3月カウントダウン! 変えられないこだわり!の幸美だったけど・・・

3月カウントダウン! 変えられないこだわり!の幸美だったけど・・・

はろはろ〜😁

沙織だよ!

 

今日のカウントダウンは…

みーちゃん!!

 

タイトルにあるように

「変えられないこだわり」を持ってた

みーちゃん!笑

 

このエピソード…

沙織は 初めて聞いた時…そして…今だに

爆笑してしまうんだけど…笑

 

ある日…みーちゃんの車で移動中

乗車していた 姉・恵里子さんが食べてた

ピノ(アイス)の空箱を

車に備え付けられてるゴミ箱に捨てた…

その行為が みーちゃんの逆鱗に触れた⚡️

 

「小さなゴミ箱に

あんな大きなゴミを入れるなんて…⚡️」

 

「私はゴミ箱にティッシュしか

捨てないのに…⚡️」

 

みーちゃんの言い分は いろいろある…

 

が…その隣で恵里子さんは爆笑🤣

 

それから しばらく みーちゃんの怒りは

おさまらなかったらしい…笑

そこで…金城先生が こだわりと囚われ の

話をしてくれたらしいんだけど…

その時 飛び出したのが…

そう! この名言!!笑

「私のは 変えられないこだわりだわけ!」

爆笑🤣

当の本人は…もちろん 笑ってなかった…

 

でも…今では この話題が出るたびに

みーちゃんが1番 爆笑してる🤣

「この人 生き辛そう…笑」ってね!!笑

 

これぞ まさに…

一抜けた!…からの…脱獄!!

みんな! みーちゃんの後を追うぞぉ〜!笑

 

ってことで…

みーちゃん よろしくお願いします!!

⚔️〜〜〜〜〜⚔️〜〜〜〜〜⚔️〜〜〜〜〜⚔️

 

カウントダウン!2番手は
一刀両断でお馴染み!幸美のすけだよ。

今回の愛メシも、テーマから予想するのは、無理かも・・ってなくらい、衝撃!な内容。

まあ先生の金城マジックは、マジックというくらいだから、絶対予想つかない。とにかく面白いし、笑ってるあいだに分かっちゃう!って感じかな。

最近、先生は”あんたたち笑っている間に、内容、忘れてないよね?”と、鋭い指摘を受けているスタッフではありますが、ともかく、ここで言いたいのは、由亜のカウントダウンからも、分かるように「地球の🌏歴史上で、初!の転換期!」って言ってる。

それほど、凄い時に、立ち会ってるのに、そこにヘぇ〜そうなんだ〜くらいのボ〜ッとした何となくで過ぎ去るのは勿体無い!って言ってるわけ。

だからこその「脱獄」

主体が「私」になれば、もうしめたもんだけど、問いかけるとシステムが働くから、何から自分を守ってるの?って聞かれた。

でね、終身刑!なのに、模範囚だと刑務所から出られますか?って変な質問をするくらい、模範囚だと(真面目だと)良いとさえ思ってる。
「まさか真面目に生きようと思ってませんよね?」

いやいや、模範囚だから出られないんですよ!?
だから脱獄しましょう・・って・・(笑)

でね?私が、笑ったのは、後日談で、凄い転換期!っていった時、先生が話してくれたのは「明治維新」のことだったわけ。

明治維新って、簡単に言うと、坂本龍馬たち仲間のメンバー25名くらいが政府をひっくり返した!ってことらしいけど、その明治維新よりも、それに比較できないくらいのことが起きるって言ったことね。

政府をひっくり返した!って、すごいと思うけど、今の大転換期は、明治維新すらもその程度・・・?っていうくらいのことなんだよ。

だから、今がチャンスで、もうこれまでの3次元のシステムは飽きてませんか?って問いかけてるわけね。

これを逃すと26000年後の周期にのっかちゃうから、脱獄して「意識的」に生きていきませんか?って問いかけてる。

そのための「脱獄」!!

で、セミナーのラストにそのポイントを先生が話してて、これまた初!で、会場のみんなもスムーズに叫んでる。

だから、絶対、その答えを掴んで!!

私は、それを聞いた時、自分から、私の思い込み!からの脱獄!って思った。

かつて、変えられないこだわり!って叫んだ私(幸美)だからこそ、この思い込みの世界から、私から脱獄しよう!!してほしいって思う(笑)

 

セミナーDVDを見る前に、必ずみてほしい動画は由亜のカウントダウンで紹介しているから、見てくださいね。さらに沙織ブログ・由貴子ブログも同じく必読な内容だからねー。

 

*やんちゃな愛メシセミナー申し込みはコチラ⬇︎

カテゴリー

金城幸美