今年1月の東京セミナーウィークは
いつも通りスタート
2月、3月
母とおばちゃんの 体調不良
前回のブログでも 報告したけれど
ずっと 会社をお休みしています
お休みに入ってしばらくして
先生から メールをもらったんだけど
本当に 有り難ーい ❤️
メッセージだった
先生からのメッセージ⬇️
そこに居て
そこに居ず
ここに居て
ここに居ず
では 何処にも居ない
今 置かれてるところに
在る時
人生 いろんなことがある中
親の老いてゆくことは
避けられない事実
それもまた人生
だからこそ自分の生き方
そして これから
プランしてゆける
たわいもないこと
そんな会話でもしながら
おばあちゃんとの時間
取り戻しつつ
しんちゃんやへいちゃんなど家族との
何気ない時間
就職、進学と
噛み締めて経験して
下さい
😊💕以上
🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸
悪魔はせっかち
と私は言われ続けていたけれど
その意味を 感じてこなかった
本当に 私は 体内リズムが
早く早くのリズム‼️
今にいず
だからこそ 今 ここにいること
今を 感じることなんだなぁと
母 おばちゃん 2人がかりで
ブレーキをかけて^_^もらいました。
私の腹を据える時なんだよねー
先生からのメールで
本当に ハッとしたし
足元の家庭のことに 専念するために
スタッフみんなから とにかく ゆっくりしてね
よんな〜ねぇ〜 (ゆっくりしてね 焦らないでね )
と声をかけてもらっていた
本当に 有り難い環境で
みんなに支えられて 今 目の前のことだけをみて生活しています。
母 84 才 おばちゃん 85才
さすがに 年令も年令だけに
回復が ゆっくり
10日 以上 ほぼ食事が取れず
寝込んだことのない母は
明日は 絶対 起きられるからと
自分が 寝込むこと 体調不良のこと
年令的なことも
受け入れられず 焦りや 怒りさえあって
そのイライラも 八つ当たりもあったり
母は ここまで寝込んだこともなく
スポーツクラブに通うほど 元気印で
病気知らずだったから
とても気持ちがわかる
戸惑いを隠せないんだなぁーって
おばちゃんは 持病はあるものの
自分のことは 自分で なんでもやってきた人
お互い 80すぎて
自力で やってきた人
だから 18年
毎月の出張 講演会など
家庭 や子供たちの心配など
一切したことがなかった
これ自体に 驚くと同時に
本当に 当たり前にしていたことが
有り難いことなんだって実感することに
🌸
当たり前にしてきたことは
本当に当たり前ではないって
前回の ブログに書いたんだけど
その意味が 毎日 ジワリじわりと
感じられてます
🌸
毎月の沖縄セミナー 東京セミナーウィーク 各地の講演会も
由貴子 沙織 ゆあ と頼もしい後輩たちが
育ってるから
おかげさまで私は 手放しにお休みいただいています。
細かなサポートも 代表 恵里子さん すーみぃ るーみぃ 智ちゃん 未亜 まーくん
が やってくれてて
本当に 今更ながら
有り難いしかでてきません。
ある意味 家族よりも
長い時間 一緒にいるのが
スタッフ と 先生
もうねぇー
私にとっては 家族とか 兄弟姉妹の枠を超えた
存在なんだよね。
空気 とか 地球
これって 本当に凄いわぁー
🎁
50代は 子育てもある意味ひと段落してて
子供たち三人も
明らかに 希望へと まっすぐに向かってて
自分の世界を確立する時期だけど
しんちゃんの高校受験(色々あったけれど無事 合格しました)
今は 新しい高校の準備をゼロから
一緒に
へいちゃんも高校卒業して 就職
就職に向けての 細かな準備もすべて
一緒にしてて
それが 出来たこと
本当 このチャンスだったからなんだと
本当に 感謝している
コロナウィルスの影響と 春休み で
帰ってきた 玉ちゃんも
1ヶ月近く
自宅でのんびり過ごしてて
2人でドライブしたり 買い物したり
ご飯作ったりと
初めて 専業主婦?してますが
子供たちが 全員がいて
今 一緒を経験してて
この1ヶ月 ゆっくりのんびり過ごせることは
本当に神さまからの贈り物
私の人生のなかでも貴重な時間 を
過ごさせてもらっています
意外にも
毎日が 慌ただしくて やる事いっぱいなんだけど
だけど お母さんって やっぱり
家庭の要 です
私がお母さんなんだよね
本当 光栄です
私って 本当 家庭の太陽なんだねぇー笑
自覚するのと しないのは
本当違うよ
今 そんな 経験させてもらえるって
本当 最幸 感謝しかありません😊💖
先生 スタッフのみんな
出会ったすべてのみんな
今 この時を 噛み締めています。
本当
有難う💕😊
本当に
在って当たり前、
居て当たり前、
当たり前だと思っているものすべてが本当は当たり前じゃないんだなぁ✨
そう思ったらすべてに感謝✨ですね❤️
小堀さんの記事を読んでそう想いました☺️💕
先生のメッセージもシェアしてくださってありがとうございます😊✨
お母さん、おばさんが早く元気になりますように❤️
小堀さん✨
いつも前傾姿勢の小堀さんが居たから、
私たちも色々手渡せてもらって
ホント感謝です😊
“今をのんびり過ごす💓”ギフトですね😊
あたり前が あたり前じゃない✨
私も日々感じて生きます。
お誕生日おめでとうございます🎂🎉😊💓
「今置かれているところに在る」
先生の言葉、本当にその通りですね。
常に気が焦って次やることばかり考えていたら、いませんでした今ここに居ない。
そんな生き方では自分を感じるはずないよなぁって
読んでいてしみじみ沁みました❣️
今回のセミナーでも足元のこと、生きることの基本米の飯、やるべきことがいかに大切かを教えていただいたばかりです!
今あるすべてに感謝して、本当に今を丁寧に生きたい!
小堀さん💕会えなくてもいつも想っています😊❤️
美奈子さん💖
『よんな〜ね〜』
今置かれているところに在る
自分を感じていきます💗💗
書いてくださって
ありがとうございます❤️❤️❤️