やっほーみなこだよー😊
7月のお茶の間セミナー
みんなの感想アップするよー❣️✨
★飯塚美津子
7月お茶の間
「源泉の雫』名前の由来のPOPがあった❣️
改めて『源泉の雫』名前に込められた意味
絞り出した最後の一滴💧
アッコちゃんが入れてくれるコーヒー☕️
想いを感じて香り、コクを味わいます😋
面白いPOPを観てからの金城先生のセミナーが
繋がって分かりやすい✨
毎月工夫を凝らした面白いPOP😝
ありがとうございます💖感謝💖
★内藤周子
あゆみちゃんへの先生の対応が凄かった。
全てが愛で出来てると感じられた。どこまでもその人の内側にある本当の姿を見せてくれる。ジャッジする人からは離れる、と言うことも自分がジャッジされる人間ではないことを自分が知ることであり、同じように誰かをジャッジする人でもないことを忘れない。感情が愛の裏返しも全てが繋がって一つになって胸に落ちました。
★堀クミ子
いつもセミナーの内容に合ったポップを作ってくれて、楽しませてくれてありがとうー。💖
幸美さんのファンタグレープのポップは思わず笑ってしまいました。😄
★伊藤瑞枝子
今月も開催してくれてありがとうございます。❤️
”4世紀のギャプ“えーどうなちゃてるの?ってからの、やっぱり、暗いか、、聞こえてしまったのだったー今までの事は全部消去して新しくやり直しする100%違うだもの、ほんと生まれ変わる、楽しむしかないねー
ジワリまするぅ
ありがとうございました。🌈
★鉄井晶子
今月も元気な笑顔がいっぱいだった😊
夏真っ盛りとあって持ち寄り料理も涼を感じるものがたくさん🥗
家の味とは違っていつも新鮮な喜びがある✨
DVD鑑賞後のシェア会今回も面白かった😆
人の話だと問いにそのまま答えてないとか考えてるとかよく分かる
けど自分になると言われないと気づかない
お茶の間ってやっぱ凄い❣️
3人からでも集まってみるのオススメよ☝️
★園田香織
父の手術とかで2ヶ月ぶりのお茶の間だったけど、みんなに会えてうれしかった❣️特に、プラチナチームが話を聞いてくれた時は、包まれている感じがして、これがお母さんなんだなぁ〜女性っていいなぁ〜私もこう在りたいなぁ〜って思いました🥰
あと、じゃんけん大会で、大塚さんと真理さんが育てたきゅうりが当たったんだけど、形に丸みがあってかわいいし、味は甘いし、何日も愛情をこめて育てたものを分けてもらったんだなぁって思ったら、うれしくなりました😁私にとって、今回は、この二つが心に残るお茶の間でした❤️
★堤久美子
気合いはいってたよ
明子さんだって 久しぶりのスカートだった!足綺麗だったよ
流れとしてはいつもと同じてはあるけど 笑顔 明るさ
なによりもパッションが凄いあちこちで感じられた
みんなが生きいきしていた
先生の話し
どんなことでも先生を通過すれば愛で返してやる
ここが1番残っている
そのようになりたい!
シェア会は2回目の参加です梶ーの話し爆笑🤣
変態のわたしたちもっと話そうと思いました
今月もありがとうございました😊
★田中小百合
月1のお茶の間セミナー。会場に向かう時も皆に会いたくて、最後は早歩きになってしまうほど楽しみしてる✨
持ち寄り料理も美味しくてパクパク食べるのでいつも1Kg位増えてる😅
シェア会もセミナー内容や普段わからなくてモヤモヤしてることを誰かが、話ししてたりして、それそれ!それが知りたかったの😃😃とスッキリして帰宅してます😄
★藤野稚子
「お茶の間セミナー」を運営していくにあたっての「お金」の話。参加費の金額は一応決めるけれど、決めない。これからはみんなの「思い」でやっていきたい、とアッコちゃんが話してくれて、すごくいいなぁと感じました。
これからは何もかも変わっていく。それをリアルに感じられる、経験の一つをさせてもらえて有り難いです
あと、今月はみんなに会って、かつてなく気ラクに過ごしている自分に、「なんか、いい感じだ」と思いました(笑)。
今月も開催をありがとう🥰
★高野智子
今月は、お茶の間代表で、あっこちゃん、みなちゃんが沖縄のセミナーに参加してくれてるとあらためて思ったので、動画のあっこちゃんの話が、自分のこととして良い緊張感で聞けました😆
動画をお茶の間でみんなで見れること、その後のシェア会でお互いを笑いと共にツッコミ合えること、この環境がありがたいなぁと思います。
毎月、沖縄に行って体感してきてくれること、お茶の間を開催してくれること、あっこちゃん、みなちゃんありがとう✨
★桑山薫
セミナーで響いたのが、
「かけひきもしないで真っ直ぐ絞り出した言葉で言える人間で
お付き合いをしたり関わっていけることがいかに純粋か」
お茶の間があって、話して、笑ってもらったり真っ直ぐいってもらえるってとてもありがたい。
シェア会で深刻風な話をし出したKさんが、「この話はじめてだよね❓」といったとき、ほぼ全員が笑いながら何度も聞いたことあります🤣って挙手してみんなで大爆笑❗️軽やか〜❗️みんなで笑うとほんと色んなことが吹き飛んでいくよね👏話すことは練習❗️だなぁ〜😆
今月もありがとうございました😊
★加藤由貴
今月のPOPに『源泉の雫』の名前の由来・その意味についての記事を、るんるんが作って来てくれた!
