こんにちは!
由貴子だよ😃
オープンしたばかりの
今が旬✨のLIFE VISION新聞
もう皆んな観たかな〜?
メインの楽屋インタビューは
ここでしか聴けない内容満載だから
要チェックだよ〜☝️
早速!今日は やっちまってる 鮎美の
楽屋インタビュー感想を紹介するよ!
鮎美の記事を読んでて
とにかく
何よりも自分を分かってないことが一番の問題!
と 私は思った
大好物のゼブラパンの前では
誰に何と言われようと 食べる🥐鮎美
でもそれ以外のことは
アレコレ問題があって
とにかく大変そうな鮎美(笑)
子育てでも 鮎美が子供達と会話が
上手くいかない時って
大抵このギャップだったりするから
いつも勿体無いって私は思う💦
鮎美のような人に観てほしいのが
親力プログラムのテーマ
子育てのスタートはここから!
お母さん自身が笑って楽しむことが
何より一番大事だと 分かることから
まず 楽笑人生・楽笑子育ての
始まりじゃないかな〜😁
そんな思い込みが消える!?
もうこれしかない!と感じれる
今月の楽屋インタビューだから
皆んな 必ず観てね〜☝️
それでは 鮎美の感想をどうぞ〜!
🦓👹🦓👹🦓👹🦓👹🦓👹🦓👹
増岡 鮎美
スタッフの鮎美です!😆
みんな 9月の愛メシセミナーは
もう見たかなー⁉️
めーっちゃ熱くなった今月のセミナー🔥
それからの 楽屋インタビューっていったら
どれだけスゴイんだ⁉️って思うよねー!🤩
今月の楽屋インタビュー、
もちろん!楽屋インタビューでしか聞けない
先生の熱ーーい話🔥てんこ盛り🤩
でも 今回 今でもジワジワ
笑いが込み上げてくる
先生の一言があって(笑)
それが これ!↓
「自分のことが謎が多いから 問題が多い」
笑笑
どうする⁉️
どうしたらいい⁉️
どうすべき⁉️
どうしよう…etc…
こうやって ずっと考えてて、
考えてるわりには
とにかく問題が多い!笑
いちいち 問題になる(笑)
それって 自分のことが
謎が多いからって…💣💣笑
なんか 妙に納得しちゃったよー!🤣
でも
私の場合 めっちゃわかりやすいのが
ゼブラパン!🍞
(みんなもわかりやすいんじゃないかな?😁)
ゼブラパンは 本当に
何にも問題にならないし
何を言われても 何があっても
食べるって決まってる😁
そして ゼブラパンが好き!って
ハッキリ自覚してる👍笑
だから 他のことが
自分のことが謎=どうしたいかわからない、
決まってないんだなぁってことがわかる😅
でね 自分のことが謎 っていった時
沙織によく言われる
『365日 24時間 無意識』っていうのが
とにかく問題だなぁ💦って最近思う😅
無意識だから 気分に流されてしまうし、
無意識だから 自分がどう感じてるか
わからない💦
そして 出てこないでこもる(笑)
でも ゼブラパンの時は
流されない!ワクワク💓しかなくて
めっちゃ心がオープン🚪🤣
だから ゼブラパンにワクワクしてる時みたいに
自分が どう感じてるか
自分が どうしたいか
自分が どうだと心地が良いか…って
自分のことに意識を向けることに
意識的でいよう!
って思って 今毎日を過ごしてる😁
やっぱり 自分を扱うことから、
自愛 からしか始まらないんだなぁ
何もわかってこないんだなぁって
今月の楽屋インタビューを聞いて
めっちゃ思う❣️
だから 先生はこんなに自愛のことを
言うんだなぁ
それしかないんだなぁって!
それと
楽屋インタビューの中で
「沙織の涙を見た責任」
って 先生が言ってるんだけど、
しっかり観たし、沙織の本音の本音の本音
「仲良くしよう」
ちゃんと聴いた!
だから そういう人でいよう!って
今 めっちゃ思う😊
今月の楽屋インタビュー、
必ず 必ず愛メシセミナーとセットで見てね‼️👍
愛メシセミナーと楽屋インタビュー
セットで見るのが『気がつく』のポイントだよー‼️🤩
そして忘れちゃいけないのが
沙織BLOGと由貴子BLOG❣️
今回 オススメのBLOGはこちら↓🤩
✅沙織BLOG
✅由貴子BLOG
以上 スタッフの鮎美でした!😊
♦️楽屋インタビュー 『思い込みの力…想いの力』
こちらから →9月号 LIFEVISION新聞