HAPPBLOGファン&神友のみなさんこんにちは。
沖縄は、全国よりひと足遅く、ようやく梅雨入りしたよ~☂
今は、そうでもないけど、私が小さい頃、沖縄は梅雨が無いと、夏場は断水でめっちゃ大変だったわけね。断続的に曜日を決められて、水を出す・・って感じだった。だから、沖縄の家々には、でっかい貯水タンクがあるんだよ~。
☂雨・・自然の恵みは良いね~って思う。
さて、さて、今日は、楽屋インタビュー2月『一抜けた!』みんなの感想を紹介するね~。
ぜひとも、読んで、読み返して、思い出してくださいね。
私達は、何者か・・・(笑)決して崇高に自分を見つめなおさないで・・・。
===============
1)A/M
とにかく楽しく!前向きに!本気で!!ですね❣️
健康についての考え方も全然違ってたー🤣って思いました。
健康であることも生きる意味、価値があってこそ✨
自分を明確にしてからだなぁと思いました。
楽しむため、経験するために生まれてきた
っていうのは思っていたけど、
どんな風に楽しみたいか、何を経験したいかを
もう一度自分に問います😄
今月もありがとうございました。
2)M/H
ありがとうしかないことが、わかるためにすべての事、難が起こっているんだー。
生きていてありがとうばかりだな。振り返ってみると。悲惨に見えてラッキーな経験ばかりだ。無難だったら成長できなかった。
深味のある感情を味わい、本当の喜び、笑いがわかったかどうか。
他人の行動にあるものを洞察することが出来なかったと思います。
思っているだけで行動しないという馬鹿げたことも減ってきた。
介護見守り中だった父にも自分のことはなるべくやってもらって本当によかった。父の体が弱るのを少しでも防ぎ、寝たきりにならずに済んだ。
ワクチンにより霊的意志によって磨かれる機会を失う。宇宙との関係が持てなくなる。魂、精神を成長させることが出来なくなる。
コロナワクチンが始まって傍若無人な感じがする人が多くなったと感じる。
自分の正しいと思うことを強制する緊急事態条項みたいだ。
調べたり、他の人の事情を推し量る、文脈を考えるがない。
ロボットのように言われたことを遂行する。
暗記の勉強で競争し足の引っ張り合いして優劣を決め承認を要求する
限りなく面倒くさい人が多いのはなぜ?の答えだ。
シュターナーの目指した、こころが伸び伸びしている、想像力が豊か、倫理観と優しさは人に利用される価値のないものと見られている。
金城先生のセミナーを聴くたびに、まともに戻る感じがする。傷を大事にせず熱量を持って生きる!
今月も、わかりやすい説明を、どうもありがとうございます。
3)K/T
難が有るか分かる。
愛していることが、愛されてることが分からないから難がある
難はセットメニュー。
分からないからか〜💡
だったら良いも悪いもないのか〜
感謝しかない✨
分かって 何なの?に えッ笑
一歩も具体的に進んでない!!
いつかは体重落とそうと思ってるだけと同じ😂
本当だ〜
幸せなら態度で示そうよ~の歌🎶
有り難うを態度で示していこうと思います😊
今月も有り難うございました。
4)M/Y
難があるから感謝がわかる、感謝を分かるためのセットメニュー。難って悪くないなー。今ある環境(母と同居)や仕事、ありがたいなー。
そう思ったからには、何か行動にうつすこと❗️本当に感謝の意味がわかって、感謝の姿勢になったら、行動しちゃうよなー。
それと、世の中や周りをよくする前に、ここでもやっぱり自愛から❗️自分のこと、しっかりわかって、かなえてあげてからなんだなーと思いました。
先生の情熱と想い、念い、すごいなー。突き抜けるってこういうこと❗️先生の周りの同級生もつられちゃったみたいで、おもしろいなーと思いました。
私も突き抜けていきます❗️
5)H/K
「自分にいとおしさがないのにどうやって人生にいとおしい尊いものが生まれる?」
という言葉が、本当そうだなぁ そういうことなんだなぁって感じる瞬間!ありました。(瞬間っていう時点でちょっと違うかもですね😅)
いろんな気をまぎらわすように食べたり動画みたりし続けて、食べたいものを自分に与えるたりしたいことするのも自愛✨って思ってたのですが、どれも動機がなぐさめで勘違い間違いだったー😳😵って
自分へのいとおしさを感じる方向に、自分の気持ちを観るとか感じようってことをまっすぐすることから避けていたなー❗️って感じてます。
何のために生きているのか?
