はろはろ〜😁
沙織だよ!
今日のカウントダウン 第二弾は
沙耶加!!
今回のカウントダウン
申し合わせたかのように
それぞれがポイントにあげてる部分が
被ってて 面白〜い👍✨
でねでね 沙耶加が今回
「希望の話?」って聴こえたのは
めっちゃ大きいと思う😁
いいね〜👍って思っちゃうわ〜!笑
そして みんな 被ってるポイントって…
金城先生が ずーっと伝え続けてるとこ!
コレさえ引き受ければ 世界は平和になる🕊️
コレさえあれば もう大丈夫👌ってくらい
それぞれが
コレを持って欲しい!
コレに気がついて欲しい!って部分😁
そこで! 沙耶加が コレ を ダイレクトに
伝えてくれてるから! 要チェックね☝️笑
ではでは 沙耶加!!
よろしく〜😁
🐒〜〜〜〜〜🐒〜〜〜〜〜🦧〜〜〜〜〜🐒
やほやほ〜!沙耶加だよ〜!
今月のテーマは
「出てこいや!! 今日は分岐点」
今日っていつ?!
って、日付のことでは無いらしい🤣笑
自分が今日!と思えば今日なんだって!笑
で!今回 沙耶加がヒットしたのは
「自分次第」✨✨!
それで思い出したのは
入社してからずっと
ミアが沙耶加に言い続けてくれてる
「沙耶加は どうしたいの?」
って言葉!
最初は
なんでそう言われるのか分からなかったし、
どうしたい!? って言われても困ってた🤣
だってさ!?
どうしたいって……
出てこないんだもん!爆笑
自分の中のどこを探しても
無いんだもん!!爆笑
今なら この反応、暗いなって思う!笑
だから最初は
その話しをするのに時間がかかってたと思う!笑
とにかく色んな話しを聞いたり、
自分からも話す練習をしたり、
ミーティングを聞いたりしていく中で、
ヒントがたくさん積み重なっていったんだはず!
「どんな人で 在りたいか?」
がキーワードになって、
沙耶加でいうと
「先生 みたいになりたい!!」なんだけど、
それが、どうしたいか?って
聞かれた時に 軸になってて、
「あんなしたいな〜」「こんなが良いな〜」
って思うようになったし、
行動の基準になってる!
「先生だったら こうはしないよな…笑」
とか 思うじゃん?笑
もちろん まだまだ練習中💪🏻
無意識の時は 当然注意される🤣笑
どんな人で 在りたいか? って、希望じゃん?✨
だから、
「沙耶加は どうしたいの?」
も 希望の話しって分かるし、
「自分次第」も
希望の話ししてる! って分かる😆!!
って思ったらよ?!
あれ…?
もしかして 先生って
希望の話し しかしてない😳?!?!
って、沙耶加 気付いちゃったかも〜〜〜✨✨
それなのに、
叱られたり?
困ったり?
落ち込んだり?
暗くなったりって……
ちゃうちゃうちゃう!!
ぜってぇ 違〜〜〜う!!笑笑
ま〜じ、気にするとこ そこ??
って 思わず自分にツッコんだわ🤣
楽しく!
明るく!
オープンで!!
「自分」っていう
暗〜くて せま〜いとこから
出てこいや〜〜〜!!
ってセミナーだったから、
セミナー聞いてたら 出ちゃってた〜〜✨
くらいの軽さで!!
なんで 先生が ずっと
「自分を良い状態にしておいてください」
って言ってるのかも、
科学的に(笑)分かると思う!!
詳しくは DVDで観てね!!
もう最後の最後まで
め〜っちゃ激アツだから🔥🔥
楽屋インタビューも楽しみにしててね〜〜!!