ワクワク生きるのが “やんちゃ”・・・なんだけど!?

ワクワク生きるのが “やんちゃ”・・・なんだけど!?

 
今月の愛メシセミナーのテーマは「ちゃちゃちゃのやんちゃ

8月のやんちゃの3ステップ、やんちゃのちゃちゃちゃからの〜ちゃちゃちゃのやんちゃ。

1のちゃは 問いかけ
2のちゃは 知る
3のちゃは ビジョン

というステップ。

このステップほど、つくづく魔法だな〜って思うことはない。というか、“問い”が魔法。
毎回、色々なヒントも含めてどうやったら、何を言ったら、何をきっかけに私たちの目が覚める、「自覚」するかな?と先生は試行錯誤して話してくれている。

常に言うのが、「聞く」と「聴く」の違いだけど、
“聞く” は 言葉を聞いているんだけど、“聴く” は 言わんとすること「意図」を捉えること。無意識に聞くからそうなる。

この違いをあっ!えっ!マジ!って聴き方が違った時があったんだけど、ミーティングで先生が ちょっとした事例を話しているときに、ハッとしたんだよ。で、その直前に読んでいたのが沙織ブログの『幸せの基準? それ基準なのか!?』って記事。

沙織の幸せの基準が低すぎて、爆笑〜って書いてる。低すぎて・・・だよ?

私もずっと、先生の質問に “当たり前ですよ。そう思ってましたよ?なんで聴くんだろう?”くらいに思ってたんだけど、このミーティングの時に、目の前のモヤが晴れるような感じで気づいた瞬間だったんだよ。実際、ホントに目の前が明るくなった。笑

あっ! 私、基準が幸せになりたい・・・じゃない。そもそも幸せが何か理解してない、私が思う幸せって、何・・・?って。

あの、ここポイントなので、間違えないでほしいんだけど、この時、全然、暗くないってこと。今回のインタビューで言ってるけど、『問いかけ』って明るい(笑)

沙織の基準が低すぎて・・・って言うのは書いている通り「自尊心」が低いからそうなるんだけど、気づいたらもう、そう出来ない。
だけどさ? 痛いよねー? ホント 痛い。自分に痛い経験させるんだよ・・何が基準で生きてるか?・・で。

だから、問いかけ で 自分自身を知って、何を大事にしているか?を気づいてほしいと思う。

私は、先生の問いかけに 「問い」が起きなくて、30年。いや? 50数年か?
あと1%の話も、何度も書いてるけど、“それ基準” と同じで「問いかけ」が純粋に起きてないから先生は何度も話してくれている。

 

今回、恵里子さんのカウントダウンに書いている由貴子のこと。
やんちゃな愛メシセミナーの前座で、由貴子が『愛されてる』ことを感じて、感動のあまりそうなったんだと思うけど、「愛されてる」って感じるってすごいな〜って思う。

だってね?
由貴子が助産師になったキッカケも、出産を見て『人は愛されて生まれてくる』って感じたからこそなんだけど、生きる希望になったことを今度は“自分自身に感じる”、実感するって、すごいよね。

先生は、
「命あるだけで感謝」
「人はそもそも愛されてるから生まれてくる」
って言ってる。
インタビューでも言ってて、ビジョンを生きる、共に歩む、愛を基本に生きることがこれからの生き方として当たり前で、『愛』が基本に根元にあってこその、ビジョンを生きること。

だけど、どんな基準で生きるか?って自分自身で経験したいことを自分で決めてるからこそ、「今」経験していることが起きてるんだなって、コロナ禍になって感じているし、まずは今、自分自身が信じていることに素直に、ところで何でだろう?って『知りたい!』って気持ちで「問い」を持って、見直さない限りは、ビジョンが見えないんだよね。
希望が希望にならないってこと。

だから、ちゃちゃちゃの 3ステップがあっての“やんちゃ”!!!
意識的に生きることが大事。

 

その人が、幸せでいること、心から笑顔でいられること、生きること自体を喜ぶ、命そのものを喜んで生きること。
そして人生はプレイヤー!!

インタビューに時どき出てくる“告白”の話。

好き だけど 告白はしない・・って例え。

その“好き” っていう想い は 告白しないなら 「想い」にカウントしない。
告白して、行動に移して 初めて 「想い」にカウントする。
それが白黒、はっきりさせること。

愛 って リアル。
だけど、愛っていうと漠然とするから “思いやり“ って先生が言ってる。その思いやり一つで、空回り、ボタンの掛け間違いすら、歯車も合い始める。

自分自身への思いやり。
気持ちを大事にすること、想いを言葉にすること。まずはそこから。その練習あっての、ビジョンへの一歩・・・だと思う。

やんちゃ!! は ワクワク、好奇心で!!
自分自身を知る、生きることの楽しさ、嬉しさ。

だから・・・まず、シンプルに素直に、問いかけから始めていこう。
今回の愛メシセミナー、インタビュー共に、自覚の話をされてめちゃ大爆笑だったよ〜。
みんなも、自分自身に我に返って、自覚しようね〜。


 

 

沙織BLOG「無意識に意識的」は コチラ♫

「親力プログラムのアレコレ」は コチラ♫

「親力プログラム」を 見たい♫ 学びたい人♫ は DVDで♫
 
 
 
 
 
 
 

PAGE TOP
error: Content is protected !!