ちゃ ちゃ ちゃ♪は  「思いやり・気持ち」から ❣️

ちゃ ちゃ ちゃ♪は 「思いやり・気持ち」から ❣️

 

今月の楽屋インタビューは

「やんちゃの ちゃ ちゃ ちゃ」👏✨

タイトルだけ聞くと

何のこと〜??ってなるでしょ?(笑)

そこは金城先生!😂

愛メシセミナーでも新聞インタビューでも

予想外の展開!今月はさらに凄かった〜✨😍

 

今回はタイトルもさることながら

『ちゃ〜の3ステップ』✨が登場‼️

親力プログラムでは

「承認の3ステップ」とか「自立の3ステップ」とか「絆の3ステップ」とか

あるけど 人間学で 初の3ステップ✨を先生は出してくれた😊

 

先生曰く

『この3ステップはこれからの人類

誰もが通る ステップ』だって!

その先駆けが愛メシと

新聞インタビュー❣️

 

「ちゃ〜の3ステップ」は

ちゃ〜その① 問いかけ

ちゃ〜その②知ること

ちゃ〜その③ビジョンを生きる✨

今回の楽屋インタビューの中でも

私が痛感したのが

「思いやり・想い」✨

 

沙織BLOG「真心ひとつ」でも書いてある

「思いやりがあるだけで世界は平和になる」っても言っている✨

3時間近くある 楽屋インタビューは

私は初めから終わりまで この 「思いやり・想いひとつ」に

集約しているような気がした

 

私の場合 「思いやり」までもいかない「気持ち」を

先生に言われ続けてもらっている

「自分の気持ちを大切に」

ここから始まらない限り 何も始まらないってまで…

 

先生が何かのたびに問いかける

『(由貴子)思わんね〜?』

 

「思います」ってその度に

そう答えてたんだけど

今回気がついたのが

「告白の例!

 

「何年も片思いして でも告白はしない

これでも思っているっていうの?(笑)」っていう話

 

先生にそう言われるまで行動してない 事まで 思っていると言い張っていた私(笑)

でも 「告白してないのに 思ってる?」

が聴こえた時に

「思ってない〜〜😂」ってなったんだよ〜(笑)

「思ってない」って 事実受け入れるのに どれだけかかってるの、私(笑)

 

「思いやり・想い」そして「 気持ち」

これを 子育てでいうと

お母さんが 「気持ち」を扱わないことで

子供と関わることが 全部作業や業務、世話になるってこと。

 

私の出来事で言えば「ママ!みて!」事件(笑)❗️

 

娘ゆうゆがまだ小さい頃 折り紙を折ってて

折った 鶴を見せながら

「ママ!みて!」と見せに来た😊

 

その時 私はゆうゆを見て

私:みてるよ〜

 

でもゆうゆは

ゆうゆ: …😒ママ!みて〜!

 

私:??

もう一度ゆうゆの顔をみて「みてるよ〜」と言うんだけど

 

ゆうゆ:…😒ママは本当にゆうゆをみていない!

と ゆうゆは何かスッキリしない表情😓

 

私:(本当にみていないって どういう意味???

 

翌日 その話を金城先生にしたら

 

先生:あなたは ゆうゆの

やっている事」をみているでしょ?

   ゆうゆは 「気持ち」 みて!って

言っているわけ!

本当に 鶴 みてどうする⁉︎(笑)

ゆうゆは 鶴 を折れた 自分 凄いでしょ〜❣️って

出来るようになった 「ゆうゆ」を観て!って言ってる

みている ところが 違うだろ〜が!

 

当初は先生の言葉も 自分の中に「つもり」があったから

聴こえてなかった😅

でも 事あるごとに「ママ!みて!だよ」という言葉を

先生から何年も言ってもらって

ある日「あ〜〜自分 みてないな〜」って

ようやく腑に落ちたというか …「事実」を受け入れた

初めて「ゆうゆの気持ち知りたいな〜」って思った

「私 思ってない」って わかった

 

「事実」を受け入れた時に 初めて先生の言っていること

ゆうゆの観てもらいたい気持ちがわかった

でも ゆうゆの気持ちがが分かったのは

自分が「観てほしい」気持ちがわかったから

 

思ってない、観ていない

良い・悪いじゃなくて

自分の「事実」を受け入れる ってことしか始まらない

 

受け入れるって

単純に

人の気持ちを観てない人なんだ とか

人の気持ちを大切にしない人なんだとか

私の「事実」のことで

そんなつもりない とかの 「つもり病」

良い・悪いもなく

とにかく「事実を受け止める、受け入れる」

そこからしか始まらない

 

自分に気持ちが無かったら

人に気持ちがあることも

分かる訳がない

自分に気持ちがあったとしても

観て欲しいって思っていなければ

人もまた 観て欲しいって思うと

気付けないのは当たり前

とにかく 自分の個性? 人間性?性格?

