九州ツアー2018 vol.2 ダイジェスト

九州ツアー2018 vol.2 ダイジェスト

今年は2回の開催にこぎつけた九州ツアー
〝元気人生!〟

その全貌をポイントをしぼって お見せします
 
 
[目次] 
 -「主催者の想い」
  ・熊本講演 主催:大平 沙織
  ・鹿児島講演 主催:家村 加陽子
 -「先生のお話」
 -「講演会DVD販売の案内」
 -「参加者の感想」
 
 
・・・
 
『主催者の想い』

[熊本講演]———-
彼女は九州ツアーを始めるキッカケともなった人物で、出身地である熊本にも幸せを拡げたいと思い講演会を主催している。

テーマは
「子育て・家庭・パートナーシップ・仕事
 全部が楽しく元気になる」

だからツアータイトルは〝元気人生!〟

彼女の言葉は真っ直ぐで魂を射抜かれる!

熊本講演会を主催している 大平 沙織 です?

今回で4回目となる 熊本講演会✨
なぜ私が 熊本講演会を企画しているのかというと…

私が この環境に出会い 今があるのは
Enrich 1号!
いつも本なんて読まない私が
なぜか素直に読み 号泣しながら
一晩で読み終えていたんです

私もこんな風にキラキラして生きたい!
この人(金城先生)に会ったら こうなれる⁈
この人の 周りの人たちは みんな本当に
笑顔で幸せそうな顔をしている
だったら この人に会ってみたい‼︎

そこから セミナーに通い始め 今の私がある!
そこに一筋の希望をみたから………

人が生きる上で最も大事なものは
「ぬくもり」
何よりも「愛」が一番大事だってことを
ここで学んだの❣️
ついでに 笑いも❣️

もうさ 幸せが溢れてるでしょ⁉️笑
金城先生に会ったら みんな幸せになれる✨
世界中の人が こんな風にHAPPYに
なって欲しいなぁ〜❣️っていう想いから
最初の講演会を主催!
それから是非 熊本の地にこの環境が
根付いて欲しい!との想いで やってきて
今回で 4回目の開催✨✨

なぜ熊本なのかというと…
私が 熊本出身だから‼️
結婚のため 熊本から1人で沖縄にきて
何年たっても 馴染めず…
1人でやらないと!と思い込んで
子育てに行き詰まり
どうしていいかわからなくなったときに
最初でも書いたEnrich 1号に出会った

初めてセミナーに参加したときに
秘書の小堀さんが「初めてだよねー」って
声をかけてくれて
「一人でよく頑張ってるね〜!
頑張って育ててるね〜!」って
言ってくれました
私は込み上げて今にも泣きそうだったんだけどめっちゃ我慢しました…?
あの小堀さんの言葉でとっても楽になった
はっきり 何❗️とは言えなかったけど
ここには何かがある‼️と思い
通い続けることを決めました
今だったら その時 「ぬくもり」を
感じてたんだな〜って解る

小堀さんに言われた この一言が
とっても大きくて
私も 次のお母さんに この心地を手渡したい!
私も この環境を共に創って生きたい!
その想いで今ここにいます‼️

セミナーを受け始めて この環境に触れ
ここだけではなく どこへ行っても
この環境が あたりまえ!の社会にしたい?
いや あたりまえの世界にしたい?
とにかく拡げたい❗️
私が 産まれ育った熊本にも この環境を!
そんな想いで講演会を企画しています

『子育ての第一義務者は 母親』
『人が生きる上で一番 偉大な事業は
子供を 産み育てることだ』

これは親力プログラムで伝えている事!