前に読んでるはずなんだけど、そんな凄いことだったのか🤩ってなってから飲んだのもあってか、とっても美味しかった☕️
想いを知るっていーな〜💎
色んな想いを知れるのも、これまで続いてきたお茶の間の環境のお陰様💞
一緒に食べて、セミナー観て、想いを伝え合って。。。ありがたや〜🙏
★大田美登里
先月お茶の間をお休みしたので今月お茶の間に行けることがとっても楽しみでした✨
行ったらやっぱり元気になる❣️変態が集まると面白い笑笑
青山のセミナーと同じで、お茶の間のドアを出てもこのままの状態でいるねーと最後みんなに伝えて帰ったことがとっても良かった❣️
言葉にするって大事だなーって思ったし、家に帰ってもそのことは忘れていなくて、全て喜んで楽しもう!ってことに意識を向けられてます。
想いに集うみんなといられるって幸せ💕今月も開催ありがとうございました。
★野村千春
かおるんるんのポップの源泉の雫の記事、ファンタグレープ子ども達が気になって、お母さんみて、みてー‼️と呼ばれて一緒にみてからのセミナーで、ファンタグレープの話が印象に残りました🥰
今月もありがとうございました。
★宮沢ちか
今回もあっ!という間の10時間😄ありがとう💕
あっこちゃん・みなこちゃんがお茶の間代表と
して沖縄に行き、沖縄でのエピソードや経験をフィードバックしてくれる。「そうなんだぁ」ということばかり。
自分はなんにもわかっていないのかも……と思い
始めてます。今ようやくそこです。ヤバいです😅
ヤバいながらも、なんか笑ってしまいます😊
みんなと過ごしていると、笑えないことってないんじゃない?と思えてくる。
みんな!
いつもありがとう💕💞💕
★山田雅子
毎月、何かしらの気付きがある貴重な時間になっているお茶の間❣️何気ない会話も問いかけをして突っ込んでくれるのが有難い💕口に出して言うのと言わないのじゃ全然違うのよね😉セミナーの話しでは、鮎美ちゃんが意地を張って最後まで貫いた話しも明子さんが質問に困ってしまった話しもすご〜く分かりやすかったです❣️全て違うのね❣️私がどうなりたいかに意識を向けます❣️今月も有難うございました💕
★ 高橋ヨシ子
[源泉の雫]の名前の由来絞り出した最後の一滴💧のPOPに想いを感じました。
セミナーに繋がる面白い、そして分かりやすい笑いってしまうPOPありがとう。
一緒に食べて喋って笑い笑いの、想いを伝えてし話し合う場所です。今月もありがとう。
★大塚貴子
いつものように美味しい食事をみんなでいただいて🩷命が元気になるコーヒーを飲ませてもらってからのセミナー📀👀✨とても楽しい時間でした♪
まさか真面目に…真面目に…生きている日々を、毎月お茶の間の会場に来て気付く 笑
軽くなってたつもりだったけど、お茶の間でみんなと話して動画を観てる自分は、あれ❓いつもより軽いぞ😳って 笑
もう降参🏳️して、なりたい自分を知っていきたい✨白けた顔してる場合じゃないなーって思いました😆
お茶の間セミナー🍵様様です✨いつも有難うございます❣️
★梶山育栄
今回のお茶の間セミナーも楽しかったなぁ。
先月お休みしたので、1ヶ月ぶりだったけど、本当に大切な空間だと、休んでみて分かった♥️
食べる時、セミナー聴く時、喋る時、笑う時…一緒に食べる人、一緒に聴く人、一緒に笑える人、喋る相手がいることがなんとありがたいか。
そして、自分がよく分かる。
今まで自分に見向きもしなかったから、分かって驚いて、そんなはずないと笑
とにかく、楽しむために生まれて来たんだから、明るく軽く、自分らしくいたいな。
よろしくです。
★早川果琳
今回改めて、この環境が続いていることが本当にすごいことだな〜と思いました✨
これって、明子さん、みな子だからだよな〜とも思いました✨
2人ともあったかい!!💓✨
そして今回もかおるんるんのpopがすごいっ☕️✨
セミナー内容もシンプル明るくて楽しくて🥳
今月もお茶の間ありがとうございました🍵💓
★風間彩
