『一抜けた!』…ひと言で言うと・・・
ハロハロ〜😁
今日は沙織の番だよ〜!!
今月の テーマは
『一抜けた!』
これまでの みんなのカウントダウンを
読んでもらったら もう何となく察しはつくと
思うんだけど…どんな??
セミナーの前座で 由貴子さんが
『一抜けた!』を 一言で言うと…
「生きる意味が変わること!」って
話してくれてだんだけど…
めっちゃ分かりやすいよね〜!!
だから!沙織もマネして!!笑
『一抜けた!』を 一言で言うと…
「気がつくこと!」って感じかな〜😊
そこで!!
沙織がセミナーの前座を
務めさせてもらうようになって
最初っから言ってたのが
信じてたものが100%違った…ってこと!
だから これまでの沙織は もういないし
これまでの考え方にも頼らないし
これまでの価値観なんてどうでも良くなった
それは 自分でも
まったく別人になったんじゃないか?って
思うくらい!
これまでの延長線上にあるもの
II
変化
これまでとはまったく違うもの
II
変容
だから
一抜けた! とは 変容のことだと
沙織は思うんだよね〜😊
でねでね 今回は最新の沙織BLOG
前もって この2本を読んでから
セミナー見て欲しいので!よろしく!!
それと セミナーの中で
読ませてもらったのが
ここでも もっかい紹介しておくね!
↓↓ 『関係性からの卒業』 一部抜粋 ↓↓
先生曰く
『単に何かをしてもらったとか
何かをプレゼントされたとかの時の
「ありがとう」と 今回の「有難う」は
とにかく心地が違うでしょ⁉︎
それはね「ありがとう」は それに対して
という意味で使うのが ほとんどだけど
今回の沙織の「有難う」は 心地が伴っている
何故かというと
自分が「有難い」と思ったから
んん? ってなるでしょ⁉︎
普通の「ありがとう」だって
自分が「ありがとう」と
思うから言ってるから
でも微妙なようで 全然違う
普通の「ありがとう」は
相手の行いや プレゼントに対して言うのが
当たり前 でも 今回は
「沙織が思った」なんだよね
分かるかな〜
つまり 行いやプレゼントに対してではなく
沙織の心地を伝えたってことなんだけど
自分を感じてないと出て来ない「有難う」
なんだよね
本来「ありがとう」は「有ること難し」と書く
当たり前じゃないということでもあるし
滅多に無いという意味にもなる
また「難が有る」とも書く
困難や災難など 難が有るからこそ
難が無いことだけでも ありがたい
病気が無いだけでも
ケガが無いだけでも
不幸が無いだけでも
ありがたい
裏を返せば 病気の時に健康が有難いように
困難が無ければ 分からない
当たり前なのに価値あること
難のお陰で 分かること
それを「お陰様で」なんて表現する
「有ること難し」と書いて「有難う」
そうして「ありがとう」にも
いくつかの段階がある
孤独な私へ救いの手を差し伸べてくれて
「ありがとう」
散々な結婚生活から抜け出し新しい人生を
始めるきっかけを「ありがとう」
これまで受け入れてくれた事に対する
「ありがとう」
ここまでは 不幸を解決した事への
「ありがとう」
これまで贈ってくれたものに対する
「ありがとう」
心からの理解者でいてくれて
「ありがとう」
そして この心地が有難くての「有難う」
そして今回
この心地で 生きてる私を感じて「有難う」
自分を感じて出る「有難う」は
心地からしか出て来ない
自分が幸せを感じているから出て来る
そして 自分を幸せだと感じること
それを『感謝』という
この有難う超えた「有難う」は『感謝』
感謝は 行いにも プレゼントにも
陰にも 自分にも
これまでにも 今にも これからにも
「有難い」と思う心地
それを『感謝』という
だから 感謝は
過去も今も未来も 超えてしまう
つまり 感謝が分かるのは
人生すべて 感謝しかないってことを知る
だから 感謝は 悟りなんだよ
あえて このタイトルに当てはめて 続けると
感謝を知った人は
感謝しか起こらないってことが分かるので
もう幸せしかないってことも知る
何があっても幸せの中に
生かされてることが分かるので
誰といても もう幸せの私しかいない
つまり 関係性という 気難しいことは
2度と起こらないし 感じない
言い換えると 関係性は誰かれと
上手くいくかいかないか ではなく
自分が自分自身としっかりとした
関係性を結ばないと
他者と上手くいくはずがない
だから 自分との関係性を結んだ人は
すべての人との関係性を結べるようになる
だから 結果 関係性は関係しない
今回の沙織の「有難う」は
違う次元のことが起こってるんだよ
凄く府に落ちるでしょ』
凄くない?!?!
このBLOGは だいぶ初期の頃に
書いてるものなんだけど…
また改めて「答え書いてるじゃん!!」って
思っちゃったんだよね〜😅
由亜も言ってたように
暗いのは…
感謝が無いから…
思考しちゃうのは…
感謝が無いから…
笑えないのは…
感謝が無いから…
とにかく
『いろいろある…』のは…
感謝が無いから…
ってことは…感謝がすべてなんだなぁ〜
ってことが ハッキリ
分かったんじゃないかな⁈
今月の『一抜けた!』・・・
もう みんな 悟っちゃうはずよ〜!!!
気づき! それからだなぁーって思う!
そうじゃないと 自愛どころか 感謝に行かないなぁーって!
何かしてもらって プレゼント貰ってのありがとう😊
しか 分からない私…😆
でも 自分の事を 受け入れていくと 何にじゃなくて 有難いなぁーって 何度もあって! 感謝しか無いなぁ〜って思います
沙織 いつも有難う御座います✨✨
先月の順番があるにも繋がってやっぱり自分が自分の事知らないと分からないと始まらないなぁって感じました❣️❣️
沙織BLOGも読んでるけどまた違ってきこえてきます❣️❣️
本当にありがとうございます✨✨✨
セミナーワクワクです😆😆