お母さんがHAPPYだと
子供もHAPPY♡

お母さんがHAPPYだと
家庭内も家族もHAPPY♡

社会は家庭の投影!
じゃあさ お母さんであり そして女性である
私たちから 命の育て方!
そして生きる上で大事なことは何か⁉︎を
知るべき‼︎
だから私は先生のもとで生まれ直すと宣言して ここまできました

家庭がHAPPYになったら…⁉︎
自然と社会もHAPPYになっちゃうよね
心が強く 明るい人間性に育てるコツ
ズバリ お伝えします

私もHAPPYに生きたい!
私の町にもこの環境を創りたい!
そんな仲間に集まって欲しい?
一緒に よりよい未来を子供達に手渡しましょう
 
 
 

[鹿児島講演]———-

実は、鹿児島での講演会は今回で5回目。
そして、熊本・鹿児島のタイアップ講演会、
通称 九州ツアーは今回で3回目となります。

沙織さんの話しによると、
第1回目の熊本講演会に来ていたのが加陽子さんだったそう。

そこで金城先生の本質をついたお話に感銘を受け、お母さんの恵美子さんと一緒に東京のセミナーに毎月 鹿児島から通うようになり、全国の講演会へ足を運び、自分自身が変化し 心地が変わり

 ぜひ 地元 鹿児島でも
 金城先生の講演会を開きたい!

そう思い主催をすることになったそう。

沙織さんと加陽子さんは意気投合して始まった 九州ツアー。

加陽子さん自身にとっても大きな分岐点となった今回の鹿児島講演会。

テーマはその名も
「女性が変われば 家庭が変わる
 家庭が変われば 社会が変わる」

加陽子さんの想いをご覧ください。

鹿児島講演 主催 家村 加陽子

本当の自分を生きたい!知りたい!
とずっと思ってました!
先生と出逢って、本音を話していいんだ!
自分に素直に生きていいんだ!
と これまでの周りの目を気にして生きていた
窮屈な自分から、自分を感じる生き方に
変わっていきました!
周りを気にして顔色伺って
人に合わせることで安心していた自分。
自分の考える世間の常識に自分自身を縛り
本当の想いにウソついて生きていたことが、
こんなにも自分を分からなくさせて
自分に窮屈で苦しい思いをさせていたなんて、先生に会うまで知らなかった!
先生と出逢って本音で生きた方が
心がずっと楽で自分を好きになれる!
ってことを知りました✨
もっと自分の想いを大切にしていい!
もっと自分の本音に素直に生きていい!
って先生と出逢えて教えてもらったこと✨
ありのままの自分で人と繋がっていける✨
誰といてもどこにいても
自分なら大丈夫って言える自分になれる✨
この心地を手渡したい!
たくさんの人に感じてほしい!

人生幸せで埋め尽くせ!✨

皆んなで人生幸せで埋めつくしていきたい✨
ぬくもりで繋がっていきたい✨
この環境を拡げたい‼️✨
先生のお話をたくさんの人に聴いてほしい✨
たくさん笑って今まで知らなかった世界、
感じたことのない感覚を体験してください✨
 
 
 
 
 

『先生のお話し』

先生のお話しは、老若男女すべての年齢層の方が聴ける内容ですが、この元気人生はタイトルの通り、そして、沙織、加陽子さんが伝えたいと思っている、『いつも元気で、楽しく、ワクワクで生きるコツ』をズバリ!!お伝えしています。
その講演内容を一部、抜粋して掲載します。

[熊本]———-2018年11月3日
今日のテーマは、元気人生。
サブタイトルに子育て、パートナーシップとあるんですが、より多くの人、年齢層、性別問わず、人に集まってほしいと、「元気人生!」というタイトルにしています。

苦労の先に幸せはある・・というドラマ
アントニオ○○の「元気ですか!!!」ってキャッチをネタにしている芸人がいる。でも、僕は、そのキャッチボールを省いて自分で、最初っから元気ですよ!!って言います。
皆さんは、何々だから、○○だから元気になろうとしますよね。
でも、今、幸せって分かればいいけどな~とか思う。

元気になるため、幸せになるため頑張って。で、幸せになるまで何をしていたかっていうと、苦節50年とか・・苦しんでいた・・・んですよね。
やっぱり、苦労、苦労、苦労を重ねて、幸せになるっていうストーリー・ドラマを持っている。
自分自身では、ドラマと思っていません、気づいていないんです。
自分で苦しい、可哀そうなドラマに入っているつもりはない。つもりはないから、直せない。
聴こえてる人は、入ってます~~よね…(照れ笑いしながら言う)って聴こえるんですよ。

