
突然笑っていたら変でしょ⁉︎
(笑う犬の真似)
(先生の動物モノマネ🤣
そっくりすぎて、会場爆笑!🤣
笑いで一気に会場ほ雰囲気が和む♪
そこから、まずは先生がなぜこの活動をしているかの話へと進む…)
○やっぱり、人だなぁ〜
〜なぜこの仕事をしているか〜
僕も元々は普通にサラリーマン時代があったり、商売もしてました。
沖縄で行ったら、行政や大学機関、専門職と手を組んで、活動したり、環境問題を取り組む企業と環境を良くするための働きをしたりしてましたよ。
でも、「環境を良くしていこう」という活動の前に、「環境を汚してしまう」という構造自体が無くならない限りはどんなに良くしようとしても、世の中は汚れていきますよね。
世の中には良い商品、本物の商品は
あります。でも
良い商品も良い環境も
良くしていくのか、ダメにするのは「人」なんです。
やっぱり人なんだなぁと感じた時に、
「人材育成」は急務だなと感じ、
サラリーマンやってる場合じゃないと
この仕事を始めました。
どの企業も人材育成のハードルが高いんですよね。今の世の中、人間性これでいいのか⁉︎と思うことばかりですからね。
「教育」
人を育てるのは改めて重要なことだと思うので、今日はそんな事も織りまぜながら話していきたいと思います。
☆皆んな、おっぱい好き♪
〜母乳の大切さ〜
日本人は昔から母乳が良く出ると
言われてきましたが、西洋の食生活になってからは母乳が出にくくなったということは、統計学上明らかです。
母乳で充分に栄養を取れると
されています。
だから、断乳もいつまでとか決めるのはいりません。
ちなみに… 男性はね、
断乳しませんよ。ねぇ?
(会場、大爆笑!🤣)
男性の方、でしょ?
ジワるでしょ。
男性にとってはおっぱいは永遠に大好きで、断乳なんて死活問題ですよ(笑)
(前列の男性、照れ笑い🤣
もう1人は、笑うに笑えず堪えてる🤣
大塚さんはカメラ越しにうなづく…🤣)
○いじめ?おめでとう!
〜金城家の子育て〜
人は環境によって育つという一面と、
環境がいかなるものであっても、自分次第だという両面を持っているのが人間です。
なので、どこまでは環境のせいにしていいのか、どこまでは自己責任か弁えられる人間が大人です。
今日もうちの子の2人が会場に来てるけどね、うちの子達には3歳の頃くらいから、「人生は自己責任だ」と言ってきたよ(笑)
僕の娘が小学校の時、いじめられるから
学校に行きたくないと言ってきた。
僕は笑顔で「いじめ?良かったね〜
おめでとう!」と言ったよ(笑)
娘は「笑えない!」と怒ったから、
僕は「笑えるっちゅうねん!」と
切り返し怒鳴りました。
「いじめを受けた人間は、痛みを知り、強さが育ち、人を傷つけなくなるんだぞ!この経験が人生でどれだけ貴重なことになるか、わかってるのか!」
僕はいじめる人のしくみを娘に
話しました。
「自分を信じきれなくなる人は
人生も信じきれなくなるよ。」と言い、
娘を学校に行かせました。
帰ってきた娘は笑顔で
「お父さん!いじめ最高〜!」と叫びました(笑)
いじめを通して、娘は学びました。
それからいじめは無くなったんです。
○これからの社会
これから経済もかなり変わり、
世界で色んな事が起こってきます。
来年は大きな変化があって経済も流れが変わります。
子供たちに今教えている事が、どんどん通用しなくなりますよ。
学校に入って、学校で学んで、学校を出て、学校に就職する先生が、本当に子供に社会の事を教えられるんでしょうか?
百件営業をまわって、断れる辛さを解りますか?二百件まわって断れる辛さを解りますか?
そういう辛さは当たり前だと思って、サラリーマンは生きているって、学校の世界しか知らない学校の先生たちは解りますかね?
(”当たり前の不自然”
先生の話で自分の中で当たり前だと思っていた”思い込み”が、不自然だと
気づく会場の様子。先生はさらにこれからの未来、社会つくりへと話を進める)
○人間の器
人の器というのは、拡がれば拡がるほど愛することができるんです。
そういう意味で言うと、自分の育て方、愛し方を覚えたら、次は隣人の育て方、愛し方を覚えて、次に集団の育て方、愛し方を覚えていく。そうやって環境になっていくんですよ。
そうやって、小学校の時から学校で教えてもらってますか?
