7月楽屋インタビュー 『4世紀のギャップ』感想  by鮎美

7月楽屋インタビュー 『4世紀のギャップ』感想 by鮎美

こんにちは〜!

由貴子だよ😃

今日は

やっちまってる 鮎美の

楽屋インタビューの紹介だよ!

 

今回の鮎美も

「自分…とにかく違うな〜」と

痛感したみたいで

良い感じで 降参した様子😁

 

お母さんの一人でもある

鮎美の記事で

注目してほしいのが

自分ごと の「自分」と

 

「自分が責任を持つ!」

という「自分」

 

この「自分」の違いが

凄く大きいと私は思う!

 

そこに気がつくと

もう 戻れないはず😁

 

どの 「自分」で生きてるかな?

お母さんなら 気がつこう!

それではどうぞ〜!!

 

🥊 🦓🥊 🦓🥊🦓🥊🦓

 

増岡 鮎美

 

スタッフの鮎美です!😄

愛メシセミナー 『4世紀のギャップ』
スゴイ内容だったねー😆✨
知る由もない 4世紀のギャップ(笑)
とにかく 先生が教えてくれてることって
自分が考えられることじゃないんだなぁって
めっちゃ感じたセミナーだったー!🤣

そんな ギャップハンパない‼️笑笑
って感じた愛メシセミナーからの
楽屋インタビュー‼️
今回の楽屋インタビュー、
本当ーーーに スゴイ内容になってるよ‼️😳✨
こんな話になっていくなんて
スタートの時には想像もしてなかった!
『WOMAN’S GIFT』 の深掘りの深掘りってぐらい本当にすごいことになってるから
女性、お母さんは特に必見‼️👀
男性も これを知らなきゃ
5次元では生きていけないと思う!笑笑

『WOMAN’S GIFT』 の深掘りと
4世紀のギャップがどう繋がるのか
絶対に見逃せないよー❣️😆
もう 私は 今回 この話が聞けて
本当ーーに良かった!って思ったよー‼️🤩

 

で!
今回 楽屋インタビューを聞いて私が思ったこと、それは もう 自分事はいいや😅ってこと!笑

愛メシセミナーでも感じたんだけど、
楽屋インタビューを聞いて さらに
自分が拘ってることとか
ああ思った、こう思ったとか
本当に もうどうでもいいな〜😅って
思った(笑)

楽屋インタビューの中で
「子育ては 『私』がいては出来ない」
って先生が言ってるんだけど、
沖縄に来たばかりの頃
朝早く「お腹空いた〜」って子供達に起こされて
「まだ眠いから もうちょっと待って〰︎」
って お腹がペコペコの2.3歳の娘を
待たせてたことがあった
その時に 沙織が言った一言で
めっちゃハッとした!

 

沙織:

「サワ(娘)は まだ自分でご飯作れないよ?
鮎美がいないとご飯が食べれないって
わかってる?
わかってて こう(起きないで放置してる)なの?」

もう その瞬間に
自分ヤバイ‼️って思った💦
自分が眠たいからって
自分でご飯を準備出来ない
幼い子供を待たせてるって
お母さんになりきれてないじゃん‼️😱って!
これこそ 自分事!💣
だから その時
子供達のこと 自分が 責任もとう!って
思ったのを覚えてる!
まぁ 先生やスタッフのみんなには
責任持つところが違うんだよね〜とか
出しゃばるところ そこじゃないんだよね〜って
今でも しょっちゅう言われてるんだけど😂
でも その時から意識が変わったのは確か!
だから このあーだこーだ自分事で
グダグダしてる自分 本当にいらないな!って
最近めっちゃ思う!笑

日常で言ったら
人目を気にしたり とか
良い人と思われたい とか
ちゃんとしてるって思われたい とか(笑)、
こんなのに拘ってる自分、
本当に もういいな😅って
今回の楽屋インタビューを聞いてめっちゃ思った!

沙織BLOG
67.もたもた で書かれてるみたいに
それが 変容出来ない原因だって(笑)

 

で!
カウントダウンでも書いたけど
『自分が』っていう 唯一の責任!
やっぱりこれしかない!って感じた🤩

グダグダを続けて😅、
やることなすこと的を得ないのも
すべては 『自分が』自分に
責任を持ってなかったからだなぁって思う!
今回 楽屋インタビューを聞いて
改めて 『自分が』がないと
何も始まらないし変わらないなぁって
思うからこそ、
女性として!お母さんとして!
そして 1人の人として!
『自分が』潔い人でいよう!
気持ち良い自分でいよう!
めーっちゃそう思った🤩✨

とにかく 永久保存版級の今回の楽屋インタビュー!
是非是非見てねー❣️😍


楽屋インタビューと併せて絶対読んでほしい

オススメBLOGがこれ!👇

 

✅沙織BLOG

58.自分に礼義を

67.もたもた

147.生きること 楽しんでますか?

191.奮い立つ!…その前に

193.ご機嫌いかがかな?

 

✅由貴子BLOG

09.愛は無私なり ~生まれ直し~

18.反省よりも 奮い立て!

68.愛でこそ食えるんだよ

 

そして 外せないのが『沙織の神様』❣️
今では 愛メシセミナーのテキストにもなってる
沙織BLOGがぎっしり詰まってるよー!🤩
まだ購入してない人は
今すぐゲットしてねー!
今なら 数量限定の特典付き特別セットが
発売中だよー!😍💓

【本】\ミラクルブリッジ/ 沙織の神さま(1&2 各10冊) – LIFE VISION STORE

 

以上 スタッフの鮎美でした!😁🎶

 

♦️楽屋インタビュー 『4世紀のギャップ』

こちら→ 7月号 LIFEVISION新聞

PAGE TOP