ところが、聞こえない人は「そんなつもりはない」って、自分の持論を正しいと思っているから、この段階で、差があるんです。

今日、明らかに切り替わって帰っていく人とそうでない人の違いは、自分の持論の延長線上ちょっと毛が生えたくらいで、いいこと聞いたな・・・って同じ自分が知識を持って帰るタイプと、私・・誰だっけ?と・・・なんだかこう、来た時と帰っていくときでは、別人のように変わって帰っていく人の差が絶対出ます。

だから、今日はゼロにして、やり直そうっていうくらいシンプルにした方が・・・身のためってことです。

必要性の世界
僕の子供のころの事例を通して、心構えの話をしますね。
子供の時から、僕はユタ(霊能者)にお祓いされるといういろんなことがありました。

ある日、ただいま~ってドアを開けると、線香と神棚を家の真ん中に作って、もくもくと線香焚いてお祈りしているわけですよ。
僕を見てユタが「こ~れは、邪気どころじゃない、強力な悪霊が憑いている」って言ったんですよ。
僕が「悪霊が憑いているんですか!!」って聞いたら、今日は、世界の邪気を、どんな邪気も、すべての邪気を払える邪気払いします・・って。

そこで、なんか乗らないと終わらないのかな今日はって思って座っていたんですけど、あまりにも長いから、僕が母とユタに言ったんですね。
「あなた方がサルの進化でなければお教えしましょう。世界最高の邪気払いAを学ぶのと、どんな邪気も憑かなくなる護身術Bと、どちらが良いですか」って。「そりゃ憑かなくなるBの方がいいね」って言うんです。

みなさんAを学びたいですか? 何でも祓えるから私の所に来なさいって言ったら、本当に何でも来ますよ?
いいですか、邪気を祓うというような、自分の生真面目さとか正義感がどんどん自分に不正を引き寄せて、気むずかしい人生になります。

でも別の次元になるとね、人生が超、楽になります。AもBも必要なくなる。AとBは必要性の世界。
別次元とは、邪気ってなあに‥の世界です。
感謝の「頂きます、ごちそうさま」
ある学校で、「ごちそうさま」と言っちゃいけないと言う規則ができた学校があるんです。ごちそうさま、撤廃です。
お金を出しているからという父母会からの意見で、こういうことを問題にしたくないと校長が許可を出して、撤廃になった。これが今の日本の教育現場なんです。
食に対して、どうして「頂きます、ありがとうございます。ごちそうさま」があるか分かりますか?
作った人、自然、天の恵み、いろんものに感謝を込めて、農家に対しても、運んでくれた人にも、加工をしてくれる人、料理を作ってくれる人、すべての人に対して、頂きます、というのが「本来」だからいただきますというのがあるんです。
お金は出す側がありがとうを言う、貰う側がありがとうじゃ無いんですよ。
お金は、出す側が「お金を出すことで自分に価値のあるものを手に入れるから、お金を出す」んであって、「豊かになるときに、お金を出す」んですよ。
お金を出す人が、ありがとうございましたって言って、もらうほうはどういたしまして、って言うのが正しいお金の使い方ですよ。
だから、愛メシの本を書いたんです。

かつての日本人は教えなくても知っていました。今は、教えないとダメです。
学校が、教育現場ではなく、学問を詰め込む場所になっているので、教育は絶対学校に頼らず、家庭でするべきです。

今、日本国民の生命や子供達の未来がこれだけおかしくなって、怖い時代が来ているんですよ。
生きられるかどうか、分かりませんよ?
自分に誇りをもって帰った方がよくないですか? それと、邪気ってなあに?っていう状態。

