‘25.02月号 おもしろ♪ 唯一の責任「一抜けた!」

‘25.02月号 おもしろ♪ 唯一の責任「一抜けた!」

はいたーい!
由亜🤓やいびーん!

2月の 愛メシセミナー(人間学)
テーマ「一抜けた!」

もう チェックしたよねー⁉️✨😏

カウントダウンでも書いたんだけど

由亜は
「一抜けた」から
「感謝」に繋がったんだけど

ハッとしたんだよ・・・

「あ〜💡 感謝が無いからか〜!😳」って
「これ、答えじゃーんw😂😂😂」って

先生、沙織、由貴子も
よく伝えている 「つもり」

まさに
感謝 している “つもり” だった😂

そこを 楽屋 インタビューで
これまた 深掘り〜!😏

しかも “笑い” ながらよ😂😂😂
(まじで 凄いよね!!!)

そこで、やっぱり
沙織BLOG「いろいろある…」
が ポイント中のポイント!🧐🧐🧐
絶対読んでてよー❣️✨

で!
あのね〜
最近 先生の話しを聞いていて思うのは

そもそもね 崇高に聞いていて😂
(この崇高・・・ 分かる人には 爆笑ポイント😂w)

めーっちゃ 深いとこを 探していて
あまりにも 浅い っていうか
あまりにも 簡単過ぎて っていうか

え、それだけ?😲
え、そこなの!?😲
って ところに 答えがあるっていうか・・・ 😂

だから 「感謝」って答えを言っても
「あ、はい😐」くらいに スルーしてんのよ😂www

でも 今回の 愛メシでも
この楽屋インタビューでも
その 当たり前の “感謝”を
改めて 見直したって感じ!

人の基本、人としての姿勢
って言っても 過言ではない「感謝」

今回の 楽屋インタビューで
皆も 改めて 見直してみてね!

それでね・・・
由亜は 気付いた・・・😏
「感謝」がないから「自愛」もない
っていうか
「感謝」がないから「自愛」が的を得ない😂

もう やっぱり
笑いしか 出ない〜🤣👍w
シュール過ぎるってーwww

ってことで
今月の 楽屋インタビューも
さらりと 軽く 楽しんでね〜❣️✨
今月も 面白いから お楽しみに🫣♪
(軽く聞こえる 不思議さがあるよ😏)

以上!由亜🤓でしたー!

PS.
これまた最近なんだけど・・・

人が 気がつく時 って 笑ってる時だ!
って ハッとして・・・

セミナーのタイトルにある
「笑っている間に・・・」って 気が付く瞬間なんじゃ!?
って 辻褄が 合った感じ・・・😆🙌

“笑い”って 悟りじゃん⁉️✨

END

 
 

 
 
 
 
 

error: Content is protected !!
PAGE TOP