今月の楽屋インタビュー
かなり大きな分岐点のポイントになる!
ってことで!!
私たちの興奮を伝えたいな!と思って
2人で登場するよ〜!!
テーマ 『脱獄』なんだけど
何から??って言った時に
セミナー見た人は もう分かると思うんだけど
『私から』だった…
『私から』の『脱獄』…
あまりにも衝撃だったから
タイトルに それをもってきたよ!笑
ではでは まずは 私 みな子から!笑
愛メシセミナーでの
脱獄!!!笑
に続いて
今月の楽屋インタビュー
自分が思っているよりも
とんでもない思い込みの中に自分を閉じ込めてる
ってことが
更に詳しく分かった!!笑
まさに脱獄!!
自分からの脱獄!!笑
そして脱獄の先には!笑
想像もできないすんごい世界が
広がってるんだーって
ドキドキワクワクしたよー!!
学校の話、、
お金の話、、
医療の話、、
政治の話、、
事実を見たらとんでもないことばっかり!!
だからこんな問題を変えるって
すっごい難しいこと
大変なこと
って思ってた!!
でも、、
それすらも自分の思い込みだったんだ!!って
先生の話を聞いてたら思ったよ!!笑笑
とにかく今!世界で起きていること
裏で行われていることが
こんな風に感じられないって
もったいなーーーい
って
めちゃくちゃ思う内容だよ!!
楽屋インタビューを観たら
自分にこだわってる場合じゃないなって
めちゃくちゃ感じるんじゃないかな!!
基本姿姿勢は変態
進むべきは自由
ポリシーは唯一の責任
今するべきことは脱獄
みんなも楽屋インタビュー
絶対観てねー!!
お次は 明子!!
基本姿勢 変態
進むべきは 自由
ポリシーは 唯一の責任
今やるべき事は 脱獄
からの
楽屋インタビューは
とにかく
今でのセミナータイトルの全てが
『自分だなぁ〜』
問題も向けるのも全て
『自分だね』
『自分かぁ〜』ってこと
無意識でバグりっぱなしの日常
そんな自分へ問いかけて
意識的でいよう〜って思った
私の10年前に
亡くなった夫の話でも
先生に聞かれるまで
考えたことなんてなかったし
自分を疑うこともなく〜
当たり前に
問いも起こらない
自分が何を思い込んでるかなんて
分かるはずないよね〜
『えっ』
『そんなに~』
『そうかも〜』
ちゃんと喪に服した悲しみに沈んだ
ドラマ~全部自分が作ってたぁ〜
だけど
違うやぁ〜て思った時は
めっちゃ衝撃だった〜
自分がやってきたこと
やってることのギャップに
恥ずかしい〜〜
まさに
コロコロ変わる 多重人格とはこのことだぁ
って思った
『今までの
自分の思い込みからの脱獄』だぁ〜
喪に服す自分からの脱獄だぁ〜笑笑
分からないだけ
違うだけ
間違ってるだけ
『信』から始まったことは
『愛』に辿り着くって話しが
いつにも増してじわ〜っと熱く~
有り難いなぁ~って思った
待ち遠しいよね〜♬
超〜お楽しみに