はろはろ〜😁
沙織だよ!
カウントダウン 最終日は…
もちろん! 恵里子さん!!
今回も 恵里子節 炸裂⚡️⚡️💨笑
もう沙織は爆笑🤣
吹き出しちゃったよ…笑笑
でもさ〜ポイント☝️は
しっかり押さえてるから
スゴい✨✨笑
抜けがない!って言うのかな〜笑笑
もうさ〜!
恵里子節…気持ち良すぎ!!笑
めっちゃ爽快!!笑
みんな笑う準備はOKかな?!
ではでは 恵里子さん!!
お願いしまーす🤲
🍰〜〜〜〜〜🍩〜〜〜〜〜🍦〜〜〜〜〜🍡
今月のテーマは
唯一の責任『ウキウキ❗️』
先月のウハウハから次にくるのは・・・
ボードに書かれる前に
えーりに浮かんだのが正に
“ウキウキ”だった
だからそれをみた時 よっしゃ💪って
感じで ウキウキ大全開❗️
楽しむ前提は整ったって感じでスタートした
金城先生の”自分が神様だとしたら”
このフレーズ
何度も聞いたことあるよね⁉️
神様っていうと、皆 崇高なことしか
想像しないから、自分のこと神様だなんて
思えないさ!
でもさ、その勘違いから一抜けして
自分のこと解放したほうがいいよ。
自分の神様はぜったーい崇高じゃないから 🤣
えーりは最近まで自分のこと
四角四面の真面目だと信じてた。
けど、違っていた、、、💦
意地悪な先輩のスリッパの底に
両面テープを貼り付けて転倒させたり、
私用でこき使う先輩のコーヒーに
塩を入れたり、
笑顔のない院長を笑わせようと診療中に
イタズラを仕掛けたりした。
これがえーりの実態で真面目崩壊で
自分を知ることになるってわけよ。
なんていうの?
ものすごーくスッキリしてる👍
本当に自分のこと知っていこうよ!
まず、それが自愛のスタートになるって
思うんだよ
今回も えーりには自愛がポイントになったな〜
深まり続ける自愛って感じに
ウキウキマックスだった。
そして、楽屋インタビューを聴いてて
一人ひとりが自愛を生きたら全ての人が
自動的に幸せになるってわかって
魂が震えたんだよ。
だから金城先生は『自愛』を
教えてくれてるんだって思った。
唯一の責任は自愛すること!
収録も終わって、
楽屋インタビューも終えた頃は深夜だった。
その帰り道、真夜中の高速を走ってると、
遠くには綺麗な夜景が見えた。
この灯りの分だけ家があり、
そこにはそれぞれの家族と
営みがあるんだよな〜って眺めていたら、
深夜なのに笑い声が聞こえるように感じた。
本当にそうであって欲しいと心から思ったし、
自愛の大切さをたくさんの人に
伝えたい!って思った。
その途端に「人の前にオマエからな🤛」の
心の声を聞いた🤪
自愛から始まり自愛に終わった
今回の愛メシセミナーでした。
毎回そうなんだけど、
愛メシセミナーDVDと
楽屋インタビューDVDは
必ずセットで観てくださいよ!
なんでかって言うとね、これはね、
国民の義務だからです!
笑顔は人の義務!と同じようなものよ。
わかりやすく言えばエチケットね!
特に女!
女の人は笑顔があれば、ある程度のブサイクも
かわゆく見えてくるもの。
ブサイクはさらに笑いを大事にしなさい!
気がおかしくなったのかね〜って
思われるぐらいが丁度いい👍
と言うことで、えーりから言いたいことは
これぐらいにして、さっさとしっかり
愛メシDVDを観るように❤️
では、自愛でよろしく❣️