親切に取り組んで分かったことは、すべてが、母親とうまくいかなかったから、家庭が楽しくなかったからという、リベンジ人生・・・だったってこと。

ずっとリベンジして来たぁ。びっくり!
先生はいった。
リベンジしている自分を軽蔑していると変えられないよ。
(えっーえー!)
それを受け入れないから変えられないわけ。
お母さんと競うのをやめても、結果自分と競っている。
私の心の声
本当にそうだよね。、、、。
リベンジしている自分に嫌気がさして、
なんでリベンジするわけ🔥
って自分を責めることしかしなかった。
先生
どんな哲学書にも書いているのは「壁は自分」
自分が壁っていってる哲学はさ。それを聴いた段階で。
最後の敵は・・・自分かぁ っていうさぁ。
自分かぁ〜〜っていうさぁ。
その時に、よし自分と戦おうって決めるんでしょう?
(えーーー汗)
そこまでして戦うんかい
僕はわかれば終わるって言いたい。
みんなは、その敵になる自分をやっつけようとするわけさ。
その自分と戦って勝者になろうとするとリベンジ人生は続く。
(戦うことしかしてこなかったから、すごくわかる。結果、正す 直す 無かったことにしようとする)
僕はその時どう思ったかわかる?
(うーん、、、、、考える私、、、)
なんでどうしたのか聴かないの?
(あっ❗️ ほんとそうだ、、むっつり考えてるよ)
私 先生は どうしたの?
先生 誰が戦争してるって思ってるの?
自衛隊には入ってないから戦争してないっておもってる?
(そうそう、自衛隊入っていないから、まさか・・・戦争してるつもりは微塵もないよ でもこのスッキリしない感覚は)
先生 僕はねっ、そんな自分に出会ったら・・・
じゃあ、仲良くしよっ。
自分と仲良くしよう
自分との和平条約を結ぼうって。
壁になる自分をそのままつかう。
(えっ!どうやって)
先生 最後の敵は自分。
自覚は魔法ってわかる?
自分ってこんな奴ってわかったら、
私 こんななのねーーーイェーイ💖
気をつけようねー私!〜💕
オッケー。イェーイ。
(先生めっちゃあっかるーい
自分に対する理解だ ずっと言われていた自分を受け入れること ダメな自分を無くそうとばかりしていたよー)
自覚は魔法
フュージョンだよ。 フュージョンだよね。
私 ❓ 先生 フュージョンってなぁに
先生
ドラゴンボールさー 自分だけでは勝てない強敵に出会った時に。
ベジータと悟空が
「フューーージョン!」っていったら。
悟空の強さとベジータの強さが一致して足された強さ、1つになるわけ。
(先生が身振り手振りでフュージョンしてくれた!笑)

でもさ・・・ベジータが最後まで抵抗するわけさ。
お・お・お前とフュージョンなんてってさー。
(まさに、、、抵抗してる、、、これを自作自演で自分としてるってこと、、、笑っちゃう)
ベジータは・・・抵抗するわけさ。
(この話は悟空とベジータだけど・・・
最後の敵は自分という自分の中にいる敵と戦う。
結果、自分が自分に抵抗してるんだよねー
この方法しか知らなかったぁー マジわらうしかない、、、、)
先生 悟空とベジータがひとつになれば終わること。
リベンジする自分とひとつになること。
(別々・・・なんか、その自分がめっちゃ愛おしく感じられた。
、、、、、、初めての感覚)
僕はさー、人とおんなじ考え方しないから人とちがうんでしょ?
私 そうそう、、めちゃおもしろい❗️
先生 僕が違うから面白いんでしょう?
私 はい
先生
哲学書 読んだ人もつくった人も ほんと馬鹿だとおもう。
最後の敵は自分。って言うんでしょう。
最後に出会えた自分 じゃなくて。
最後に見つけた自分は、、、、
やっと出会えた自分なわけさ
自分の中の犯人と最後に出会えた自分と仲良くするわけさ。
私 どこまでも優しいんだねー先生
先生 本当に優しくしようね。
だから、僕が子供の頃、
母ちゃんにこの手のひらの中にあるもので、平和になる。
と言った時。

平和になる
真心ひとつで平和なる優しくなれるっていったわけさ。
❄️❄️❄️❄️❄️❄️❄️❄️❄️❄️❄️❄️❄️
他愛もない、コーヒータイムでの会話。
ここで単純に話されていることが、世界中でどれだけの人がお金を払ってでも探し求めていることか!
私はセミナージプシーだったから、世界中、自分探しをしても答えは見つからないってわかるし、自分との戦いを辞めて、自分と和平を結ぶことだと本当におもった。
こんなおしゃべりで聴けてること自体がありがたいし、ここだけの話にしちゃダメだよね。
先生
最後の敵と仲良くしようねーって、いった時に
だけど!仲良くしたいのは、山々だけど
でもだってだけど。が出てくるとおもうよ。
なんでだとおもう?
(わかりませーん💦)
自分の気持ちを大事しないから自分のことを好きにならないよ。
(最近話されていることの着地点はすべてが自分の気持ちを大切にすること)
自分のことが居心地悪いって言ったら、お前は誰よ?
って
自分といて居心地悪いっていったら誰といても居心地悪い。
自分の気持ちを大切にすること。
居心地悪い自分にも、居心地悪いよね〜って、優しくする。
自分の敵は自分。
先生が話してくれた、
その敵(自分)と仲良くすること
長い間、自分探しをしてきた私にとって、何かのテーマ、やり方ばかりで私はどうもしっくりこなかった。
先生の話す真理は本当に私の心地にぴったりくる。
こんなに優しいんだねぇー。
それは、真理だからなんだねぇ。

