知性と繋がる♫「ウハウハ!~大丈夫~」

知性と繋がる♫「ウハウハ!~大丈夫~」

今月のテーマ『ウハウハ!~大丈夫~

もう、このテーマを見ただけで、大丈夫なんだ!って、みんな思えたかな?
いつも、気なるのは、やっぱりテーマだよね~。

今回、やんちゃな愛メシセミナーも、あの超、プレミアな”プレゼントセミナー級”の内容だっただけに、楽屋インタビューへの期待も増幅されてたんじゃないかな?

私は、先生と姉弟ということもあって、生徒さんから質問されてたことが「先生は子供の時から、こうだったんですか?」ってこと。

いやいや、私には”自分の世界観”しかなかったから、先生がどんな人か?って、気づかなかったわけね。で、セミナーや講演会でも話してるけど、先生は、自分の話をすると、母親(恵美子)に、病院やら、ユタ(霊能者)を はしごされたから、人に自分の世界観を話すことはしなかった。

私は、家にユタが来て、線香 焚いてたのは覚えてるけど、まさかそんなこととはつゆ知らず・・・(@_@)

だから、唯一、先生が自分のことを話す・・と言えば、プレゼントセミナーのみだったわけ。

これは、テーマがテーマだけに『一瞥』を得るセミナー。ある意味、先生の生き方、創られ方?って思うんだけど、結局さ?『想わんね~?』に戻るな~って。「先生みたいに生きる」って決めた沙織のように、想えばそうなる!ってことに気づくのがこのセミナー。詳細は、やんちゃな愛メシセミナーを観て!

思う・想いって自分がいなければ、そうならない。だから、親力では主体性の話をする。いないと住所不定・・ってことじゃん?

みんなは、先生を、崇高・・、高みに置くけど、先生は、自分自身から切り離されたことが無い。自分しかいないから「唯一の責任」がそのまま、〝常に自分〟らしい。これが本当は、当り前、まともってことだと思う。

結局は、自分のことをこの程度ってしか思えてないってことだから、これじゃあ、大丈夫って思えないよね(笑)ゴルフがそういう意味で、分かりやすいのは、カップに入っても入らなくても、この程度でいいや・・ってゴルフをしているのと同じ。

今回の愛メシの方は、ポイントそこだけど、楽屋インタビューは、さらに掘り下げて「知性」の話まで進んでる。まあ・・・、感情がブリッジしてなければ元も子もないんだけど。

楽屋インタビューの中で、初っ端から「左派・右派」の話をしてて、結局は、左派だとシステム・思考なので、知性は働かない!って話してる。でね、本気、熱量が上がれば、右派「ウハウハ! 大丈夫」になるって答えを言ってるわけ。

だから
「ゴルフ上手くなりたいと思わんね~」って問いかけるんだよね。
別の例えで言えば、「好きに溢れる」とか「告白したの?」とか。

「人生に恋したら!?」って。

ダイレクトに、答え言ってる(笑)

答えが答えに聴こえないのは、自分自身の拘り、自我があるからだよ? 気を付けよう・・。

自分にこだわって面白い・・?とまで言われたよ。
ほら、かつて変えられない拘りって叫んだ私としては、こだわってたら、カチコチ堅いままで、未亜の堅物ボケ老人ってな感じで、人生生きづらいよ?おまけに、せま~い世界観で生きてて、先生の言う「豊かさ」とは程遠いからね。

でさ?楽屋インタビューのなかで、医療従事者の「信者」って話がでてくるんだけど、元看護師の私としては、マジヤバいレベルで信者だったなって思うわけ。

自分では、管理職もやってて、社会的な地位もあり、社会から頼られる存在で、イケてるとさえ思ってたわけね。でも、更年期障害の症状がでた時、信じてるもの、医学で学んだ知識があるだけに、更年期の症状が余すところなく出てくる。

ホットフラッシュ・蟻走感・イライラ・・・精神症状から、身体症状まで。だけどね、検査では何一つ異常値にならない。

でも、更年期障害!って信じてるから、有るわけさ!
自分で”思ってる”から、出るわけ。

今なら「病は気から」だった、病気は無い! 自分の本質からかけ離れた生き方をしているから、道を戻す、道理に戻すために起きてたって分かる。

「自分の信じたもので創られる」

だからこそ、
自分自身を何だと思うか? が めちゃ大事だし、本来の生き方、本質「自分を生きたい」って”想う”ことからなんだな~って思う。

だけど・・・ラストにちゃんとオチがあるからね?これは、さすがに、楽屋インタビューDVDを見て、自分で掴んでほしいと思うよ(笑)

私は、セミナーを観るたび、ミーティングで話されたことなどで、いろんなしがらみ、拘り、自分自身が持ってたガラクタと言われるもの(3次元の遺物)かな、それが剥がれ落ちて今、とっても肩の荷が下りた感じで、軽くなってる。

HAPPYBLOGでも書いてる「お母さんを好きでいたい」という、自分の生理的欲求を思い出したことで、空いていた空間が埋まった感じもしてる(ぜひ、読んでくださいね)

次の次元への準備って感じ。てか、もう5次元は始まってる、来てるんだけどね。

自分の本気、熱量、周波数で、もう、その次元にアクセスできるから、ぜひぜひ、やんちゃな愛メシセミナーからの楽屋インタビューを見てほしいと思う。

いつか・・は、来ない。いづれ・・は無い。

明日があるさ・・では、知性に届かない・・ってよ。

死ぬ前にしたいこと・・・っていうインタビューでは「もっと自分を生きれば良かった」と言う人が100%。

「今」思えば、今から思えば、そう思ったから、そう思った自分で生きられる。

だから、大丈夫!
(歩未の感想もぜひ読んで)

 

まあ、言っちゃなんだけど。何度も言うけど。
更年期障害で(実際は存在しないからね)寝たきりババアみたいになった時、私が思ったのは「あっ・・このままじゃ私、死ぬな? このままじゃダメじゃん?自分が自分を奮い立たせなきゃな!」って思った。

こんなことしてる場合じゃないんだって腹が決まった。
本気だそう。

先月「脱獄」したよね!?みんなーー!

本気出すなら!
「今」でしょ!!

それでこそ!「唯一の責任!」
 
 
 
◆ 楽屋インタビュー は コチラから

◆ 沙織BLOG は コチラから

◆ 由貴子BLOG は コチラから

▼ ▼ 親力プログラム なら これ!!▼ ▼
◆ DVD「基礎編(愛着心)
 
 
 
 
 

error: Content is protected !!
PAGE TOP