全ては「人ありき」です。
「持続、継続が可能な社会つくり」を
しないと、短期集中で利益ばかり追い求めている社会では、絶対におかしくなりますよ。
○ LIFEVISION 計画✨
例えば、コーヒー飲みながら
こんなこと(経済や社会、教育について)学べるカフェがあったらいいと思いませんか?
こういうことを勉強できるエステがあったらいいと思いませんか?
お風呂入りに行ってから、食生活を変えて、我々が提供する食事を食べて、帰るころには肌が綺麗になっているという…
そんな温泉があったらいいと思いませんか?
どうですか?いいですよね😊
遊んだり、楽しんだり、ご飯食べたりしている間に、何かいいことを勉強して帰れる。という環境を全国に施設として創っていきながら、「学んで力をつけられる環境」を今後事業展開として創ろうと思ってます。
本を書いているので「作家」と名前が付いて、物書きみたいに見られるんですが、違いますよ。
ちゃんと環境を現実的に創ろうと活動しています。
講演会活動も、そんな我々のビジョンに協力してくれる有志を全国に求めていて、一緒に創ろうじゃないか!という有志者を募っています。
なので、僕が旗を上げるときに、「何か出来ることありませんか?」という仲間を募っていって、全国展開していこうと
思っていますので、是非協力してください。
皆さんが協力することは、皆さんの子供たちの未来に投資することになります。
子供たちも含めて、一緒に育っていきましょう。という環境をこれから創っていきますので、その時にはよろしくお願いします。
○幸せの鏡
さて、そろそろ終わりに近づいてきましたが、ここまで、なんで鏡の話しにならないの?って思ってませんか。(笑)
(会場、大爆笑!🤣
テーマなのに、なかなか出てこない”幸せの鏡”❣️)
それでは、
笑顔の話しからある実験の
話をしましょう…
○自分次第で変わる
〜鏡は自分〜
実験で明らかになったのは、
笑いや喜びはは伝わるということ、
一人が笑うと次々に笑いが伝搬する
と、いうことは
人は幸せになりやすいということです。
なのに、皆さんどうした⁉︎
(呆れた顔)
(会場爆笑!!🤣
本当にどうしたんだ⁉︎私たち!
とも言わんばかりに皆さん、我に帰り、
呆れて、もはや先生のツッコミに笑うしかない…🤣)
○僕みたいな生き方を♪
人は目標があると、希望がある。
希望がある人は心が若く、生き生きするんです。
受け身の人間は人生、処理の流れ作業。
したい!で動いている人は
ワクワクしているんです。
全部、やりたいのか
やらされているのか。
これが人の幸せをどれほど変えるか!
普段の生活の食べる、寝る、お風呂
洗濯、料理でもさ、ワクワクで生きている人は全部が希望✨
させられている人はやらないといけない業務…。
同じ経験をしても、体験が違う。
全く人生違うんだよ!
僕は私生活から全て、僕みたいな生き方を皆んながやればいいのにと思っています。
子供たちに何やれあれやれと
難しいことを小刻みに教えるよりも、
世界中の人がやっていいことをやる。
僕がゴミを一個拾えば、世界中の人もゴミを一個拾う。
全員がやっていいことをして、やっていけないことをしない。
それくらいシンプルなことで世界は変わりませんか?
世の中でお金は大切ですが、その前にそのお金を稼ぐ力や人間性や健康を身につけることが大切です。
自分自身の生き方の方向性をそこに向けて、持続継続ができる人間性をまず自分が身につけること。
子供たちに良い未来を手渡せる方向性で
人間を育てていく。
その上での経済活動や仕事があるんです。
自分自身が襟を正し、正しい方向で生きると、それを観た人がまた鏡になって
真似ていったり、返していく。
ありがとうならありがとうが還り、
感謝なら感謝が還ってくる。
幸せの鏡とは、自分自身が鏡となって、
そういう生き方をしていこうと決めること。すると周りも同じように変わっていくんです。
まずは自分からだなと切り替えてみてください。すると周りも影響を受けていって、お互いが鏡映しとなっていって、幸せの経験をお互いが創っていきます。
ですので、今日から幸せの鏡として、
ハッピースイッチ全開でいきましょう!