今月も 沙織リポート🎤
お送りしまーす😁

今月のテーマは
『ご機嫌いかが?』
今回は めっちゃダイレクトなテーマに決定!
…って言うのも
何度も言ってると思うけど
毎月 候補にあがってくるテーマが
実は 過去にやってるテーマなんだよね〜😅
とくに 2021年がスゴい!!!
・サヨナラ
・いよいよ!
・お前だよ!
・目を覚ませ!
・覚悟の時
・臨終か終焉
・自明
・親切から神切へ
・まさか…まじめ?正気?まとも?
・カラクリ
・出番!
この錚々たるテーマを見て
みんな どう感じる??笑
沙織は 最近
「アレも やってるじゃ〜ん!」
「コレも やってるじゃ〜ん!!」
って… 今になって この錚々たるテーマの
スゴさを実感しているところだよ😅
金城先生が 講演会やセミナーや本…と
この活動を30数年間 続けているのは
『気がつく』を起こすため!!
とにかく
目の前の人の幸せしか観ていない
セミナーでも 日常でも
先生のその姿勢は変わらない
目の前の人の幸せ…それだけ!
とにかく 気がついて欲しい!
その一心で先生は いろんな角度で
『問いかけ』をしてくれてるんだよね〜😁
気がついたかな??
先生の『問いかけ』は
私たちの 幸せのため!!
決して尋問でも拷問ない!笑
そこで 今回のテーマ!
『ご機嫌いかが?』
なんだけど
この問いかけの意味…
この問いかけの意図…
は セミナーを観てもらったら
分かると思う!!
今回のポイント☝️は
『気がつく!』ってことは
もう分かってると思うんだけど…
何に気がついたらいいのか?
先生が ちゃんと答え言ってるから!!
聞き逃さないでよ〜!!
セミナーの中で
先生も言ってるんだけど
簡単すぎてスルーしちゃわないでよ!笑
今回 いつにも増して
笑いすぎてヤバかった〜🤣
いつ本題に入るの???ってくらい
お笑い番組 以上の笑いが
会場に響きわたってスゴかった🤣
でもね
笑ってるあいだに…忘れちゃう…
ではなく
まさに!
笑ってるあいだに…気がついてよね!笑
ではでは 金城先生 お願いしま〜す😁
〜金城先生〜


テーマ決めが一番 時間がかかる
何ヶ月後…何年後…後々 残るような
テーマを考えている

2021年の1年間のテーマに
ほとんど集約されてる
・サヨナラ
・いよいよ!
・お前だよ!
・目を覚ませ!
・覚悟の時
・臨終か終焉
・自明
・親切から神切へ
・まさか…まじめ?正気?まとも?
・カラクリ
・出番!

今月の『ご機嫌 いかが?』に含まれてるのは
『お前だよ!』!!!笑

4世紀か?4秒か?
自分以外に原因がある…と思う人は
4世紀かかる

テレビの情報だけでは
世界や社会が変わっているようには感じない
社会の現状に気を揉むのか
真実の情報を分かってる者として
そこから抜けて落ち着いてみているのか
これは自覚の問題!
今日のテーマの候補として
あと一つあがっていたのが『自覚は魔法』!
これでも自分は大丈夫!と思ってるって
分かってますか?

『自覚は魔法』
これは以前 3ヶ月集中講座を
したことあるほどのテーマ!
なぜなら みなさん自覚が薄い…
分かりやすいのが母性のイメージ!
お母さん方に母性のイメージを尋ねると
とても壮大なものを出してくる
・凛としてる… とか
・愛情に溢れてる…とか etc…
でも そこで高校生の男の子に尋ねると
母性のイメージは「メシが美味い」だった
メシが美味いと聞いた瞬間
会場にいたお母さんみんなが
一旦 引いた… 笑
お母さん方の自覚が薄い…のか 無い…のか
自覚が現実と一致しない…
〇〇と思いたい!じゃない!!
事実を見ないと!!
高校生の男の子はイメージと母性が
現実と繋がっていた(笑)

自覚は魔法
なぜ魔法というのか?と言うと
魔法がかかったのかと思うように変わるから
自覚できたら 自分の謎が解けるよ!
「美女と野獣」っていう映画の野獣と同じ

自分で思う自分のイメージと
人が思う自分のイメージは一致しない

今日の隠れポイントは
『気がつく』!!!