「不幸の穴に落ちないこと」が幸せ?。いちいち、あぁ~、不幸の穴に落ちなかった、安心・・・って。
落ちないように、落ちないように、落ちないようにっていうのは、失敗しないようにって言っているんだよね?。
あの最高峰のイチロウ選手でも10回バッターボックスに立って、3割打者なんですよ。7回は失敗してて、3回しか打ててない。これが、メジャーリーガーイチロウ選手。イチロウ選手でも10回中、7回は失敗するって受け入れている。
どうして、君たちが10回中、10回上手くいくような人生だと思っているんですか? 
なんで、この実力で自分が2枚目に生きられると思っているの? 
ハッピースイッチ
今日は、締めくくりで、受け止め方の違いを話しました。受け止め方の違いを変えようとすると、いいように聞こう、いいように受けとめようっ・・・いいように受け止めようとしているのに!!(怒り)ってなるので、受け止め方だけを変えても、人は変わりません。
でも、ネガティブな動きをするスイッチをオフにしてしまうと、もう幸せしかこないし、幸せしか動かなくなるんですね。
ネガティブな動きをするスイッチスイッチ、これをオフにしてイイ染色体にスイッチを入れる。この状態になれば、もう後はハッピーになる。
そのスイッチがはいるかな、入りそうだな、入ると良いなっていう試みで笑いの話をたくさんしています。
笑い話をして、「考えるスイッチ」をオフにして、切り替えられるかな?って思うからこれだけ笑う話をしています。
受け止め方が違うだけで、ガラリと変わります。

「希望」を絞り出す
僕のファンタグレープを飲ませてもらえなかったという話があるんですが。
母親が姉に、「弟と、このファンタグレープを分けなさい・・・」と渡す。もう、僕は分けてもらえるって、ワクワクして側でまっている。
でも、姉は一気飲みして「ぷっふぁ~~~」って、空なんですよ、完全に。

「はっ!!母ちゃんが分けろって言ったし」って言うと姉は「母ちゃんが言ったんだよ?」。
「だから、母ちゃんが分けれ!って言ったさ!!」
というと、「言ったのは母ちゃんだよ?」と繰り返す。
意味が分からない、最初は・・。普通の心理として、お姉ちゃんだったら分けませんか? 普通なら・・・。
だけど、ある日です。良いですか?ここに分岐点があるんです。

「かたや僕は飲みたい。でも、分けるべき。普通は分けるでしょ。お母さん言っていたよ。弟を思いやろうと思わないの? 薄情なお姉さんだな」‥と思う。
ここに、なんか煩わしい人間関係のネタがたくさんあるんですよ。

これを、10回チャレンジして、一滴も飲めない子供の気持ちが分かりますか?
「もう・・・、ファンターーーーー」ってなるんです。

自分の本心を絞り出して、本心を絞り出して、絞り出して。この「本心」を自分から絞りだしたことありますか?

どれだけ余裕があるから、人に気を遣っている場合なんですかね? どれだけ余裕だから、自分の本音を生きないでいられるんですかね?
どうして自分のために真剣にならないんですか?。
何で、絞り出す言葉を相手に伝えようと思わないんですか? これで、自分が切り替わると思っているんですか?

僕の講演会は普通の講演会より高いです。だけど、お金を払う、その代わり価値のあるものが入る。
「私は、一万円を払うに値する人間だ」と思っていないと払えません。
自分に一万円を投資したと思えるか?。一万円を自分に投資したと思っている人は、正しい経済感覚を持っています。
だから講演会を聞いて、本気スイッチを入れて帰らないと勿体ないです。

このファンタグレープの事から、僕は切り替わったんです。悔しかったですよ、1年もファンタ飲めなかったのは。
人は、関係性のあーだ、こーだって雑念があるんだけど、最終的に希望の言葉を言えるかどうかが凄く大事なんです。

笑って生きよう
皆さんは生きる目的が違います。
安心無事に生きようとしている方向に、安心無事という不安対策があって、自分のネガティブなサイクルを本当にやっています。

だけど、なんで生まれてきたんですか? なんで生きているの?って言ったときに、「笑う門には福来たる」です。
楽しかったら笑う、ではなく、「笑っていたら福が来る」と教えている。笑って過ごしなさいって言うことです。

なんのために生きているの? って言ったときに、幸せになるため、笑うため。
幸せってなに? 毎日笑う事です。
喜ぶために人は生まれてきたんですよ。

安心安全のためじゃないんです。
これが、切り替われば、皆さんは幸せになる、思考、考え、ネガティブなの構造が使われなくなるんです。

人を裏切らないために、人に嫌われないように、好かれるために、自分を裏切った結果、自分を嫌いになりますよ。
でも、自分と向き合った人は、自分と向き合うしか無いと分かる。自分らしくいてハッピーになれる人だけが幸せになれます。
自分にいちゃもんつけないで下さい。
あぁ自分のこと好きになれるかしら、結果出せるかしら? ってうぬぼれているから考える構造が続くんですよ。

