おはよう〜!
週末日曜日☀️
楽しい週末してますか〜?😊
今日は 鮎美のリポート❣️
この環境で育つ 子供たちの生きる力 を書いてくれてるよ〜
今日は大平家 次男タイキ の話だよ😁
子供たちの中でも とりわけ 何でもやりたがりのタイキをみてると
希望✨好奇心✨ そして好きの力✨が
生きる力の原動力だな〜って思ったよ😊
親力プログラムの「主体性」がしっかりと根付いている 子供たちは
とにかく身体も心も逞しいよ👍😁
それでは さっそく どうぞ〜!
・・・・・
「タイキの生きる力!」 増岡鮎美
沙織達親子と一緒に
よく海に泳ぎに行くんだけど
海に行くたびに
それなりに 上達していく子供達👦👧
その中でも
大平家の次男 タイキの上達ぶりが
ずば抜けてる✨
ある日 海に言った時のこと
メキメキ泳ぎが上手になってるタイキに
私:タイキ めっちゃ上手になってるーー❣️
毎回上達してるじゃーん!
って言ったんだけど
そしたら
タイキ:上手になっていかないと
ただ入っただけじゃ意味ないじゃん!
って❣️
もう タイキの回答にめっちゃ感動✨
タイキ かっちょいい〜〜ってしびれた😍✨
ちなみに タイキは昔 誰よりも泣き虫で
海も最初は 怖い〜!って泣いていたんだけど
「泳ぐことは楽しい!」って切り替わってから
今じゃ まるで別人!自分から率先して泳ぐことを楽しんでいる
怖いんじゃなくて 泳ぎ方がわからない自分の問題だ!
ってわかったタイキは
自分が泳げるように なろうと決めた😁
『人の違いは 学ぶ姿勢』
って金城先生が よく言ってる
大平家の兄弟の中でも
タイキは 何をするにも前傾姿勢で
先生にも積極的に見る! 聞く!
やってみる!ってことを
いつもやってる😊
だから 覚えるのも 上達するのも
目に見えて早い❣️
この学ぶ姿勢 正に沙織だなぁって思う✨
やっぱり 子供はお母さんの真似で
育つんだなぁって
沙織達親子を見てて感じる✨
常に もっと上手になりたい!とか
知りたい!っていうタイキの学ぶ姿勢に
自分もそう在ろう!って感じた
出来事でした🥰
=関連リンク=
自分らしさの主体性!知りたい方はこちら!