やらない人ほど考えて勇気が必要…
勇気が必要になるのは好奇心がないから…
それに気がつくだけ!

良い結果が幸せなんじゃなく
チャレンジすることが幸せなんだと
気が付いていない

僕の目的は 気がつかせること

最近
映画「マトリックス」を見直してみた
この映画も思い込みが現実を作っている
って教えてるようなもの!

二枚目は幻想
楽しい方がいいでしょう?!
二枚目気取ってると苦しいでしょう?!

自分でいること が 幸せ
ってことが分からない人は
誰かのために こうしてる
と思っていると思うけど…
誰かの為にって思う前に
自分のことね
等身大=事実の自分で魔法が解ける
↓
自愛
二枚目っていう 違う電波から探しても無理
楽しむからこそ見つかるもの

「ご機嫌いかがかな?」
中村天風の話
身体が不調だと 機嫌が悪いのか?
自分 と 身体 と 機嫌
精神 と 身体
意識 と 精神 と 身体
何なのか? … という 問いかけが起こる
「体調が悪くても ご機嫌でいなさい」
というのが 師匠の教え
何年もの間 それに気がつくまで
天風の病いは治らなかった
だけど 気が付いた途端
病いは 消えていった

宇宙も神さまも科学
偶然ってものはない
中途半端に 運命を信じてる人は
除外して説明します
すべて 自業自得!

ここで気がついて欲しいのは
暗かった ってこと…
病いも不運も不幸も 暗さが
源区!

真人(まことんちゅ)は
僕の存在価値そのもの!
僕は人間として神である
みなさんも同じです

女性を本来の資質に目覚めさせるのが
僕の仕事!
未来は女性がリードして
輝く未来になってゆくから

今日の本題は簡単すぎるから
聞き逃さないでね!
機嫌良くしておきなさい
それが答えです

例えば
僕が光だとします
闇に出会いたいんですけどと
思っても出会えないんです
闇は光に近づけば近づくほど
消えてしまうから
「暗い」「闇」も音が入っている
極限まで薄い光が闇
光=音=周波数だから 音 が入っている
宇宙は音というバイブレーションで
成り立っているから
だから
全ての音を観ると書いて 観音様という

由貴子さんは出会った当初
ガラスとプラスチックの違いが分からない
触覚
目の焦点も合わない 視覚
味が分からない 味覚
全ての感覚が閉ざされていた
触れ合う=常在菌の交流
ハグ=死んだ胸腺を起こす(笑)
キス=唾液の中の菌の交流
全ては免疫力の交流と増幅!
そこで大好きとかキュンキュンしてると
精神エネルギーや魂の交流まで
起こしてくれる
由貴子さんの育った家庭環境はネグレクト
由貴子さんの母親と 僕の母親はそっくり
同じような経験がある
由貴子さんは 暗く閉ざす経験にした
かたや 僕は 面白い経験にした
何で同じ経験でこんなに違うの?
人の違いだよ!
親力プログラムにもある
「受け止め方の違い」 だね
僕は どうやったら面白くなるかな?としか
考えきれない…
どんどん ワクワク・ドキドキしちゃう!笑

由貴子さんと僕の違い
分かりやすいでしょ?!笑
何があっても…お前だよ!!

悟らなくていいから
気がつけ!

生きる目的が 楽しむため
誰の人生もトラブルも不幸も平等に降ってくる
運命があるんじゃない
受け止め方が違うんだよ
その受け止め方が… お前だよ
けど
生きる目的が楽しむため!
で あったら みんな僕のようになる

それだけでいい!
楽しむためね!!
それだけ気がついていれば今日はOK!
これで5次元にいく準備ができます!

生まれて来た目的は 楽しむため
生きてる目的は 楽しむため
みなん楽しむために 存在してる
それさえ 気が付けば
もう 今から ここから 5次元ね!