一割打者ね、9回笑いが取れるわけねって思って。
これ、2枚目で生きるか、3枚目で生きるかの違いですよ。3枚目で生きて下さい。

人生は楽しむために生まれてきたんですよ。

これで、皆さんは切り替わって帰ります。
これからは楽しむように。
気がつけば全部シフトしていますから。
 
 
 
[鹿児島]———-2018年11月4日
今日のテーマはビックテーマです。
以前「女性が世界を変えるとき」というシンポジウムをやりました。
その中で、社会で活躍している女性たちが社会問題を提起して話していくんですが、女性がどれだけ社会に関心があるか、ないかはとっても重要なんです。
女性は社会を変える力がある。世の中の女性が「私だ~?」「えっ私のなの?」と言う間はまだ疑問視してて主体がない。でも、『あっ私なんだ!!』と気づけば、運命の分岐点になるんです。

シンポジウムで僕は、コーディネーターで入ったんですが、社会では問題を解決するための方法は山ほどあるけど、何でそれが起こるか?っていう根本、本質について話せる人がいないんです。問題意識が狭いんですね。
例えば、日本人が海外旅行に行きました。旅行中、風邪をひいたので病院にいって風薬を下さいって医者に言ったら苦笑されて、「風薬はないですよ。風邪は身体を休めて治すものです」と言われる。風邪薬は、対症療法であって風邪そのものを治すものではない。
そういう意味で、そもそもの常識が違う。ちょっとした違いだけど全然違うこと、があまりにも漠然としているんですね。でも、「風邪薬はないんだな」ということを勉強するより、そもそも、風邪をひかなければいいんです。

難産の三大職業というのがあります。公務員、教員、助産師。ここで共通するのは、頭を非常に使う仕事だからということなんですが。バースプラン(どのようなお産にしたいか)をたてても上手くいきません。
頭を発達させた時点でおじさん化(結果ばかり気にする)しているからで、これは人のしくみ、作りの違いです。男性は脳が主体で考える生き物で、視覚で物事を捉える。女性は視覚情報以上に感じたものを自分の中で、こうしようかな?って「感情」で動く、主体になっています。
考える世界というのは、「解決」の方向に話を持っていくので、結論を出そうとします。
例えば、八百屋で「今日ね~でっかいキャベツを見たわけ~」と家に帰って感動したことを、妻は旦那に報告する。
旦那さんは、「へぇ~~・・・で?」と思う。
それがどうしたの?っていう心境の旦那さん。
妻は「見た!!!♪」って話をする。
旦那さんは、見たからなんなの? って思う。
こういう風に〝オチ〟が違う。
男性は、結論が必要。キャベツを見た報告がなんなの~~って思う。買ったの買ってないの?どっちよ~。女性は「だから、見たけど、買わなかったって話・・」という。
男性は、アッ買わなかったのね・・というオチ、結論付かないと理解が出来ない。キャベツの報告がなんなの~~~?って思う。
これは、男性と女性が乗り越えられない永遠の壁なんです。(笑)男女の構造が違う、受け取り方が違う。情報の処理の仕方が違う。
パートナーシップ、恋愛、セクシャリティなどが上手くいくための講座や講演会をやるのは山ほどあるけど、基本的な人体の構造自体を解っている先生方が少ないので明確な、しくみ、やり方、を説明できないのが現状です。

社会が変わればって言葉がありますけど、人間単体だと「人」。二人以上を「人間」と言います。
その人間が複数集まったのを「社会」と言います。
「社会」も「人」のことを指していて、人も「人間」のことを指していて、人間も「人」のことを指しています。言葉の単位の違いで表現が違います。皆さんは、社会を「会社」と勘違いしています。
「社会とは人」のこと。今日のタイトルにもありますけど、社会が変わればって、社会じゃなくて、
皆さんのこと、あなたが変われ!って話です。
『あぁ~~~~、私ね~』ってこと。

国家予算の二分の一の医療費
今や、医療費は国家予算を圧迫している。しかし、医療保険の7割はシステムが吸収している。一部しか助け合いになっていないんです。だけど医療費は上がり続ける。

