HAPPYBLOGファンの皆さんこんにちは。
夏本番で、毎日暑い日が続くね~。夏バテしてない?
こういう時は、もずくがぴったし。ネバネバ系で暑い夏を乗り越えていこう~(*^-^*)
さて、今、みんなはやんちゃな愛メシセミナーDVDを見て、きっと!ウキウキしてるよね。何のことって思ってる、知りたい人は、ぜひ、DVDを見てほしい。
これを見ない手はないから、ぜひ、見て、みんな受け取ってほしいと思う。
今回の愛メシセミナーは自愛の3ステップで、5次元に不可欠!?なテーマだからこれからの生き方としては、ぜひ見ててほしい内容だからね。
スタッフも愛メシセミナーを聞いて、日々熱いミーティングをしているんだけど、そのミーティングの話を聞いて、さらにえーりとセミナーの話、親力の話で盛り上がるわけね。
で、そこで出たのが、”強迫観念”の話だったわけね?。なんのこっちゃ??と思うでしょ?
あのさ、冷蔵庫や備蓄、ストックの話になったわけ(;´・ω・)親力にも関係するから、読んでね。
みんなは、いろんな災害に備えて備蓄品って置いてると思うけど、日常生活の中で、チョコチョコ使うものって余ると、冷蔵庫にしまうじゃん?
それが、尋常じゃない人がいるって話になったんだよ。
今は、ダムが出来てだいぶ違うけど、沖縄って、私が学生のころまでは、夏場の断水はフツーにあったわけね。だから、水を溜めておくことはあっても備蓄といったら台風に備えるくらいで缶詰とか、乾麺とか。
だけど、冷蔵庫に入れてても物が腐る!?もたないくらい暑いから、保存食みたいに冷蔵に詰め込むってことはそうそうない。
おまけに、共働きがふつうだから1週間分の献立をたてて、材料をタッパーに入れて小分けして・・・なんてこまめな家庭なんてそうそうなかったんだよね。漬物さえ、腐るから。(( ;∀;))
だから、冷蔵庫にものをたくさん詰め込むっていったとき、えーりと2人思ったのはその人「強迫観念」じゃないってなった。
とにかく、モノをストックする癖。隙間があれば、容赦なく詰め込んでいくって聞いた時、やっぱり強迫観念に憑りつかれてる!?って思った。
なんか、拘り?変えられない拘り・・・(どっかで聴いたような・・・)えーりに言わせれば、「人生・・生きづらい」
でしかない。私のピノ事件が良い例だよね。(笑)
ものを大事にするとかではなく、自分の不安対策のために、冷蔵庫にモノをストックするって・・生存本能バリバリじゃん?
でも、なんでそうなるのか?って言った時、結局は「生理的欲求」に戻るんだよね。好かれたい、愛されたい という基本的な、第一チャクラに戻されるんだよ。そこが安定しないから、何か、どこか、モノで埋めようとする。
繋がってるように見えないけど、自分がなぜ、そこまでするのか問いが無いから分かりようがない。
だから、とにかく情緒が安定するように突き動かされる。
そこで思い出したのが、私がまだ病院勤務で学生だった頃のこと。
午前中は勤務、午後は学校という毎日。月・水・金 内視鏡、火・木・土は外科外来を担当していたわけね?
で、火・木で内視鏡(胃カメラ)を担当していたのが、私よりひと廻り先輩看護師のNさんって人だったんだけど、彼女が担当したあとのカメラ室の戸棚がいつもいっぱいになるんだよ。
備品で・・・(;´・ω・)
カメラフィルムは倍の数あるし、それ以外の備品も戸棚に入りきらないくらい補充されている。(-。-)y-゜゜゜
なんでやねん!! と思って、Nさんに必要分だけ注文お願いします・・と言うんだけど、一向に変わらない。
で、しょうがないから余った分は、備品係の人に言って、倉庫に返却するんだけど、また次の日には増えている・・・。困るのは、備品係の人。
伝票を切っているから、返却が出来ません!と断られるようになった。
しょうがないから、備品請求、補充は私が私がやります!、在庫の補充数は決まってるので、補充は使った分にしてください!!って説明したんだよ。
すると、そのNさん
だって、足りなくなったら、どうするの?
先生に怒られるさ?
心配で仕事ができない・・・
だった。
(@_@)
たったそれだけで?
自分の心配のために?
えっ?戸棚、在庫溢れているよ・・・
戸だなに入り切れてないよ?
足りない分は、倉庫にいっぱいあるよ?
倉庫はすぐ側ね・・・
てか、その前に・・1日の内視鏡の人数は決まってる。
だから、その日使う分の備品はおおよその検討もつくはず。
決まってる人数以上の検査は行っていないのは、統計を出してるから分かるはず。
よほどの緊急患者以外は。
それにも対応できる備品は常備している。
なのに・・・?
私には、理解不能・・・
どうしても捨て去り切れない、自分の固定観念。
強迫観念・・・としか言いようがない。
今なら分かるんだけど、情緒不安定なんだよ、簡単に言えば。
みんな、どう思う。
自分の仕事の仕方、想うこと、強迫観念なんてそんな大げさな?とか思ってない?
だけど、私のピノ事件が分かりやすいんだけど、「変えられない拘り」っていったとき、先生が教えてくれたのは『拘りは変えられるけど、囚われは変えられない』だった。
囚われてるから、変えられない。
そういったとき、価値観が変わらない、これまでの生き方が変えられないと言うのなら、囚われているとしか言いようがないんだよね。
だから、目を覚ましたら!?って話になる。
Nさんは、1日10件しかない内視鏡なのに、その2倍のフィルムを毎日発注かけていた。事実は1日10件。
だけど、不安の方が強いから、退職するまでその習慣が変えられなかった。
殊の外、情緒不安定・・・って仕事にもろ影響している。
みんなは日常生活どう過ごしてるかな?