HAPPYBLOGファン&神友の皆さんこんにちは\(^o^)/
今日は、楽屋インタビューでは『やぶしげさまー』で、お馴染みのゆうゆの記事を紹介するね。
このやぶしげさまーで、あれ?もしかしてと思い始めたゆうゆ。
自分に矢印→が向いて、自分のイメージが思ってるのと違うって、我に帰る経験をしたんだよね。
さらに、今回、セミナー前に生徒さんから言われたひと言がめっちゃ大きかったわけ。
まだまだ、10代のゆうゆが気がついたよ(笑)
みんなも、同じように気がついてねー。
==============
自分が見てる自分と
相手が見てる自分は違う!
セミナー前に
「あやだよ覚えてる?
やんちゃツアーでゆうゆが1番最初に声掛けてくれたんだよ!!ありがとう!」
って言われて
自分の幼少期は
『暗い』ってイメージしか無さすぎて
ん?ゆゆが?話しかけた側?
ゆゆって話しかける子だっけ?
その 自分 すら覚えてないから
ん〜覚えてない!!って言ったんだけど
またまた、
「そうえばゆうゆってこんな感じだったわ、
昔からキャピキャピしてたよね」
って言われて
あれ?うそ?ゆゆがキャピキャピ??笑
ゆゆって大人しかった気がする、、
とか
生徒さんに
うちの娘にこうしてくれたんだよー、ああしてくれたんだよーとか声かけてもらって
全然覚えてないけど
自分の自覚と違いすぎて
え!?!?!!!!ってなってたー!笑
だから今回声かけてもらって
あっ、ゆうゆってこんな子だったんだ
思ってたのと違うな〜って思った
これがじーじの言う
「自分が見てる自分と相手が見てる自分は違うよ」
って意味なんだ!って!感じた!!
これが自覚とも繋がるんだなーて思うと
なんか、面白い
自分は自分なのに
1番自分のことわかってないって
ちょっと怖いかも
以上
セミナー前に はっ!ってなった事でしたー!!
いつも有難うございます!!
==============
みんな~どうだった~。
ちょっとしたひと言、ひと言、何気ないひと言で、こうやって繋がっていくんだな~ってしみじみ思う出来事だったよ。
何を大切にしているか?
今回のセミナーはここがポイントだから、ゆうゆが気づいたことは、価値観を変えるキッカケになってる。些細なことでも「気づく」ことは、これからの人生は豊かに、変わっていくから、皆さんも意識的にいきましょうね~。
楽屋インタビューの購入は⬇︎⬇︎で購入してね
LIFEVISION STORE はコチラから