こんにちは〜
ボブ椎原です
早速ですが毎月恒例の
ボブ椎原から お知らせ の時間ですよ〜
さて
7月のやんちゃな愛メシセミナー
『唯一の責任 思い or 想い「何で?」』
もうみんなの元には無事に届いて
さっそく観てるよね?
セミナー会場でもそうだったように
先生と沙織から色んなパターンの
「何で?」の応酬に 思い or 想い の違いが
かなり明確になってスッキリ軽〜く
なったんじゃないかな?
そんな軽〜くなった状態の波動のまま
続けて楽屋インタビューも観ちゃいましょう
先生がミーティングの中で
小さい頃から頭の中によく映像が出てくる
って話をしてくれるんだけど
今回の楽屋インタビューに向けて
出てきた映像は…
なんと「滝」
もちろん参加者全員が「何で?」
ってなったんだけどさ
でもこの映像の話から
先生の 想い の根幹の部分の話へと
繋がっていったので
ボブはここが大事なポイントだと感じたよ
この「滝」の映像から 想い の話に
繋がっていく流れは本当に圧巻だった
さらにこの先生の子供の頃からの 想い が
その後の神さまから恩寵をいただいた話へと
繋がっていくから必見だよ
ボブは先生が恩寵をもらったっていう話を
ここまで詳しく聴いたのは初めてだったので
改めて感動したよね
ドラマや映画で例えたら
伏線が回収されてスッキリした〜みたいな
そしてこの 想い の話は
鮎美のヒルトンホテルの話も
めっちゃわかりやすいから
こちらもお楽しみに〜♬
ボブはこれらの 想い の話を聴いていて
先生のホールインワンの話に繋がったよね
先生はすでに今まで5回も
ホールインワンをしてるんだけど
ただ想ってるだけだから
毎日重〜く思ってるわけじゃなくて
「いつか出るといいな〜」って感じに
想い続けた挙げ句の果ての軽さなんだってさ
『みんなはドラマをこしらえるから重いのよ
純粋に想ってたら浅いところから
神さまが滲み出てくる』
この先生の言葉が聴こえたらラッキー
「違うわけね〜」ってなればしめたもの
そんな風に
ぜひ映画を観るような
楽しむ前提で観ちゃいましょう
最後に…
いつものお約束
愛メシセミナーを先に観てから
セットで楽屋インタビューを観て下さいね
きっとさらにスッキリ軽〜くなれるはず
以上ボブ椎原からのお知らせでした
想い をさらに理解するのに
オススメの沙織ブログも要チェックだよ〜
1「幸せで溢れてる」
13「自愛」~ 自分の気持ちを大切にする ~
23「幸せで うめつくせ」
65「キュンキュン」
97「ファンタグレープ」
110「想いを生きる」
117「やる気 より その気」
136「想わんね〜???