価値や意味は?
命が大切だと本当に思ってる?
ごまかして◯◯のために生きてるんじゃないの?
って言葉が本当そのままです
だからやる気の方にいっちゃって身体が重くなるんですね〜✨😵
その気 = どう在りたい?
その方向に全力精一杯!楽しいへ向かって✨❣️いけたらいいなぁ
どうしても!?
ついつい外に出ると世間でのいい人を意識してしまう癖😅
はがしていきたいです❣️😂
わたしそんな人じゃない〜🤣
ひとりひとりが
めっちゃ変態のキャパが広い神さまが創った重ならない個性の変態で芸術✨🌈
お互いにそれが分かっていたら違いも理解も楽しくなる💓
指が一本無くなった友人の話しは
すごいことだなって思います
わたしももれなく暗く落ち込みます😣
でも受けとめ方とらえかたで
人と笑えることになる‼️💗
事故を体験した自分(本人)にとって 全く違う出来事になるんだなぁって
日常にあること、なるっだけ意識して感じて有難いことだなぁ嬉しいことだなぁって、感じる喜びを自分に与えていきたいです💓
今月もありがとうございます☺️🥰💗
6)A/Y
考えてる間にやる❗️とにかく動く やる気よりその気 自然に軽やかに⤴️😄つもりよりやる😆
本当に全部が科学的で、 神さまは人間を 面白く楽しく創ってるから 当たり前にやってれば当たり前に元気なんだと すごく思えました😆
変態な芸術家神さまが創った一級品の面白い人間🤣面白く観よう
心臓の横の謎のスペースに フリーエネルギーが内蔵されてるってだけでワクワクテンション上がります✨
全力疾走、わからなくていい✨やる前提でスイッチ入れていきます👍
挑む情熱❤️🔥熱く全てをワクワクで 純粋に精一杯生きてれば 自然と感謝して自分も好きで結果ハッピーにまわっていくんだなぁ 繋がってる✨
今月も有難うございます❗️😁
7)T/A
「ありがとう」や有り難いを何回繰り返せば感謝に気付くのか。確かにそうだなーと思った。すべてが有り難い。今までも。つまりこれからも!
良いも悪いもなく、有り難いことしかないなんて、すごく優しくて楽しい感じがする。
感謝!経験したい!
神様が面白く作った人間というものを、僕も面白く見ていこうと思った。金城先生のことばを聴いて「人間って面白いかもしれない」と思った自分がいて、何かワクワクしてきた。そんなふうに見ていったら面白そうだし楽しそう。
いつかは、いつかは、と思って思い続けるだけ。
これって変なことだなと思った。
実行!行動!まずやってみよう!
動画を繰り返して見た時に、1回目に見た時とは自分の感じ方が違ったことを感じ、そのことがうれしかった。
こうして感想を書いている今も、何とも言えないような心地がしていてうれしいです。ありがたいような、幸せなようなやさしい気持ちです。
笑って、笑って、パワフルに行きます!
今月もありがとうございました。
8)T/A(•ө•)♡
先生の「難」がどれくらいあったら気付くの??
🤣🤣
本当にそう!!🤣🤣って思いました。
色々な「難」が結構な数あったのに私は今だに
「これ!?」😅いい加減気付こうよ😮😆って
自分に思いました。
熱が出てて寝込んで態度が悪い私😅
全然、「感謝」がない!!
「難」があって→有り難い。
「難」があって→態度が悪い。
真逆!!😅
自分の逃げている部分を観なかった私。
観なかった私を観ようとして、でもなかなか観れない😅
やっと観て。逃げていた部分を観て。向き合って。
そうしたら状態が変わった😮
きっとこうやって観てこなかったんだな。と気付く
私が自分に失礼な態度をしていたんだ😅
私だ。私なのだ。他ならない私。
今回始めて、「難」は幸せへの道?道しるべ?と聞えた。
「そうなんだぁ」といかに聞けるか。で変わる。と先生が言っていた。
「そうなんだぁ」で聞けないと=今までの私の継続になる。これは停滞だ。
「そうなんだぁ」と聞ける私になるぞ☺️💞
幸せ💞になるんだぁ😍🥰🥳
笑いながらね😆😆
今月もありがとうございました。
9)A/H(沖縄)
いろんな話面白かったんですけど、特に
「難」の話がめちゃくちゃ!印象に残りました〜!