今月は少し体調が悪かったんですがみんなと会えて、一緒にセミナーを見れて明るくなったので、来れて良かったな〜と思いました💗😆
★ ボブ椎原
今月のお茶の間セミナーも大勢の神友たちと美味しい物を持ち寄ってワイワイガヤガヤ楽しい1日になりました〜♬
僕は久しぶりに手料理?を持参😁
キャベツの塩昆布和えを持っていったらなかなか好評で嬉しかったな〜👍
他のみんなの手作り料理を美味しくいただいた後はお待ちかねのDVD鑑賞会✨
お腹が満たされて心地良くなったみんなの寝顔を撮るのも僕の大事な仕事だ〜😁
みんないつも素敵な寝顔をありがとう😆
そして今月のセミナーテーマは「4世紀のギャップ」✨
テーマだけでは頭が一瞬フリーズしたけど内容は毎回のように「そうだった」と気付かされるのが本当に金城マジックだね✌️
先生が神さまから言われた「君が400年先を生きている」って部分はやけに納得してしまったよ😅
特にファンタグレープのお話は何度聞いてもいつも新鮮な発見がある🔍
子供の頃から強烈なお母さんや素敵なお兄さん達(笑)との日々の生活の中で常に自分と向き合って来たからこそその経験が他の誰でもなく自分の気持ちを大事にするというベースになっているし、「どんなが一番いいと想える僕か?」につながっていったんだな〜と改めて思いました!
シェア会では「沖縄でのミーティングの様子」についてよく聞かれるんだけど、セミナーでも先生が言っていたように
「リアクションが遅い」
「思考力は陰気 考えた段階でこもる」
「真面目さの中に暗さがあるから無条件に楽しめ」
この言葉がそのまんまだな〜って思ったよね😅
今思えば400年先を生きている先生に質問されて考えてからうまく答えようとしたり、真面目に答えたりするのって本当に変なことしてたな〜😱
自分の状態を気がつかせるために問いかけしてくれているんだから、ただ気がつくだけでいい!
そんな貴重な時間を過ごせた事に感謝です✨
今月もありがとうございました😊
★櫻井真理
今月もみんなと一緒にセミナーを楽しく観て😆お料理も美味しくいただき😋あっという間のお茶の間でした。
今回の愛メシセミナーは、幸美さんと先生のファンタグレープ事件の話。
もう何回も何回も聴いている大好きな話なんですが、今回は、また自分の聴こえ方が、アップデートした感じでした😊
以前、セミナー後のスタッフ懇親会で担当スタッフのAさん夕食を分けないことに怒り心頭でその日ホテルが同室だった幸美さんに
「聞いてくださいよ‼️夕食を分けないなんてありえないですよね」と怒り心頭で話したら
「はぁ?
真理さん?話す人間違ってない?私、ファンタグレープ分けない人だよ。」
そう言って失笑している幸美さんからは、なんの感情?温度?も感じられない💦
あっ‼️幸美さんだった😵
てっきり共感して貰えると思ってた私は🤣マジでびっくりした🤪
いくら何でもと盛り上がっていた怒りの感情?が、ハッとしてすーっと冷めた(覚めた)(笑)🤣
人にベクトルを向けていた感情が、幸美さんのおかげで自分にあるとハッキリわかった事件だった😊
それ以来、幸美さんには足を向けて寝られない😴と思ってる(笑)
明子さん、みなこ😊
今月もお茶の間セミナー開催、ありがとうございました。
★高野一政
今回、初めて動画の後のシェア会に出られて、いろいろ話を聞いて頭が少しほぐれました。ありがとうございました。楽しみまーす!
★関口由紀子
猛烈な暑さの中🫠🔥会場にぞくぞくとみんながやってきて、
エアコン動いてる?っていうくらい、熱気も上がってく↗︎↗︎
そして楽しみのひとつ、年上世代プラチナメンバーとのからみ😆💓
予想もしない反応や答えが返ってくるw
集まって賑やかにおしゃべりしてるのを見るのも好き😘
それから、持ち寄りの料理をおいしーっていただいて😋🙏
セミナー動画を観て、シェア会でツッコんだりツッコまれたり、爆笑したり🤣
感じる味、笑いどころも人それぞれで、
違っていいんだよなぁって再確認できるのも、お茶の間ならではだと思う☺️
今月もありがとうございました✨
以上みんなの感想でした💖