気がつく! フレームイン してませんか?

気がつく! フレームイン してませんか?

 

今月の楽屋インタビュー

『自愛その前に…

気がつかなかったら 病人』

 

どんな言葉も どんな時も

先生は 「気づき」を起こすために

話してくれているけど…

気がつくか 気がつかないかが

まとも 病人かの分岐点💦

気がつくチャンスは今だよ!☝️

 

そこで 私は聴こえてしまった👂

今回の楽屋インタビューのスタートで

先生の言った 一言

 

・・・・・

 

先生:

「自愛=自分を知ること って言うけど

皆んな 自分が 有ると思いたい

でも自分が無いわけ

 

・・・・・

 

自分 が無い〜??😂

じゃあ 今の自分は何なんだ〜?って

ならない?(笑)

 

自愛= 自分を知ること 自分を生きること

って思っている 私だけど

その 自分は「誰」?(笑)

まさに 先生の言う

「自分は何者か?」に戻ったよ💦

 

自愛 どころじゃないよ〜💦

まさに その前にだよ〜💦

皆んな 本当の自分に気がつきたいなら

楽屋インタビュー 観なきゃダメだよ!

 

本当の 自分を知らない

だから 自愛の前に

本当の 自分に 気がつこう!

 

気がつく!って言った時に

私で言ったら

数々のフレームイン…ネタがある😂

今回のインタビューでも 出てくる

「女性をリスペクト⁉️ ギャップがリアル」|ゆきこBLOG

 

ちなみにフレームインって

「登場してないものが

画面の中に入り込むこと」だって(笑)

 

・・・・

 

ある日の先生との会話で

 

由貴子:

先生って 本当に

女性をリスペクトしてますよね〜

そこがいつも凄いな〜って思う!

ウーマンズギフトの著者として以上に

尊敬しています!

 

って  話してたら

なぜか先生真顔(笑)

そして 一言

 

先生:

女性をよ⁉︎  由貴ちゃん?

 

由貴子:

はい!

だから 女性ですよね😍

 

先生:

だから〜!

僕がリスペクトしてるのは 女性!

何でお前が勝手に

女性側で 聞いてる??

 

私:ええ〜〜😂

女性枠 じゃないのね〜!私(笑)

 

先生:

由貴子!気がついて!(笑)

あなた

女性らしいとか

内助の功 とか

そういう 女性 のフレームに

入ってないから!(笑)

最初っから フレームアウト👍🙅だから!

 

・・・・・

 

完全に自分が「女性」の

枠に入ってると思いこんでた私は

先生の女性をリスペクトしている

眼差しのフレームのど真ん中に

堂々と イン❗️していた😂

 

気がつかないと フレームイン🪟

気がつくと フレームアウト👍

この違いを常に生きていて

無意識に インしてたら もうアウトでしょ💦

 

フレーム イン って 要するに「立ち回り」

出来る女良い妻良いお母さん

良い人周りに合わせた行動

無意識な思い込み

そういう 「フレーム」を

自分で作って

自分じゃない 枠に

勝手に フレームイン🪟して

本当の自分じゃない 自分を生きている

 

そして どんどん

本当の自分がわからなくなる

そんなフレームインした 生き方を

先生は「自分が無い」と

言っているんだな〜💦

 

皆んながマスク外したら マスクを取る

皆んながワクチンしてるから ワクチン打つ

テレビが言うから そう行動する

人ごととは思わずに 問いかけてみて!(笑)

私みたいに 無意識に

何かしらのフレームに

入って生きてないかい?🪟

 

これまで40数年間 色んなフレームに入って

本当の自分を知らない

だから 気がつく!って凄いことだって

私自身 感じている

 

これを親力プログラムでは

「お母さんのお立ち台から降りなさい」

って言ってて

親力プログラムで

最初に必ず先生が言う言葉!

 

・・・・・

 

先生:

「お母さんたちが

お母さんのお立ち台に立って

子供に接するから苦しくなる

自分以上のものにしようとしてるけど

子供を総理大臣にでもするつもりですか?(笑)

自分で勝手に高いハードルをこしらえて

それに自分で苦しむって

可笑しくないですか〜?(笑)

お母さんが 等身大で

自分くらいでちょうど良いな〜って

思ったら ハードル低いよ〜(笑)

そもそも 自分が何も分からないまま

生きていて 子育てしているって分かれば

もっともっと楽で楽しくなるのに」

 

・・・・・

 

わからない ことがわからない 

そこに お母さんが 気がつくだけで

本来 子育ては楽しいもの❣️っていう

先生の言葉の意味が

わかってくるのにな〜!

 

この フレームインの話には

後日談 が ある!

 

先生が言う 「女性」とは「母性」のこと

愛着心が備わり 常に細かく感じて 

共感 受容性に溢れている

細かく言ったらキリがない

先生の話を 聴いて

私のイメージしてた

女性の 意味も 価値も全然違う💦😅

 

そして 先生が 私に言うのが

親力プログラムでも

最初に掲げている 言葉

「人が 生きる上で 1 偉大な事業は 

子供を 産み育てることだ」

 

「子育ての第一義務者 〜100%自分!〜」|ゆきこBLOGにも書いている

この言葉を聴くたびに

自分の中で 熱くなるものがある🔥

娘ゆうゆを 出産した時のこと

娘が生まれて 私に 生きるの

スイッチが入った

100% 私という 覚悟があり

 何の気負いもせず

当たり前とさえ思っている

その 想いを自覚してる私を

先生は 常に観てくれている

そして全てのお母さんにも

気がついてほしい!

も先生に出逢って

親力プログラムに 出逢って

自分のその想いに 気がついて

「私が」という 自覚が入った

 

もちろん 今でも

人としての 当たり前のこと

ダメなものはダメ 「人道的秩序」から

教えてもらうことが 多々あるけれど

いつでも あの時の 自覚した

熱い 自分の想い 本質に戻ることが出来る

 

気がついたお母さんが育てる

子供たちは 当たり前に 生きる力が備わった

逞しい子供達になる😊

そして

子供を想うように

自分を想う 「自愛」を

始めていこうと私自身 思った

 

気がつくことで

自分の本質に スイッチが入る

 

気がつくことで

愛する子供を 守ることができる

 

意識するだけで

この瞬間から 変わる😊

 

そして 「親力プログラム」の

本質的な 教育が

これからは 当たり前になる

私は 確信している

 

自愛その前に!

本当の自分に 気がつこう😊

 

=関連リンク=

ゆきこBLOG

「女性をリスペクト⁉️ ギャップがリアル」 「子育ての第一義務者 〜100%自分!〜」

親力プログラム トップページ

 

PAGE TOP
error: Content is protected !!