先生が「難」の話の時に例であげてた、「仕事がある時は不平不満言ってたけど、失業したら仕事があっただけでもよかったって思う。初めてあるだけでも良かったって思う、見つかった時にあるだけでもいいなって思う。難が『仕事があるだけでも』って分からせる」って言ってて
去年、ちょうど、夜とか雨降った時に、いつでも自分のペースで暇な時 好きなだけやっていいよ〜っていう、簡単な業務委託を別でやってて、融通きくから 台風の時期とか、夜暇な時とかやってて、そんなに報酬も悪くなかったから 続けてたんですけど。
楽しい時もあれば、めんどくさ!って思いながらやることもありました!
で、突然急にその仕事はAIにさせることになったので「解散!」ってなって😂。
えー?!まじで?
「ラクで融通きいて良かったのにマジか〜、他また探すのめんどくさ」って、思いつつ、「でもこれも、神様からのプレゼント🎁だな〜、ここから自分は何に気がつけばいいのかな〜」って思ってました
(先生が起こること全部、神様からのプレゼントだよって7年ぐらい前のセミナーで言ってたから、いつもそれを思い出すんですけど🙌)結果、数週間後には、 もっと報酬が良くて、もっとラクで、とっても親切な会社と出会って良かったんですけど!
でもこの一連の流れの時に、マジで、「仕事ってあるだけでもいいな」「マジ仕事あるだけで感謝だな」って思ったんですよね😂
コロナをきっかけに正社員辞めて 開業して、農業だけで本気で暮らそうと思って、1000坪っていう膨大な土地を借りてスタートしたものの…
土地はあるけど、野菜が上手に作れない(笑)植えては、枯れるの繰り返しで、8割以上失敗してないか?と思うぐらいの状態😂。
だんだん、これだったら安定的に作れるようになってきたな〜ってものが増えつつも4年目でようやく、根本的な考え方をミスってたことに気がついたり(笑)。
(土づくりを、肥料の問題だと思って、どういう肥料の配合にしようか、カルシウムやミネラルの問題…とかやってたけど、そもそも 土質的に、水捌けが良い土づくりとか、思ったより耕し方がポイントって 今更気がついたり😂)
自分が無謀なことの挑戦したんだと気がつくのが遅すぎたんですけど(笑)
そんな中、固定収入のために ちょこちょことリモートワークしてて、その仕事があるだけでも有難いな〜って今回、超思いました〜!
先生の例え話のまんまだった😂😅
で、オチはそこじゃなく(笑)
その例え話の後に先生が、「難がある→有難う。一体いくつ通過していったら有難うしかないんだって気がつく?」って言った時に、
「ほんとだよ!いつ気がつくんだ!私!」って思った😂!!
自分は、何回も、「難→有難う」を繰り返しても気が付かなくて、毎回 新鮮に「有難いな〜」を繰り返してた😂自分の間抜けさ、ヤバい(笑)。
「難→有難う」ってことを繰り返して、感謝だな〜ってその度に思って(笑)で、次にまた難があると、新鮮に「難だ!」ってやってる自分。(笑)間抜けすぎると思いました!😂
これからも感謝しかないんだな〜って思ったのと、あと由貴子ブログの「自愛の真実」の中に出てくる、「希望はより周波数が⾼く ありとあらゆる領域へと⾏ける 強い周波数を持ち、信念や執念や⼀念は 特別な最強の周波数を持ち、感謝は全てを凌駕する周波数を持ち 」ってところを読んで「え、希望よりも執念よりも、それを凌駕するって、感謝、ヤバくない🔥??」って思って感謝にとっても興味がある今日この頃です☺️
10)Y/K
「分かるために起こってる」
ってハッとしました❣️
あ〜❣️本当に感謝だ❣️
有難いなぁ〜✨✨✨
「プレイヤー」がいい❣️
本当にこれまで何もかも重く、暗く聞いてただけで思考の世界で考えてるだけだったんだなぁってなります😂
本当にやるのみ❣️
先生の「神様目線」がめっちゃ面白くて
楽しむもまたまた違ってそれいいなぁってなります😆😆
今月もありがとうございます✨✨✨
さて、さて如何でしたか~。
みんなの「一抜けた!」感!!バッチリでしょ~。
まさに「自覚は魔法」ですよね。
という事で・・・、また、3月の感想は近いうちにアップしますね~。
オマケ・・(≧▽≦)