それの投影でしかないことは

理解しなさいってこと を先生は教えてくれた

 

「ゆうゆの ママ!みて事件」で言うと

私は 基本 人の気持ちを観るタイプではないってこと

だけど ゆうゆは 気持ちを観て欲しい人ってことを理解してあげる

人としての優しさ

それが とにかく欠如してる

私がどんなタイプか その前に

人として 当たり前に

理解に努めることは

マナーとして分かりなさいって意味で

先生は私を叱ってくれてた

 

ゆきこBLOG『ダメなものはダメ』『ダメなものはダメ2〜愛か身内根性か〜』

で人としてダメなものはダメ!を教えてもらった私だけど

「そんなつもりはない」とか

「普通 そんなもんでしょ」とか

何らかの 固定観念みたいな

私の性格が

そんなつもりはなくても

いつも 物事や 対人関係を

決めつけていたことも分かった

思い込みがある って言った方が

分かりやすいかもしれないけど

とにかく 私は 固い😅

 

先生曰く

『受容性、柔軟性、受け止める、理解

そして感じること

感じて動くこと それを感動って言う

そして 動いて感じること

それもまた 感動って言う

感受性、感性 それがあっての五感

そんな人として 根本的な機能が鈍い

ゆうゆのママ観て事件も

ゆうゆを観て 感じていれば

的を得た 態度をゆうゆに

返してあげられたはず

今回の ちゃ ちゃ ちゃの 第一のちゃ〜

つまり 「問いかけ」

それがニュートラルに起こらないと

第二のちゃ〜「知ること」は

ズレていく

だからもちろん 第三のちゃ〜

「ビジョンを生きる」も 間違ってしまう

 

人生そんなもんでしょ

って何となく思ってるだけで

問いかけは 起こらない

そんなもんだと思っているから

問いかけは 人として

絶対的に 無くてはならない

本質的な資質のひとつだと悟らないと

人類の未来は 作用に対する 反作用で

今の揺り返しが来るだけになるのは

科学だ

そんな本質的、そして根本的な

意味合いを含めて

やり方としてではなく 心構え、

つまり「姿勢」を改めなさい

って教えている』

 

この先生の説明を聴いて

本当にズボラだな〜 って痛感した😅

私の そのいい加減さで

娘も 人も 痛い思いさせてるなぁって

知った

「まじめさから やんちゃへ」

そして 「やんちゃとは」とセミナーを

通して来て

今回の「やんちゃのちゃちゃちゃ」は

本当に これまでの まじめさや普通、常識は 終わり!

とにかく やんちゃで愛のある明るい生き方へシフトして

ちゃ〜…問いかけ

ちゃ-〜…知ること

ちゃ〜… ビジョンを生きる

って自分の姿勢を改めていかないと

ダメだなぁ〜って痛感した

 

そして今回 先生が打ち合わせで

予告してた

「最後は感動が待ってるから」

って言う言葉の通り 泣いた

 

全ての人が近い将来 必ず通る道

だからこそ 私自身から 姿勢を正そうって 改めて 思った

やんちゃで 愛のある明るい生き方を

ちゃ ちゃ ちゃ♪で

「思いやり・気持ち」から 始めよう〜❣️

=関連リンク=

 

♦︎ 親力プログラムに出逢って 子育て 人生 全てが変わった 私が書いたBLOG

ゆきこBLOG

 

♦︎ 「見る と 観る」 もっと知りたい方はコレ↓

親力プログラムDVD 基礎編『関わる目的の違い』

 

2021親力プログラムDVD ⑧.まとめ

「一緒を育てる」「関わる目的の違い」「コミュニケーション」

 

PAGE TOP
error: Content is protected !!