皆さんは、お酒は身体に悪いんですけど、なぜ飲むんですか? 例えば、オレンジジュースを飲んでついつい美味しいから何杯も飲んだとする。
翌日、頭が割れそうに痛い、下痢はする、吐き気がするというと、昨日のオレンジジュースがよほど悪かったと分かりますよね? やっばいな昨日のオレンジって分かりますよ?。なぜ、お酒が悪いって分からないの? 砂糖もです。
疲れるから摂るんです。

人は、自分が意識を向けたものを感じて、意識を向けてないものは感じないんですよ。
赤い車と青い車があって、帰る時に赤い車を数えてくださいって言ったのに、帰ったら青い車は何台在りましたか?って聞かれたら分かりますか?数えていないってなるでしょ?。
自分が注意を向けているから、赤い車が目に入る。
目に入るのが、「自分の関心の投影」ということは解りますよね。絶対、関心あるものが見える、聴こえますよね。これを前提に尋ねます。
「これまで不幸だったのは誰のせい?」これを受け取れば、「自分原因説」を受け取るので、主導権が自分に戻る。
世の中、こんななのにって世の中のせいにする。自分が笑えないのは誰かのせい・・だと、順調じゃないのは誰かのせい、とい誰かのせいがある間は責任がほかにあるので、自分の人生は変えられません。
「あなたのなかのやんちゃな感情とつきあう法」
で書いているのは、自分の感情に従ってみてくださいって言っているんですね。「感情」のイメージが悪い。感情に従えば、本当の自分、本心を教えるって書いてあるんです。
「感情」は自分ではコントロールできません、出ちゃうもんなんです。自分で感情を創っていないでしょ? 空腹は? 瞬きは? 人を好きなるのは? 恋は? 何もしていないんです。
『命は全自動』ってご存知ですか? 「命は全自動」の中において自分は不幸と言ってるんでしょうか?

第一義務者
お母さんとお父さんがどんなに家事の分担、育児の役割を話しても、子供はそもそもお母さんしか見ていないんです。
今日、会場に誘われてきた方はいますか? 誘われてくると、自分が積極的に来たわけじゃないですよね。私が行きたかったから、来たわけって言うのは、「私が」来ているわけですよ。
「彼女が」と言う人は、彼女に責任があるんですよ。だから、彼女の責任なので、間接的な聞き方をする。
間接的に聞いている人はここで切り替えてください。誘われたけど、来たのは「私」に変えてください。
乗りかかった船ですよ。片足は船、片足は陸。ところが、乗ってしまった船なら、乗るべきだったか?って考えていたらどう思いますか?
「乗ってますよ!」ってなりませんか? これを3年も甲板で乗るべきだったかしら?って悩んでいたらどうしますか? 甲板の仕事くらい覚えれよ!ってなりませんか?
これをプロポーズに置き換えてみましょう。
旦那が、プロポーズしたから結婚したわけって旦那のせいにしていませんか? だから、積極的に家庭を創ろうとしない。相談は実家ってなります。
誘ったから来たわけ、っていうこの態度の悪さ。
誘われても「私が来ました」っていう『私』がいないと、人生がややこしくなります。
自分の意志でデートもしたし、自分の意志で結婚した、「自分で」と思わない限り、家庭に魂が入りませんよ。
そこで・・・。子供はお母さんしか見ていません。だから、お父さんに対する、イメージもお母さんがお父さんをどう思っているかのフィルターを通してみています。だから、パートナーシップあってこその子育てなんです。
大黒柱はお父さんでも、女性が家庭の太陽です。

家庭はお母さんのファンクラブです。そういった時、「私」に主体はありますか? せめて子供はって教育していませんか? 子供はお母さんが幸せなら、僕は犠牲になってもいいって言ったら許せますか? ダメですよね。痛いですよね。
じゃあ、お母さんは子供のためって犠牲を払っているって言っていいんですか?
子供はお母さんを愛していますよ。
親子は「共に、一緒」にじゃないと幸せになりません。
だから、自分もなんだけど、子供も、子供もなんだけど、主人も、主人もなんだけど、自分もっていってみんなで一緒にというから幸せになるんです。
命というのは別々じゃないです。繋がりあって、支え合って成立しているんです。
なので、お母さんの家庭の太陽であるという存在は大きいのでお母さんの存在価値というのは、何も言わずとも、それだけ私のファンクラブで私に価値があってこの環境が生まれているんだなって「尊厳」を取り戻してください。

