今日の 発表記事は
脱力(3度目の生まれ直し)からの 大爆笑
今回は 友人との何気ない やり取りを
紹介してるよ
何でこれをシェアしたか?って言ったら
誰にでも共通するであろう 勘違い笑
「事実」
「思い込み」
「自覚」
これが不一致なだけで
噛み合うものも噛み合わなくなっちゃうの…
この何気ない やり取りから
『親切』の大事さが解る
+7
金城先生に出会って 思わず「幸せを掴んじゃった!」 そんな私が「幸せ」を 叫んじゃうBLOG
金城先生に出会って 思わず「幸せを掴んじゃった!」 そんな私が「幸せ」を 叫んじゃうBLOG
今日の 発表記事は
脱力(3度目の生まれ直し)からの 大爆笑
今回は 友人との何気ない やり取りを
紹介してるよ
何でこれをシェアしたか?って言ったら
誰にでも共通するであろう 勘違い笑
「事実」
「思い込み」
「自覚」
これが不一致なだけで
噛み合うものも噛み合わなくなっちゃうの…
この何気ない やり取りから
『親切』の大事さが解る
この記事を読んで、「親切」がベクトルを自分に向けるってことがすごくわかりやすかった
自分を知って自覚することがめっちゃ大事だ〜!って思った〜
そうそう!
ベクトル↓↑をどこに向けるかが
ポイント
→私←へ 向ける練習していこうね〜
ウンコで説明するのが分かりやすかったぁ

何でも、自分にベクトル向かなきゃ始まらない
今まで、つもりだらけですましてきた自分だから笑笑
自覚、親切、結局、私だよ笑笑
沙織さんありがとう
私も無邪気でワクワク、ランランランで行きます
ウンコ
の例え
分かりやすいでしょ〜
「つもり」だったって
分かってるだけでも スゴいこと!
分かったら気をつける
分かったら もうやらない
これから 「つもり」をやったら
気づくようになってくはず
ワクワク
でね
事実、思い込み、自覚、
めっちゃ分かりやすい!
こんな仕組みでゴチャゴチャしてたんだぁって、なんかスカッとした。
ぜんぶ自作自演なんだぁ。
自分にベクトル、練習してきます!
必要性が必要ない
邪気ってなーに!?
最強!!
ワクワク楽しくやっていきまーす
意識を自分に向け、自分を客観的に観られればゴチャゴチャしてたなーってわかる。
「つもり」だった…って。
親切対策?か?
ありがとうございました。
快晴です。
関心を向けるのは自分
を意識して大切に



自分の心地
いつも心に留めて 私で行きます
前にも読んでるのにん?ってなった。
何を置いてもとにかく自分を客観的に観ることからしか始まらないんだなぁ。
事実を事実と見えなくしているのは、自分が自分の事実を見ていないからか。
自分をフラットに観ていくこと、こんなにも大切なんだなぁ。やらない理由ないなぁ。
私がアホォだからか、感覚的だからか、ちかちゃんの言葉が全然何言ってるかわかんない!
w
親切すげー



これを理解するだけで、なんてシンプルなんだろう
シンプルな私がいいな〜♪
めっちゃタイムリー‼︎‼︎
食べる人見て気分悪くなってる。
超〜分かりやすい
取り組む度、
どんどん意味分からなくなってた今日この頃w
私にベクトル向けて練習します‼︎
沙織さんから
さやかは、『お前クソだな‼︎』って言える人なのに、相手に合わせて喋ってる。
って前に言われた言葉。思い出しました〜
親切やっぱり凄い


自分にベクトル向けて自分を観ていきます
親切したい
私も私を生きたいなぁ~


伝えてくれて嬉しい
私しか生きれない
必要性はいらなかった~
沙織ちゃん
ありがとう~
思い込んでいるもの変える発想なかったなぁ〜。
親切できてないから、ごちゃごちゃしてわからなくなることある、ある、ある。
自分にベクトル向けて、自分の事実、自分の性格知っていきたい。
[…] 沙織ブログの「生まれ変わり」「生まれ直し」を読んで
おくと […]