真心
真心ひとつ
あればいい
本当にわかれば終わること。
最幸〜❣️
https://happylifevision.co.jp/saoriblog/151/
この記事も合わせて読んでくださいねぇ
こんにちは、😊ものすごく、抵抗してる自分、反発してる自分
そんな私に私が、言ってあげるんですね!感じてあげるんですね
いままで、そんな事した事なかった。悪いとこは、直せないくせに、直そう正そう、なんで出来ないんだって、ダメだしばかりしてました。ありがとうございます😊❤️
美奈子さん、書いて下さって
ありがとうございます💖
『自分といて居心地悪いっていったら誰といても居心地悪い。
自分の気持ちを大切にすること。
居心地悪い自分にも、居心地悪いよね〜って、優しくする。
自分の敵は自分。』
ここの文章がとても好きです。
居心地悪い自分は嫌だ、
少しでも居心地を良く
しようと必死でした。
でもこれからは、
やっと出会えた自分と
仲良くしていきたいと
思いました。
自分とフュージョンできない
時には何度も読み返します。
まきちゃん
居心地悪い自分 居心地悪いよねーって
そんな優しい気持ち 自分に向けて良いんだよねぇーって
嬉しかったよねー
宝来さん
ホント そんな発想無いものねぇー
せんせーに話してもらっただけで
ホント優しい気持ちになりました
私が本気で「親切」したいと思った時期にタイムリーに読ませて頂いた記事。
永久保存版♾にして、もう何度も読み返しています。
私らしくない、って感じるところ。
そんな自分を正そうとしたり、無くそうとしたりせずに、オッケー👌あるよね〜‼️で、受け入れるってめっちゃ優しい😊💕
こんな風に自分を愛すること、「自愛」を
教えてもらえる場所って、本当にどこにも無い❣️
2020年。自分を知ること、理解することから。そしてゼロから自分をつくっていきたいです❣️
かしりん
ゼロからスタートなら
ワクワクだねぇー
自分との付き合い方
とにかく気持ちを感じるのみだねぇー
美奈子さ〜ん❣️
返信、めっちゃ嬉しい😊💕💕
今日の1010HAPPY 藤沢クラスでも
「自愛」からしか始まらない。
そもそも愛のなかにいて、愛に生かされてるって話に射抜かれて放心状態になっちゃいました〜ww
私の気持ち、私の心地。
ただただこれを感じていきまーす^_^
何度読んでも深まる〜❣️
この記事めっちゃすごい‼️‼️
居心地悪い自分にも居心地悪いよね〜って優しくする❣️
なんて自分に丁寧で優しいんだろう✨✨💖
やるやる〜❣️
茜ちゃん
居心地悪い自分に 居心地悪いよねーって
教えてもらったら
当たり前だけど
あるがまま で良いんだよねぇー
って
感じるまま 感じちゃえってことなんだねー
[…] https://happylifevision.co.jp/ceoblog/1053/#comment-104 […]
どこまでも、どこまでも、どこまでも優しい。
肩の力が抜けてく。
私が私に優しくなる!!!
久美子さん
ホント 優しいよねー
せんせーは だから魅力的なんだっておもった
わーー‼️
前にも読んだけど
この記事本当に凄い‼️
自分とフュージョン‼️
優しい❣️❣️
直見ちゃん
優しいよねー😊❤️
フュージョン🎵
やっと出会えた自分と仲良くする、本当になんて優しいんだろう💕💕
自分の気持ちを大切にする
真心ひとつあればいい
わかれば終わること
優しさにほっとしました✨
えりたん
やっと出会えた自分😍💖
そりゃーひねくれるよねぇー
って 気持ちわかったら 優しくするよね
ホント 自愛って優しいねぇー
改めて読んでもこの記事すごい‼️‼️
自分とのフュージョン✨✨
実践していきたい💖
最後の敵は自分で
最強の味方も自分なんだろうな〜
フュージョン❣️やってみよ❣️
しかもめっちゃダサいポーズだし
笑える〜
こんな楽しく学べるなんて本当に幸せです❣️ありがとうございます😊
ゆかこちゃん
ホント 結果 サイコーの味方も自分
納得するねー
楽しむためにうまれてきたんだから
ぜんぶ楽しもうねぇー
私が私とヒュージョンして、
仲良くなります❣️
あやこちゃん
自分と仲良く😊💖優しい一歩だよねー