前提を変える
前提を変えてください。前提と言うのは、悪魔・不幸から身を守るという考え方です。
ある人にとってはある、無い人にとっては無いんです。
世の中に振り回されて、自分が闇を抱えるよりは健全に生きていたら闇は引き寄せられないわけねって、じゃあ明るく生きようってお母さん自身が子供に対する影響力、人間性をどう育てるかはお母さんが家庭に中心として、主体をもってこんなにまでも子供たちが明るく育つんだねって分かれば、まさしく『私たち』『女性』なんですよ。
女性が自分を低く見積もって、自分に力がないと思ったらもちろんその投影で世の中は何か次第になって行きます。

かつて、ひとりの専業主婦が水爆実験を署名活動で中止にしたことがあります。子供たちの未来のために。
今回の主催者も同じです。そういう想いに熱くなったからこそ、ここで講演会を開催しています。

女性が、私たちが立ち上がればいいわけねって思うだけ、でも女性一人に何ができるの?って考えたら、それまで。だけど、私の家庭が家庭として成り立つこと、次に、少し、1割でもいい、ちょっと社会のためになることをしようとか、女性同士が繋がってほしいと思います。
 
 
 
 
 

▼講演会DVDの購入はコチラ!▼


※画像をクリック!

沙織のお墨付き
『 熊本講演に集約されてる! 』
『 これを観れば 全部が分かる! 』

★ 見る順番は・・
①[熊本] ~ ②[鹿児島] で!(>∀<*

『参加者の感想』

 
[熊本]
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
『気づいたらずっと笑っていました。 相手に言われた事を良い風に捉えようと必死でした。 ドツボにはまっていました。 死ねと言われた時に生きると言うと決めました。』
 ———————
『本日は初めて講演を聞かせて頂きました。自分のちいさい生き方が恥ずかしくなりました。先生の話を参考にさせてもらい残り人生 堂々と生きていきたいと思います』
 ———————
『先生が物知りで頭が良いと思いました。本当に面白い話でした! 本を読んで先生の話は知っていましたが 実際会うと 吸収するものが全然違いました。 もっと話を聞きたいと思いました。 頭が混乱して うまく感想が書けません。 たくさんありすぎます。 でも 今日はスキップして帰りたいくらい楽な気持ちになってます。』
 ———————
『「今が幸せ」を心の底から感じ、毎日を生きる♡” とにかくたくさん笑えたことが幸せだなぁ 今までで一番リラックスして聴けた講演会でした^∀^ 頑張って幸せ、たのしく生きるのではなく、今もうすでに「幸せな自分♡」なんだなぁ^∀^ そして自分の本心を自分が知りたい!!と強く想えたので 言っていく練習するのみ!! ありがとうございました♡♡♡♡♡”』





 
 

[鹿児島]
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
『初めての講演会でとても緊張しましたが、 参加して本当に良かったです。 会場ではみなさんがハグしているのを見て、おどろきましたが 私もこんな風にまわりの方たちとスキンシップや コミュニケーションがとれる様になりたい!! なる!! と 決めました。 鹿児島でも講演会やセミナーがもっともっと 増えるとうれしいです。 主催者の家村さん、ありがとうございます。』
 ———————
『自尊心をもって生きる!! そして、この環境をひろげたいと強く思いました。 まずは、「私が!!」 明るく生きます。』
 ———————
『私が私として幸せになること! 愛を与え、愛をうけとれる 私になること。 今日の鹿児島の参加で愛着心をたくさんかんじ 笑いのたえないたのしい時間でした』
 ———————
『今日から私はアイドルになる!! 男の子2人と主人の4人暮らし、我が家は逆ハーレムなんだ。 毎日笑って、肩の力を抜いて、私が楽しく過ごせば良いのだ! 自分に自信を持って、自尊心を持って生きる!!』






 
 
 
 
 

PAGE TOP
error: Content is protected !!